- ベストアンサー
火災保険
僕の実家の火災保険が満期になったみたいです。両親がどうしようか悩んでいます。築30年以上の古い家ですが、そういう家でも火災保険に入るべきなんですか?火災保険って、隣の家に火種が入って燃えてしまった時のためかと思ってました。お隣さんに迷惑をかけたときの保険だと思ってました。違うみたいです。僕は賃貸アパートだからよくわからないです。皆さんはどうされてますか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
重過失とか故意でなければ、延焼の賠償責任はないようです。火災はあくまで自衛が基本です。築何年でも火災保険は入った方がいいと思います。人それぞれ考え方はあるでしょうが。価値がない家だから、そん時は貯金で新築するからいいという考えもあると思います。
その他の回答 (5)
- dolce0000
- ベストアンサー率22% (221/962)
事故や火災の保険を節約は、あまりしないものです。 心理的な負担もあるから入ったほうがいいと思いますよ。 そもそもご両親て、何歳で、ご病気の有無は? 火災保険料なんて1年分でも、賃金報酬の1日か2日分でまかなえる額ですよね。 そんなものも悩むぐらいなら、老後費用なんて全然足らなかったりしそうだし、そもそも今までしてきた暮らしと、これからする暮らしの基準が分不相応な可能性があります。 稼ぎを増やさないのに使う金額ばかり多いとか。
- karawane
- ベストアンサー率19% (286/1500)
30年以上、経過していれば、掛け金は かなり低額の筈ですので、 加入しておく方が賢明ではないでしょうか。 生命保険・損害保険・医療保険etc. 余裕があれば、加入しておくと 安心です。 乗用車になる人は、任意保険に 加入している確率が高いのですが……盲点は、 自転車の事故ですね。賠償金が極めて高額なので 自転車に乗る人は加入すべきと感じています。 身近で手軽な存在なので、重要視していない 人達が多いですね。 [賃貸アパートであるとしても、大家さんが、 その辺のマネージメントを行っている筈です。 アナタ様の家賃の〇〇%が、保険料として 支払われています。ただ、アナタ様の家財道具が 消失してしまたとしても、担保されませんので、 高額の資産価値のある備品等を、自室で大量に所有している 場合は、その種の保険に加入しておきませんか] 「Be Prepared!(=備えよ、常に!)」 (=ボーイスカウト & ガールスカウトの モットー) のように、日頃、十全な《備え》を習慣化していれば、 所謂 不安・懸念などとは、無縁に暮らせます。 予防・保険・健康管理なども 備えに含まれますね。
- sonomamadeii
- ベストアンサー率12% (289/2381)
古い家なら掛け金も安いかも。 悩むくらいなら入っておきましょう。 ちなみにキミもアパートの火災保険に入っていると思うよ!
- goodmorning11
- ベストアンサー率40% (832/2074)
絶対入っておいたほうが良いですよ 火災保険とかって本当に起きたときのためもそうなんですが、安心と時間を買うんですよあれ 火災保険に入っていない時に出かけようとすると、 もしも火事になった時どうしよう?と結構悩みます 出かけようと思っても、ストーブ消したっけ?ガスの元栓しめたっけ? 配線がショートしたらどうしよう? 等ずっと考えてでかけられません 保険に入っておけば、万が一燃えても保険おりるからそれで妥協するかと思えます 安心がなくなると時間を大量に失うので結局お金を失うのと変わらないんですよね ちょっと違う話なのですが 一度5年保証に入るか迷って、壊れたらすてればいいやとおもって10%くらいケチってはいらなくて見事に1年と1ヶ月で壊れました メーカーに電話したら保証に入っていれば無料、なければ最低2万円と言われて その後安く治す方法を探して2週間時間を費やしました。本当に無駄でした。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11203/34803)
入っておいたほうがいいと思いますよ。もし火事になったら片付けの費用もバカにならないです。 火事にだけ備えたいなら「普通火災保険」というのに入れば、補償の範囲は狭いですが、保険料は安く済みます。