- ベストアンサー
ヘモグロビンの表記に対する正誤
次のことは正誤のどちらか。答えよ ヘモグロビンは ヘムと2種の異なるポリペプチドの2対から構成される この表記は(ヘム+グロビンαorグロビンβ)^2という考えを言っているのでしょうか。 2対という表現がよくわかりません。 通常生化学では二対=ダイマーなのでしょうか。 それとも 2対=4量体なのでしょうか。 その解釈がわからず悩んでます ご教授お願い申し上げます。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#207589
回答No.1
お礼
詳細な解説ありがとうございます。 また、画像の添付までしてください大変助かりました。 今後ともご教授お願い申し上げます。