- ベストアンサー
恵方巻き
そろそろ恵方巻きの予約の宣伝などを見かけるようになりましたが、これはもともとどこの地方の文化・食べ物なのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大阪です。昭和30年代後半か40年代前半ごろからだったと思います。元々は、海苔業界と寿司業界の共同イベントとしてのプロモーションです。ちなみに、バレンタインデーのチョコレートは神戸のお菓子屋さんのプロモーションから始まりました。あと、クリスマスケーキは不二家が最初でしたっけ? 日本人は縁起担ぎの年中行事に弱いのです。(^^)/
その他の回答 (3)
- y-y-y
- ベストアンサー率44% (3067/6901)
回答No.3
すでに回答のとおりです。 「恵方巻き」という名称は、1998年(平成10年)にセブン-イレブンが全国発売にあたり、商品名に採用したことにより広まったとされている。 それ以前は「丸かぶり寿司」などと呼ばれており「恵方巻き」と呼ばれていたという文献等は見つかっていない。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%81%B5%E6%96%B9%E5%B7%BB
質問者
お礼
恵方巻きというのはコンビニ命名だったんですか!? 関西方面で昔からそのように呼ばれているのかと思いました。商売っ気がありますね(笑)
- hk8854
- ベストアンサー率16% (138/839)
回答No.2
恵方巻きは、元々大阪を中心に関西方面で節分の折りに恵方を向いて食されていました。 それを大手デパートが関東を初め各地域でも此は商売になると思い販売される様になった 物です。
質問者
お礼
大阪メインの関西文化だったんですね。日本人は縁起ものが好きなのでこういうのは流行りますね(笑)
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5238/13705)
回答No.1
元々は大阪の風習です。
質問者
お礼
関西方面とうっすらと聞いていましたが、大阪なんですね!
お礼
海苔業界と寿司業界のコラボだったんですね(笑)。バレンタインは神戸の会社だったんですね。関西はやはり宣伝上手ですね。