- 締切済み
介護認定に導きたいのですが、、、
父親が一人暮らしをして2年になります。 性格的に昔から非社交的で、自分の思ったとおりの事しかしません。 86歳を過ぎて足腰がかなり弱って来ていますが、本人はなんとか足を引きずりながら、杖をついて動いて買い物に行って、思った物を買い好きな物を食べる癖がついたのか、作って持って行った惣菜や、果物等気に入らないと捨てていることが最近わかりました。なので今までかなり無駄になっていたようです。これは食べないからいいわ、とかの言葉はなく、黙って捨てていたので知らない間は、時間も経費も無駄でした。本人がいいならって見ていますがよく病気にならないなって思っています。 毎日買い物に出歩くのは、まだ車にのっていた高齢者の仲間入りをした頃からなので今もクセになっているので、毎日買いに行かないと気が済まないんだと思います 雪の日にも出かけていました。 耳が遠いので人との会話は嫌いというより、性格的に耳が遠いので、人が話しかけて来ないので好都合なのだと思います。こちらが話しかけても何回も話しかけていると、聞こえないので、もういいといって聞きません。なので、急がない時はメモに書いています。補聴器も嫌がり付けません。話しがしたい時だけでも付けて欲しいと懇願しましたが、聞き入れず、返って人が話しかけてこないし、自分が言いたいことが有るときだけ、話しかけていればいいので本人にとっては好都合なのです。 父親が頼んだ時だけ、してくれたら、後は自分の思うようにしたいので、洗濯するのでって言っても、まだいいとか、例えば使い古したタオル等は、こっそり捨てて新しいのを用意しておくと、古い感じのに変えてあります。一事が万事こんな感じで困っています。 とにかく、人に自分が思った事以外関わられるのが嫌で、自分の思い(常識内の事も、常識外の事も)だけの事で生活しようとします。 若い時から、自分中心で思った事をして来ているので、ある程度は理解しているつもりでしたが、人として補わない部分が多くなって来た年齢になっても全く変えようとせず自分を通そうとする性格にお手上げの状態です。 物理的に、自分しか動ける者がいないので、話をするのも長く話していると大声をださないといけないので、自身が心臓が余り良くないので、苦しくなってきます。 毎日見に行く様にしています。 私としては、まだ動ける内に介護認定を受けておいて準備だけでもしておいてほしいのですが、施設の名前を出して以降、避けるようになってきました。 病気らしい病気もしたことがないので、かかりつけの医者もありません。もちろん医者も薬も嫌いです。これから先の事を考えると、頭がイタイタイです。 福祉にも相談したのですが、元気でいいですね~とか見守るしかないですね。とかの助言しかもらえないので困っています。 こんな特異な性格のこと、伝わったどうか解りませんが、偏った性格の肉親の扱いを、このようにして乗り越えたとか、こんな方法が有るといった方法があったら教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kaitekimanzoku
- ベストアンサー率0% (0/0)
難しい問題ですね 介護の問題というよりか子供の意見を聞かない 性格的に難しい親とどうかかわるかということのほうが本当の問題ですよね 本当にむずかしい問題だとおもいます これは、どうにも解決不可能かもしれないですね うちも親は昔から子どものはなしに耳をかしません。 今、父が重い病気をわずらっていて母がちょっとその面倒でうつっぽいというか 認知っぽいというかという状態なので心療内科にはかかりつけてほしいといっていますが、 もちろん行きません。 いずれ認知になる可能性は高いとおもっていますので大変、気が重いです 一応、介護認定についてですが、難聴について障害者手帳などはもっているのでしょうか? 認定までに時間もかかるようですので、早めに市区町村などにどのような病気や障害なら みとめられるのか、手順など話は聞きに行って確認しておいた方がよいと思います いずれにしても、本人が耳をかさないようだと必要書類がそろえられるのかは不安ですが。 参考)http://seikatuyakudati.com/kaigonintei/