ベストアンサー 空に向けて発射した銃の落下した玉について 2004/04/30 01:58 映画とかニュースを見てますと、祝砲とか何とかで、銃を上に向けて発射してますが、落ちてきた玉に当たっても大丈夫なのでしょうか? みんなの回答 (7) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー nozomi500 ベストアンサー率15% (594/3954) 2004/05/02 12:05 回答No.7 銃弾の射程(到達高度)を考えれば、「自由落下」してもかなりの速度が出ているはず。 3階建ての屋上から小石を落としてもあたればかなり痛いです。 鉄の塊で空気抵抗の少ない形をした銃弾なら、空気抵抗を受けても致命傷でしょう。 「斜め」に撃っても、飛行角度と垂直(立っている人に斜め上から飛んでくる)にあたれば同じ。頭のてっぺんにあたるなら「かすめ」ていくだけでしょうが。 「高いところ」であたって、スピードが落ちているなら、まあ大丈夫でしょうが、発射高度まで落ちてくれば加速度がついてます。。 「祝砲」の場合は銃弾でなく砲弾だと思いますが、これはけた違いにエネルギーが大きい。 質問者 お礼 2004/05/02 21:20 実際、実験をしてみないと、計算等で 求めるのは難しいんでしょうね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (6) timeup ベストアンサー率30% (3827/12654) 2004/04/30 05:31 回答No.6 こちらでもニュースで話していた事がありますよ。 狩の時の話で、上にいる動物に向けて撃って、それが放物線を描いて人に当たったらしいですが、最初はどこから撃たれて死亡したのか警察でも分からなかったそうです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 asuca ベストアンサー率47% (11786/24626) 2004/04/30 03:32 回答No.5 細くしておきますが「銃を上に向けて発射してますが、」という質問ですので通常の上に上がって下に落ちた玉のことを回答しましたが、跳弾(ほかのものに当たって跳ね返った球)などのことまでは配慮していません。 >「祝砲」の流れ弾でバグダット市内だけで31人が死亡、 というのは上に上がった弾が下に落ちてきてそれで死んだということではまずなくてどこかに当たって初速よりは遅いですが落ちてくる弾よりは針蟹田快速どのものに当たったり誤射があったりの影響です。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 NIWAKA_0 ベストアンサー率28% (508/1790) 2004/04/30 02:50 回答No.4 イラクのフセイン大統領の二人の息子、 ウダイ氏・クサイ氏死亡のニュースが流れたときは 「祝砲」の流れ弾でバグダット市内だけで31人が死亡、 76人が負傷しました。 http://www.jca.apc.org/~husen/0307igo.htm ↑2003年7月26日のニュース また、こんなのもあります。 http://x51.org/x/03/11/2521.php 死亡した事件も聞いたことあるなあ・・・。 というわけで、 「全然大丈夫じゃないです。」 石だって上に投げて落ちてきたのに当たれば「痛い」ですからねえ・・・ 質問者 お礼 2004/05/02 21:18 そんな気がします。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 asuca ベストアンサー率47% (11786/24626) 2004/04/30 02:45 回答No.3 >ヘルメット等を被らないでも、怪我しないんでしょうか? だいたい斜めに撃っていますのでそれだけ落下速度は遅くなってけがをするほどにはならない速度になっていると思います。 垂直に近い角度でに撃った場合は当たり所によってはけがをする可能性はあると思います。 ただ死亡するまではないと思います。 質問者 お礼 2004/05/02 21:17 どうでしょうか?かなり危険な気がします。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 k-i-r ベストアンサー率30% (94/311) 2004/04/30 02:24 回答No.2 ここによると上に向けて撃った弾に当たって死んだ人もいるみたいです。 