- ベストアンサー
火災保険の解約の場合
住宅金融公庫融資付マンションの購入時に 35年分一括支払いさせられた 強制加入の火災保険についての質問です。 マンションを売ったのですが 売却後数年して 火災保険が加入のままで 税金控除のはがきが保険会社から送られてきました。 既に他人の家なので保険を解約しようと思います。 ところで、当然次の住人が火災保険をかけていると思うのですが もし今火事になった場合 私の保険は有効なのでしょうか? 他人の火事で私にお金が入るのも嫌な話しですが お金も入らないのに解約もさせてないとなると 保険会社のシステムに嫌気がさします。 入るときは強制だったのに・・・ きっと早く解約すれば何万円かは戻ってくるのでは ないのでしょうか? 確か数十万円払った記憶があります。 非常に不親切に感じるのですが それより同じ物件に2重に火災保険が入っていた場合 その保険は有効なんでしょうか。 生命保険みたいに複数の会社や 口数かけていてもかまわないタイプの保険なんでしょうか? 他人の家に火災保険をかけている状態って 他人に生命保険をかけている状態と同じでは? そんな事が許されるんでしょうか? 誰に聞いても分かりません。 どなたかご存知の方はいらっしゃいませんかね。 ではよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
現在の火災保険は失効しています。 早急に解約すべきですね。 保険会社の責任というより、あなたが、申し出ないと保険屋にはわからないと思いますけどね!? 借り入れしていたなら、借入先の責任?質権設定していた場合、質権消滅の手続きをされたはずで、その時点で解約すべきでしたね。 いずれにしても加入先がわかっていれば問い合わせて下さい。 保険証券がなければその件も含めて相談してください。
その他の回答 (1)
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
住宅の所有者ではなくなりますので保険は入りません。解約下場合返金があるかどうかは、保険契約書で確認してください。
お礼
ご回答ありがとうございます。 良く分からないのは 賃貸物件の場合 所有者でなくとも 借りた人が火災保険に加入したりしますよね。 という事は所有者でなくとも火災保険に入れると言う事ですよね。 これは無条件に火事が起きれば大家に入るものなんでしょうか? 私の周りでは受取人の事を覚えている者ががいませんでした。 このあたりの実例があるので 皆答えにたどり着かなかったんだと思います。 そう言えば途中で賃貸契約を解除したら こちらの火災保険も解約できるんでしょうか? 契約年度単位で先に支払っていたように思いますが 数年残して引っ越したこともあったような・・・
お礼
ありがとうございます。 なるほど失効ですか。 しかし銀行も不動産屋も 買ったときも売ったときも 誰も保険の解約の事は教えてくれなかったですね。 今にして思えば不思議なんですが 高額な保険金を支払うのに流れ作業で 保険会社の人に一度も会った事もありませんし 強制加入だという事意外 内容の説明を受けた事がありませんでしたね。 たまたま私の担当の銀行屋と不動産屋が 解約の件を教えてくれなかっただけでしょうか? 私以外にも掛け捨てで 解約できない保険と思っている人がいるかもしれません。 それが保険屋の利益になっているとしたら 悔しいですね。 滅多に無いケースでしょうが 友達が家を替わるときは注意するように教えることにします。