• 締切済み

大学院生のアパートの契約について

私は4月から働きながら(非常勤)、大学院の博士課程に進学します。 4月からアパートを借りるのですが、 契約する際、職業は「学生」と「パート・アルバイト」どちらにすればよいのしょうか。 現在、修士課程でそのまま博士課程に進学するので、 勤続年数0年です。 家族に保証人になってもらえる人はいるのですが、 不動産屋さんによると勤続年数0年だと、 家族は保証人ではなく、緊急連絡先となり、 保証会社にお願いしないといけないかもしれないという話でした。 これはなぜなのでしょうか。 あと、上にも書いたように、 働きながら、進学するといっても、正社員ではありません。 この場合、職業は「学生」と「パート・アルバイト」の どちらになるのでしょうか。 そもそも非常勤は「パート・アルバイト」ですか。 「パート・アルバイト」ではなく、より詳しくどのような非常勤なのか 書いたほうが審査の際はよいのでしょうか。 不動産屋さんに聞いたほうがよいと思うのですが、 聞きにくい印象を受けてしまいまして。。。 ちなみに、非常勤ですが、 親の扶養からは外れまして(これまでは扶養に入っていました)、 家賃の3倍以上の収入はあります。 「パート・アルバイト」ですと、 最悪アパートを借りられないということはあるのでしょうか。 初めての経験でして、よく分かりません。 ご回答お願いいたします。

みんなの回答

noname#203300
noname#203300
回答No.2

 大家しています。 > 家族に保証人になってもらえる人はいるのですが、 不動産屋さんによると勤続年数0年だと、 家族は保証人ではなく、緊急連絡先となり、保証会社にお願いしないといけないかもしれないという話でした。  これは大家次第です。  例えば、私のところでは学生さんとして肉親の方の『保証人』さんをお願いするでしょう。私は、非常に個人的なものですが、『免責』がどうのという『保証会社』の方が“嫌い”です。(笑) > 働きながら、進学するといっても、正社員ではありません。この場合、職業は「学生」と「パート・アルバイト」の どちらになるのでしょうか。そもそも非常勤は「パート・アルバイト」ですか。  院生なら学生さんです。それで十分。『学生証』があるんでしょ?(笑)

回答No.1

>「パート・アルバイト」ですと、 最悪アパートを借りられないということはあるのでしょうか。  通常は、しっかりとした収入があるものが保証人であれば借りられます。 >不動産屋さんによると勤続年数0年だと、 家族は保証人ではなく、緊急連絡先となり、 保証会社にお願いしないといけないかもしれないという話でした。 >不動産屋さんに聞いたほうがよいと思うのですが、  聞きにくい印象を受けてしまいまして。。。    そうですね。貴方も不動産屋さんに聞いたほうが良いことはわかっているのですね。  これから非常勤と言っても、お仕事をされるのですから、仕事を教えて下さる上司などが同じように聞きにくい人かもしれませんよ。  がんばって自分で聞くのも良いことかもしれません。  ただ、通常、こちらが示した保証人に対して「連絡先になり保証会社」と返事があるのは、賃借人の貴方の問題ではなく、保証人に保証能力がないと判断されたか、保証人と貴方が同一生計と判断され(まだ貴方が勤続0年で収入が無い)保証人の用件(別世帯で独立生計)を満たしていないのかもしれません。  

関連するQ&A