http://homepage1.nifty.com/tadahiko/GIMON/QA/QA249.HTML 参考URL: http://homepage1.nifty.com/tadahiko/GIMON/QA/QA249.HTML 質問者 お礼 2004/05/02 21:16 そうですか。大変ですね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 asuca ベストアンサー率47% (11786/24626) 2004/04/30 02:03 回答No.1 祝砲は空砲を使うことが多いですが実包を使った場合、空に向けて撃った球は自由落下してきますがそのときに空気の抵抗などがありますので頭などにコツンと当たる程度のものになります。 質問者 補足 2004/04/30 02:05 >頭などにコツンと当たる程度のものになります。 ヘルメット等を被らないでも、怪我しないんでしょうか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育自然科学物理学 関連するQ&A 空から海をめがけて銃を打ったとしたら ヘリコプターから銃を連射して 海に飛び込んだヒトを打つ というシーンが映画でありました。 絶対当たって死んだと思えたのに 死んでいませんでした。 映画だからでしょうか? 銃の球は猛スピードで海水面に突入し、 そのときの摩擦で減速するとしても、 どれくらいの深さまで銃はもぐっていくのでしょうか? 海水面で止まってしまうのでしょうか? 上空100mからハンドガンで打ったとして、 球はどういう風に運動をしますか? 実銃の発射機構 実銃(AK-47・M4A1・自衛隊の64式自動小銃など) はなにを動力に発射されているのでしょうか? (電動ガンだったらバッテリーガスガンだったらフロンガス。) 実銃も、ガスガンと同じようにガスか何かを銃内部に装填して、それを動力として、フルオート射撃をしているんでしょうか? (何かの動力源がないとフルオート射撃はできないと思うんですが?) 教えてください。 月面で銃発射 便乗質問 月面での銃の発射について質問した方がいましたが、それを読んでいて、私も以前からあった疑問を思い出しました。 真空中での銃発射の技術的な事は興味ありませんので、仮に月面上で支障なく銃を水平にを発射したとします。強力な銃で、射出時の初速度が秒速3000mだとします。(テレビでライフル銃の弾の速さが約2000m毎秒と言っていました) このくらい速いと、もしかして人工衛星のように月を周回し始めるのではないかと思うんですが、どうでしょうか。自分が撃った弾丸が後ろから飛んでくるなんて、物騒だけど面白いなと思うんですが、理論的にはどうですか。 月でダメなら、例えば火星の衛星のどちらかではどうでしょう。(落下どころか、宇宙空間へ飛び去ってしまうんでしょうか) 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 発射できないように改造した銃を輸入できますか? ロシアに住んでいる知人が、「レプリカ銃」を個人輸入の形で日本で売りたいと言っています。 「レプリカ銃」とは、本物の昔の銃(拳銃ではなく、ライフルのような銃身の長いもの)を弾が発射できないように改造し、観賞用にしたものとのことです。 こういった銃を個人で日本に輸入することは可能なのでしょうか? ロシアで販売するための書類などは揃っているとのことですが、税関を通すための書類や日本国内で所持するための登録などは必要でしょうか? ピストルを空に向けて打った球は? 警官が威嚇発射のため空に向けてピストルの球を打つのを見かけるのですが、いずれその球は落下するでしょうが時に人に当たって大怪我などしたりするのでしょうか? 火縄銃の原理は? 火縄銃について知りたいのですが よく時代劇とかで火縄銃を使っているのを見ます。うちおわったら掃除して次に縄に人つけて燃えるまでまってから打っているみたいです。 縄の火がたまに点火して球が飛ぶのでしょうか?それだったらあの引き金はなんのためにあるのでしょうか? 引き金によって玉が発射されるならいったいあの縄についてる火はいったい何の意味があるのでしょうか? 火縄銃の玉 火縄銃は銃身に13ミリの穴があいてると直径12.5ミリくらいの玉を入れて撃ってたのですか?どうなんでしょう? 自作で超小型(プラモデルに持たせるくらい)で、自動で発射できる銃 自作で超小型(プラモデルに持たせるくらい)で、自動で発射できる銃を作るにはどうすればいいでしょうか? 3発以上撃てるものがいいです。 先込め式銃の構造について 先込め式銃を発射するとき最初に銃口から火薬を入れ棒で送り、その次に(おくり)いれてそして、玉を入れ棒で的確に送って点火薬を火皿にいれ発射装置を押し上げて、発射態勢に移りますが、その手順の中で(おくり)というものが途中で入れられますが、この(おくり)というものはどのような役目を果たすものなのか、また、どのような物が(おくり)に使われたたのか、銃に詳しい方教えてください。