• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:婚約解消による賃貸アパートの契約について)

婚約解消による賃貸アパート契約の更新は可能か?

このQ&Aのポイント
  • 婚約解消による賃貸アパートの契約更新の可否について悩んでいます。入居時に彼が無職だったため、連帯保証人には私の父と彼の父親がなっていましたが、別れた現在、私の父だけが保証人となっています。
  • 私は勤続年数4年の27歳で、家賃は2Kで8万円です。手取りは毎月20万円ちょっとです。家賃の滞納やトラブルは一度もありませんが、更新の書類が届いて不安になっています。
  • 更新の時期になり、契約書が送られてきたため不安になりました。現在の状況では保証人は私の父しかおらず、更新ができるのか心配です。同居人欄に何も書かずに出すことはできるのでしょうか。不動産屋に事前に連絡を入れるべきでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.2

 不動産賃貸業を営んでおります。  連帯保証人になるという契約は、大家とその連帯保証人さんとの「契約」ですので、連帯保証人が勝手に抜けることはできません。  「俺の息子が住まなくなった」としても、息子の連帯保証をしたわけではなく質問者さんの連帯保証人になったのですから、「俺の息子が住まなくなったら連帯保証人から抜ける」というような特約をしていないなら、大家の了承がないかぎり抜けられません。  そんな特約は見たことも聞いたこともありませんし、たぶん大家は連帯保証人から抜けることを了承しないでしょう。  連帯保証人はたくさんいたほうが、万一の時便利だからです。契約時と同じリスクをかかえた借主(質問者さん)が依然として住んでいるのに、わざわざ連帯保証人を手放すとは思えません。  「彼の父」さんも同様です。その人は抜けたつもりかもしれませんが、抜けていませんね。  したがって、堂々と、お二人の名前を連帯保証人欄に書いて、問題ありません。  もし心配なら、大家に、「○○さん(彼の父)となにか話し合いはありましたか?」とお尋ねになればいいです。「なんで?」と言われたら、「なければいいんです」と言っておけばいいでしょう。  大家が抜けるのを了承したなら、それは大家の自由であり責任ですから、連帯保証人を追加してくれと言う権利はないと思います。言ったら逆に、なんで了承したのか、その責任は、とお聞きになればいいと思います。  同居人欄は、やはり「いない」なら「なし」と書くのが筋でしょうね。空白は、「状況変わらず」という意味に受け取られる可能性もありますから。  更新の書類は誰から送られたのでしょう。  不動産屋からではないなら、・・・ そうですねぇ・・・  そちらへの通告は、地域的な習慣が大きく違うので(例えば、当地では関西風の敷き引き制度も、関東風の更新料制度も存在しません)なんとも言えませんが、当地のことで言えば、必要はありません。  なんでしたら、不動産屋に電話して、いかにも気軽そうに、「更新について御社への通告は必要ですか」とかお尋ねになればいいんじゃないでしょうか。  不動産屋から送られてきたのなら、書類を作って送り返すだけで、事前の通告など不要だと思いますよ。

noname#209793
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • 4610-564
  • ベストアンサー率29% (238/799)
回答No.1

のちのちトラブルになることを見越して、保証人が変更になった、審査は通るかどうかを 不動産屋にちゃんと言いましょう。 黙っていると、トラブった場合、信用会社に情報が渡りますから、部屋は借りられないカードは使えない 状況になります。 再審をしてもらうほかないです。

noname#209793
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A