- 締切済み
火災保険を解約したい
数年前に祖父母の家に両親と越してきました。家は土間があるような古くて住みにくい家でして、両親は身体が不自由なので、祖母がいなくなれば再びどこか住み良い地で暮らすことを考えています。そこで火災保険についてですが、JAの建更「むてき」というものに入っていまして、火災保証が3,000万円、一年で20万円程支払っています。状況と保証が見合わないと思うので、解約したいと考えているのですが浅はかでしょうか。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- taruhi17
- ベストアンサー率66% (2/3)
JAの建物更生共済「むてき」の保険料が高い最大の理由は、満期共済金があることです。 また、火災や自然災害によって、ケガをしたり亡くなったときには障害共済金が支払われますし、臨時費用共済金、特別費用共済金、残存物あとかたづけ費用共済金などの「費用共済金」の補償もあります。 補償内容的には十分な補償内容だと思います。 火災保険の見直しで解約することは損にはなりません。 満期共済金が不要なら必要な補償を選んで保険料を節約することは可能です。 火災保険を解約したいということであれば、まずは現在の補償内容がどのようなももであるかどうかを確認し、その上で複数社から見積をとってみてはいかがでしょうか。 必要最小限の補償内容に留めれば保険料は安くなるでしょう。 ただし、その時はほぼ同じ保障内容で比較検討することをおすすめします。 なぜかといいますと、損害保険会社により火災保険は決まったパターンのセット補償となっている場合が多いので、パーツごとに好きにオプションで選択できる補償になっていないからです。 たとえば、JA建物更生共済と比較するなら、満期共済金に対する保険料やケガや死亡時の補償に対する保険料がそれぞれいくらになっているかを確認し、この補償にかかる保険料を引いた保険料がいくらになるかで他社の火災保険の保険料と比較をします。 つまり一般的な火災保険の補償内容と同じであれば保険料の差がどのくらいあるかを比較するわけです。 ひょっとしたら、満期共済金を除いた同じ内容で比べたら、JA建物更生共済の 火災保険の方が保険料が安かった。という可能性もあります。 ですが、JAのセット補償となっている満期共済金はいらないといっても外すことはできないのです。 セット補償には、いらない補償もくっついていることが多いにで気をつけないといけませんね。 もしよろしければ、以下のサイトをご参考になさってください。 「火災保険見直しは必要です!」 http://xn--68jx26glkwcca484b252ag6s.biz/ JA建物更生共済「むてき」の詳しい内容はこちらから ↓↓↓↓
- simotani
- ベストアンサー率37% (1893/5080)
一般的な火災保険の規定について 保険金は再建築価格特約を締結しない限り「現在建築した場合の価格」から「経年減価」を差し引いた額しか支払われません。 経年減価を差し引いた額で充分と考えるならば安い保険で済ませれば良いです。この場合、残価相当額の80%加入していれば満額と見做して全損時は全額を、部分損の場合、損害割合に100/80を掛けた割合で支払われます。 80%を切ると残価との比例計算で保険金を支払います。 再建築価格3000万円、残価2000万円、保険金1000万円で半損になると保険金は625万円しか出ません。確かに半額の500万円よりは多いのですが、「1000万円加入で1000万円損害なのに全額出ない」となります。 再建築価格特約があれば、1500万円(3000万円の50%)又はリフォーム費用実費の何れか低い額が支払われます。家財にも再建築価格特約があれば再度購入を余儀なくされた家財を保険金(かつ損害割合)の範囲内で再購入価格で補償されます(消費税・振込手数料相当額は自己負担です)。 むてきは再建築価格特約付き長期総合共済・満期返戻金付きです。年20万円で3000万円/300万円ですと積立部分は95000円/年程度。残りの105000円が火災保険料相当額です。 木造家屋の一時払い火災保険料1年契約の標準は保険金1000円当たり3円程度。地域により多少違います。 本件は普通火災保険料(価格協定)9万円、各種特約保険料・地震特約込み1万5千円、積立保険料9万5千円に割り振れると考えます。 さて火災全損の際3000万円欲しいなら今のまま継続を、残価2000万円なら80%の1600万円で良いやなら残価低下分の減額を申し出るか掛金払済共済に移行させるか(掛金を打ち切り積立金で掛け捨て一時払い共済に移行して共済期間を定める。原契約の満期迄満額保障が続くなら改めて満期返戻金を計算し直す)も考えます。
- simotani
- ベストアンサー率37% (1893/5080)
建物更正共済は再建築価格補償ですから決して高いとは言い切れません。 また阪神大震災や東日本大震災でも減額無しで全額補償しました。同一条件で見た場合民間損保の満期返戻金付き契約より共済掛金は高いですが、地震保険を別払いするより割安と考えます。
- ag0045
- ベストアンサー率33% (815/2413)