どうしても(おくり)の必要性が分からないので、お願いします。 逃走車両には銃発射 パトカーの追跡について 法律改正に賛成です。 逃走車両には、銃発射による強制停止を原則とするようにすべきです。 捏造虚報メディアは、日本を犯罪社会にしたいのか、凶悪犯に対する制圧行為に対する非難に明け暮れていますが、こういった報道も処罰する法律を制定すべきだと考えます。 何か、問題点はありませんか? 空に向けて撃った銃の弾はその後どうなりますか? ニュースを見ていて、空に向けて銃を撃つ様子を見ましたが、撃った銃の弾はどこかの地面か建物の屋根などにに落ちると思いますがどうなのでしょうか。 弾が落ちて来たとき、万が一人間に当たったら怪我してしまうのでしょうか? アメリカで開発(?)された電気銃のようなもの? 1年ぐらい前だったと思うのですが、アメリカで犯人を制圧するために電気ショックのようなものを発射する銃の開発に関するニュースを見た記憶があるのですが、あれってなんという名前の銃でしたでしょうか? また、その後開発実用化はどうなったのでしょうか? 関連サイトなどありましたら、教えてください。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム ゼロ戦の銃 前に >>人から聞いた話ですが、旧日本軍のゼロ戦は、装備の銃の構造がややこ しく、回転するプロペラの間を縫って発射されていたと聞きましたがこ れは真実でしょうか? という質問をした人がいましたが、要するに 銃を撃つ時はプロペラの回転を止めて打ったのかそれとも 羽の回転数を測り羽と羽の隙間を自動で計算し羽の間を縫って発射されていたのですか? 電子銃を合計2個設置し電子を発射させた場合 こんにちは、 二重スリット実験で電子の干渉縞ができるのは、有名ですが、二重スリットの位置に電子銃を合計2個設置し、そこから電子を発射させれば、同じような干渉縞ができるのでしょうか? 但し、二重スリット実験では、1個の電子を飛ばせば、スクリーンに到達するのは1個ですが、二重スリットの位置に電子銃を合計2個設置して2個の電子を発射すればスクリーンには2個到達するはずですが、、 1615年に火打石の銃? 先週の大河ドラマで、火打石で発射する銃がでてきました。 あれって小さいこと以外ゲベール銃そのものではないでしょうか? あの時代に火打石で発射する銃があったのでしょうか? 北朝鮮が発射して海に落下したミサイル 北朝鮮が発射したミサイルが日本の排他的経済水域に落下したってニュースでよくやりますよね。では、その落下したミサイルは誰か回収しているのでしょうか?近年プラスチックゴミ問題が取り上げられていますが、ミサイルも海に落ちたら汚染されますよね。そのあたり、どこの番組もニュースサイトも報道されていないので気になりました。 日本もアメリカみたいに銃社会になってほしいですか。 日本もアメリカみたいに銃社会になってほしいですか。 ・日本の各家庭に一つは銃を備えられる ・学校や仕事での叱責時に先生や上司に向かって銃を発射 ・夜道で近づいてきたストーカーや痴漢に向かって銃を発射 ゼロ戦の銃 人から聞いた話ですが、旧日本軍のゼロ戦は、装備の銃の構造がややこしく、回転するプロペラの間を縫って発射されていたと聞きましたがこれは真実でしょうか? ロボットの発射と回収の機構について ピンポン球を発射し、発射した球を回収して発射位置まで持ってくるという機構を作りたいです。 イメージとしてはモーターとタイヤ二個を使って球を挟んで発射するというのは考え付いたのですが、タイヤは一個しか使わなくても出来ると言われました。どのようにすれば良いでしょうか? また、どうしても球を回収する機構がイメージ出来ません。自分は初心者なのでアドバイスをなるべく多くくだされば嬉しいです! 動かす機体そのものは角パイプを加工して作ろうと思います。 どんな銃を選ぶ? 映画を見ていてふと思ったのですが。 あなたがもしも「殺し屋」だったら、どんな銃を選びますか? そしてその銃を選んだ理由とは? 銃に詳しい方は性能とかも教えてもらえるとうれしいです^^ 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 自然科学 理科(小学校・中学校)化学物理学科学生物学地学天文学・宇宙科学環境学・生態学その他(自然科学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
実際、実験をしてみないと、計算等で 求めるのは難しいんでしょうね。