- ベストアンサー
中国での仕事の環境は体に悪影響がある?
- 中国での仕事は明らかに体に悪影響が出ると言われています。特に印刷会社や建設会社では後に病気を発症し損害賠償になるケースも多いです。
- 現在の中国(上海)は非常に環境が悪く、四日市喘息以上の凶悪な状態と言われています。そのため、仕事を命じる会社は多くないでしょう。
- 社命で中国に行くことに疑問を感じるのは当然のことです。無理やり行かせる場合は傷害罪に問われる可能性もあるため、注意が必要です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
問題が発生したら金で解決。 金額が折り合わない場合は、裁判で金額を確定させる。 中国に行かせる時は、無事に帰って来れるかの方が心配で、環境の事なんかどうでも良い。 報道されてないから分からないけど、中国は結構危険な国だよ。 仕事で行くと危険な所も行かないとならないから、結構、事件に巻き込まれる事もあるし・・・。 知り合いは、喧嘩に巻き込まれ、腕を刺されて帰って来たよ。
その他の回答 (4)
- cho_deluxe
- ベストアンサー率13% (116/839)
No.2だけど。 >従業員を上海に長期で行かせて、重度の肺炎とかになり、因果が認められて訴えられたらどうしようもないんでは、という趣旨ですよ。 わかってるよ。 だから、結構多くの企業で、空気清浄機やマスクを支給している。 それに、あまり長期にならないよう交代要員を考えてもいる。 行く方だってリスクを承知なのだから、全く責任がないと言えないと思うが。 >小学生程度の考えなら迷わず送り込めるんでしょうけど、従業員の生活に責任持ってますから。行かせてる会社の責任者の考えが聞きたいんです。 従業員の生活に責任を持つのは、健康への配慮が第一? それも必要かもしれないが、まずは滞りなく給与や賞与を支給すること。 まずこれが経営者の責任じゃないの? 中国から撤退して、事業が成り立つならそれもいいさ。 だけど、中国から簡単に撤退できないよう、中国側も規制を設けているし、撤退費用だってバカにならない。 経営者なら、普通、それくらいのこと考えるんじゃないの? あなたの会社は中国と無関係なのかもしれないけど、仮に今の取引先から撤退しろって言われて、すぐに撤退できるの? これくらいのこと、経営者なら聞くほうじゃなくて答える側じゃないかと思うけど。
お礼
撤退できます、というかします。私の全責任で、それ以外からの収益でカバーします。そこまでのリスクを抱えるほど今の中国に魅力無いですよ。ハイリスクローリターンすぎる。決断力と行動力が低いのが日本人経営者の欠点ですし。
- eroero1919
- ベストアンサー率27% (3007/11113)
しかしだからといってそのご親戚の方が断れば誰かにそのお鉢が回ってくるだけなのではないでしょうかね。誰も行かなきゃいい、中国から手を引けばいいのだなんてのは部外者だからいえるのであって、私も100円ショップがなくなるのは困ります。 原発事故の後始末も同じですよ。あんなの身体にいいわきゃないのですが、しかし誰かがやらないと永遠に片付きません。 マンガの話しなんですけど、戦争に向かう主人公に上官がねぎらいでお母さんと電話を繋ぐっていうシーンがあったんです。電話口の向こうでお母さんが「危ないと思ったら誰かに代わってもらうんだよ」っていうのですが、だけど彼は戦場に向かうわけですよ。お母さんの親心とすれば「だったら他の人に代わってもらえ」なのですが、そうなると誰かの息子さんが戦場に行くことになります。 質問者さんは個人事業主だということですが、それなら分かるでしょうが、仕事の関係で、どうしても中国へ行って仕事をしないと自分の会社(店)が潰れるとなったら行くでしょう?それで、家族に行くなと反対されたら商売を畳みますか。畳んだら、どうやって家族を食わせていきますか。子供や奥さんが自分たちは路頭に迷っても構わないといっても、そういう問題ではないじゃないですか。 政情不安な遠い国で体を張ってガスや石油プラントで働いてくれる人がいるから私たちは豊かな暮らしができてるわけです。もっといやあ私たちが何か安い買い物ができるのも、どこかで誰かがワーキングプアになって割の合わないところを引き受けてくれてるからです。 >命令を下す立場の方、会社に聞きたいのですが、問題が発生したらどうするおつもりでしょうか 一人を殺すことで全員の命が助かるなら、その一人を見捨てる覚悟が命令を下す人間には求められるということでしょうね。その先で、「人ひとり死んだところで代わりはいくらでもいる」と考えるか「不憫だからせめてこれで葬式でも出してくれ」と金を出すかでその人の器というものが分かれてくるのでしょう。
お礼
おっしゃることは理解できます。紛争地域や生活環境が悪い地域など、リスクはつきものですが、それを減らす、回避する努力が中国に関してはほとんど見受けられないんです。わずかに中国から離脱する動きも見られますけど状況の悪さに比例してない気がします。あまり儲からなくなったからほかの国にシフトしようか、っていう動きは大気汚染の前から出てますから。
- cho_deluxe
- ベストアンサー率13% (116/839)
本当に経営者? 質問が小中学生レベル・・・ 必要だから行く(行かせる)んでしょ。 拒否すれば、その仕事から外される、またはとばされる。 行くなら、PM2.5に対応したマスクを大量に持参するしかないね。 >確実に体に悪影響だとわかればその環境で仕事を命じる会社は無いと思います。 そんなことはない。 そうだったら、中国には中国人以外のビジネスマンがいなくなる。 >無理やり行かせたら傷害罪にもなりそうな感じがします 環境と病気の因果関係が証明できればね。
お礼
ご意見ありがとうございます。 従業員を上海に長期で行かせて、重度の肺炎とかになり、因果が認められて訴えられたらどうしようもないんでは、という趣旨ですよ。小学生程度の考えなら迷わず送り込めるんでしょうけど、従業員の生活に責任持ってますから。行かせてる会社の責任者の考えが聞きたいんです。
- maiko0318
- ベストアンサー率21% (1483/6969)
命じる人と責任を持たされる人は違うんでしょうね。
お礼
課長クラスの責任回避できるレベルだと簡単に命令しちゃいそうですよね。反日デモもあるんで、紛争地域レベルで考えないと中国はダメなんじゃないかと。死人が出てからでは遅いと思います。
お礼
そうですね。結果的にはそれしか無いんでしょう。ただ、数千人とかの規模で健康被害が表面化したら予測できなかったのかと騒ぐんだと思うんです。責任者が辞職しただけで責任を取ったことになる風潮も事前に対策を打たない原因だと思います。