10年前の加入なら金利もわずかなものでしょう。 そんな保険に加入する人の意図がよくわかりません。 損害保険会社にも積立型満期返戻金付火災保険は ありますが、ゼロ金利と言われるいまどき、そんな保険 に加入する人はまずいませんよ。 満期返戻金と言っても、自分が積み立てた分にわずかな 金利を付けて戻ってくるだけですよ。 支払った共済掛け金が全部戻るのではありませんよ。 NO1の回答のように県民共済などに加入する方が よほどましかも・・・ なおJAの窓口では何を言われても解約すると強く 申し出るべきでしょうね。
- n_kamyi
- ベストアンサー率26% (1825/6764)
普通の火災保険は年に数万ですから、貯蓄型の保険なんでしょう。 内容をしっかり確認して判断するべきものです。 契約したのが何十年も前ですと、その当時の利率のまま満期時に返戻金があるので、解約したら損かもしれません。
- aozou3
- ベストアンサー率28% (87/310)
浅はかではないと思います でも、そう感じるには保険というものについての知識不足かな、とは思います (多分、「住み難い家のくせに保険料がバカみたいに高くて、その割に補償が低い」と感じているのだと思いますが) まず、むてきは確か掛け捨てではなく積み立てだったと思います つまり、解約すれば積み立てたお金が戻ってくるはずです (積み立てと掛け捨てについては後述) そして、燃えやすい家は保険料が高いのです (理由は後述) なので、状況と保証は合っています ただ単純に「火災保険に充てなくていい額」が欲しいなら、むてきを解約して安い掛け捨てを探せばいいと思います でももし祖父母さんが農業従事者なら、JAと繋がりを持っていないと不安なのかも知れませんね ※積み立てと掛け捨てについて ■積み立て 貯金です 解りやすく書くと↓ 質問者「火事を起こしたときの為に、専用の口座を作ってお金を貯めておこう、どこに口座を作ろうかな」 JA「是非うちに」 質問者「でも全然貯まってない内に火事を起こしちゃわないか不安だなあ」 JA「うちにお金を預けてもらえるなら、貯まってなくても火事が起きた時点でお金を払いますよ」 質問者「マジで?ラッキー」 ↓ 火災保険積み立てタイプ ■掛け捨て 解りやすく書くと↓ 質問者「今年もし火事が起きたらヨロシクね、はい料金」 掛け捨て屋さん「お任せください」 ↓ 火災保険掛け捨てタイプ ※燃えやすい家だと保険料が高いことについて 解りやすく書くと↓ 新築「僕は火災対策万全!家の素材は燃えにくいし有毒ガスも出にくいんだよ!コンロはIHだし暖房もエアコンのみ!お金掛けたよ~」 旧家「僕はまあ普通に燃えやすいかな、タバコも吸うし」 新築「でも万が一火事が起きたら大変だから保険にも入ろう」 旧家「えっじゃあ僕も何か不安だから入ろう」 JA「お二人とも20万円になります」 新築「えっ?僕こんなに火災対策してるのに旧家と同じ保険料なの?」 旧家「うわー早速火事だー寝タバコがー」 JA「大変でしたね、旧家さんに保険金の3000万円です」 新築「えっ??僕の20万円、旧家の3000万円の一部として遣われたの??」 旧家「ラッキー火災対策なんてバカバカしー」 JA「旧家さんに支払った3000万円が痛手だったので、火災保険事業を廃業します」 新築「えっ!?僕の20万円は…?補償は…?」 ↓ こんな事態を防ぐため、リスク別に保険料が設定されている 参考まで…
お礼
ご回答有難うございます。 解説まで付けて頂いて有難うございました。 30年満期で300万円と書いてあります。 積立がいまいち分からなくて・・・ 運用された利息はどのくらいあってどのようになるのかさっぱり・・・ 今10年目ですが保険料があとあと安くなるのでしょうか 自分はJAとの縁なんて年寄りほど微塵にも感じていないので もうちょっと早めに考えるべきでした。
- GPRO999
- ベストアンサー率24% (64/263)
近隣に他人の家がなければ火災保険は自分だけの保証と言えますが 火災が起こればその火が与える損害は大変です・・・ 年間総額は大きく見えますが日割りにすると安心料としては妥当? 損害保険は控除の対象にもなるので、ものは考えよう・・・ですから 火災保証は額面を下げても、継続が安心と思います
お礼
ご回答有難うございます。 近隣に火が移ると賠償があるから保険は必須と考えていたのですが 今調べると、大きな過失以外は賠償責任がないみたいで 自分だけの保証と考えて良いかと それならば額面下げるなりなんなりして安くしたいです。
- peru5133
- ベストアンサー率30% (35/115)
JAの「むてき」は貯蓄性の高い保険と記憶しています ですから今、解約していくら戻ってくるか? 満期まで待ったほうがいいか? JAの職員に確認されたほうが賢明ですよ。 ただ、火災保証が3,000万程度で年払い24,000円の 県民共済の火災保険があります、割戻金がありますので 年20,000円を切ることも多いです(掛け捨て) 貯蓄性を重視されるのならJA、保証だけでいいのなら県民火災ですね。 ただ昔に入られた建更でしたら利率がいいので一度その辺をよく確認してください。
お礼
ご回答有難うございました。 30年満期で300万円が戻ってくるみたいです。今10年目です。 払った金額の約半分が戻ってくる計算になるのでしょうか。 それを考えても県民共済はその1/4くらいの値段ですよね。 やっぱり今加入してる保険は高いと思います・・・。 今解約するといくら戻ってくるのかJAの職員に聞いてみたいと思います。
お礼
ご回答有難うございます。 貯蓄型で、30年満期の今10年目です。 一度職員に相談に伺いに行こうと思います。