• 締切済み

恵方巻を食べる人っていますか?

私は関東出身なので、恵方巻の文化がありません。最近ではコンビニやスーパーでも恵方巻を宣伝してきてちょっと、押し付けがましく感じています。皆さんは食べていますか?

みんなの回答

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.6

土曜のうなぎも、元はうなぎ屋の宣伝 はやりやブームは、倣いたい人達が居ると云う事か 我が家は誰も言わない、海苔まきは寿司屋で食べますが

  • ppyama
  • ベストアンサー率12% (48/399)
回答No.5

8年ほど前からたべてます。

回答No.4

食べますよ

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.3

>恵方巻を食べる人っていますか? 65歳 男性 何時頃からか、寿司屋さんの戦略にハマったのか…我が家でも購入したり作って食べてます。 甚だ曖昧な記憶ですが、約10年前位でしょうか、バレンタインデイのチョコレートやクリスマスイブのケーキから少し遅れて我が家に導入定着した習慣や行事です。 やはり、職場や子供からの噂・友達の情報・ニュースの中で知り広まりだったように思います。 イワシの頭をヒイラギに突き差したり豆撒きは我が家では子供が大きくなってからはしませんが、チョコレートやクリスマスケーキや恵方巻きは単純にお菓子&料理として好きだからか、何時の間にかすっかり定着しています。 https://www.google.co.jp/search?q=%E6%81%B5%E6%96%B9%E5%B7%BB%E3%81%8D&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=gVrnUuevMcOlkAX44YC4CA&sqi=2&ved=0CDkQsAQ&biw=1600&bih=702 余談ですが<既投稿より> >女性の恵方巻きを食べる姿 Q:あるいは学校の先生が女子生徒に恵方巻き行事を行ったら、邪心は無くとも変な目的があるんじゃないかと世間に疑われるんでは? A:穿ち過ぎだと思うが、 元々の発祥の謂れに、関西地方の地方の風習説とその中でもルーツの中に船場の商家の商売繁盛や家内安全の話と廓での娼妓の良客や悪病除けの願掛けの意味の説が有り、その流れからは想像力を働かせ、動作をカラカイ&邪念を持つ人も居るのかも・・・ Q:さて、節分の行事として恵方巻きは今後も全国(特に関東)で完全定着をすることが出来るでしょうか? A: バレンタインやクリスマスの定着を見ると、無宗教(八百万の神に信仰があるのか、それとも1宗教に囚われないのか?)、商魂逞しい我が国では盛り上げる事に懸命であろうし、庶民の暮らしの中にメリハリや話題性、何よりも「鰯の頭も信心から」と言うように願掛けやマジナイ、幸運を招くとあれば、由縁やルーツは別として普及・定着して行くと思われる。 土用の丑とか節分の豆撒きにも似てる傾向で、不安や不透明な世の中で、占いやゲン担ぎが廃れないように→私たちの暮らしの中に年中行事や生活の風習に成るのでは・・・

  • may1995
  • ベストアンサー率56% (712/1262)
回答No.2

関西出身で、子供の時から食べてたので別の地域に来た時も食べてます。 しかし、ほかの地域出身の家族は食べるのより、 それにまつわる事柄(ある方向を向く、黙って食べるなど)が 嫌でしょうがないらしいので、普通にただ食べるだけ。 私は巻きずしが好きなだけなので、事柄は特に守らず、 食べる機会としてふつうに (たとえば、家族が食べやすいように切ってほしいと言っても切るくらい) こだわりなく接してます。 クリスマスとか、バレンタインとか、ホワイトデーとか、ハロウィンとか、感謝祭とか、 イースターとか、やってるひとも多いですし、 まあ、イベントとして好きじゃなければスルーして、 参加したいときは適当にいいとこどりでもよいかなと考えます。 そのちゃんぽん具合が日本的だなと思ったり。

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.1

信じてはいませんが、お店に並んでいるのでなんとなく買って食べています。 押しつけがましくなければ、商売成り立ちません。 バレンタインデーも同じでしょう。

関連するQ&A