• 締切済み

中途覚醒の治し方

夜寝ていて、朝の3時か4時くらいに、よくめがさめます。日常生活では、デスクワークの仕事なので、運動不足。また2-3年前からレクスタンという精神安定剤を飲んでいます。なんとか、この中途覚醒を克服したいのですが、だれかアドバイスお願いいたします。

みんなの回答

noname#1019
noname#1019
回答No.3

正常な健康体なら、たまに夜に目が覚めることはあっても、頻繁には起こりません。自律神経の働きが弱っているとあなたのような症状が現れるそうです。睡眠導入剤などの薬物に頼るよりもローヤルゼリーを毎日摂取することによって、自律神経の働きを正常に戻してくれる作用があるので、試してみては如何でしょうか。

  • buhibuhi
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

 以前聞いたことがありますが、4時ぐらいというのは、体の中で副交感神経から交感神経への活動に少しずつ切り替わるときだそうです。副交感神経はよくリラックスモードのような感じで、交感神経は活動モードとでもいうんでしょうか。要は、朝に向けての体の準備がなされるということです。その神経のバトンタッチ(というかバランス)が極端だったり、それに加えて眠りが浅いと朝方目覚めやすくなるんです、確か…。   あと、運動不足は要因として大きいと思います。それじゃあ「運動しよう」ということではなく、楽しくかつ適度な疲労感が味わえるものをみつけて、刺激を与えることが大切じゃないかな、と思いますよ。例えば、ボーリングとか(好きですか?)いいなぁと思う人とデートも、ワクワク+適度な疲労感ありませんか?あと思いきって休みをとって、海外へ行き時差ぼけを体験するというのも一つの手だと思いますよ。  もう一ついいでしょうか。こうやって質問がきているのにあえていいますが、開き直って気にしないことです。さっきの話の続きになってしまいますが、かえって気にすると、それがストレスになって神経を刺激してしまうと思います。でも、これはかなり大変ですよね…。でも今思ったのですが、ストレスはキーワードになると思います。生活の中のストレスを考えてみてはいかがですか。矛盾しますが、人間はストレスのない生活もストレスになり得るんだそうです。

  • j6ngt
  • ベストアンサー率33% (32/95)
回答No.1

睡眠薬を用いるのが一番確実です。レキソタンは抗不安薬と呼ばれる分類の薬です(以前は精神安定剤と言われていました)。 気持ちを落ち着ける薬ですが中には弱い睡眠薬と同じような作用を持つものがあります。しかし、レキソタンは抗不安薬の中でも眠気が出ないので重宝がられている薬ですから、中途覚醒には適しません。 睡眠薬でも、入眠困難な場合と貴方のように中途覚醒する場合では違った種類の薬品を使います。中途覚醒の場合には中・長時間作用型の睡眠薬を用います。代表的なものでは、ロヒプノール(サイレース)という薬があります。私も以前から使っていますがよくききます。この種の睡眠薬はベンゾジアゼピン系といい、安全性も高いです。薬の本を読むと連用すると依存を生じることがあるので注意と書いてありますが、医師の処方を守ればそれほど心配要りません。 ちなみに入眠困難なケースで用いる超短期時間作用型の代表格が有名なハルシオンです。

関連するQ&A