- ベストアンサー
【中国語】軽くお願いする際の「お願いしまーす」ってなんて言ったらいい?
こんにちは。常々疑問に思っているので教えて下さい。 私は教科書で「お願いします=請多多観(guan(1)この字だったかちょっと自信ないですが。もしかして関かな?)照」と習いました。 しかし、実際話していると「請多多観照」は「これからどうぞよろしく面倒見てね」みたいなニュアンスなのではないか?という気がするのです。なんとなく私が感じていることなのですが。 仕事上の付き合いとかだったらこれでいいのかもしれませんが、もっと軽い感じで使いたいとき、 例えば「美容院で髪の毛を切ってもらう」とか、 「デパートでちょっとメイクしてもらう」なんて時はなんて言うのが妥当なんでしょう? いつも気になります。 誰かご存知の方教えて下さい。よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
エスメラルダ様。 こんにちは、回答ありがとうございます! そうかー。「拝托了」ですね。言われてみれば「なるほど!」という感じです。 これはちょくちょく使えそうです。 助かりました。ありがとうございました!