• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:東京で知的に問題ない発達障害児を受け入れる小学校)

東京で知的に問題ない発達障害児を受け入れる小学校

このQ&Aのポイント
  • 東京で知的に問題ない発達障害児を受け入れる小学校についてアドバイスをお願いします。
  • 年少の前の年から保育園で集団行動が苦手なところが見られ、療育にも通わせましたが、成長はあまり見られません。発達検査では知的には成績が高く、周囲からも慕われる一方、苦手なことを避ける傾向があります。
  • 子供の個性を尊重しながら、知的な部分を伸ばし、苦手なところを見守る環境を探しています。東京で受け入れ設備のある小学校についてアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Pinga
  • ベストアンサー率39% (331/835)
回答No.3

わたしの息子とあまりによく似ているので、ご参考までに回答させていただきます。 同じく都内に住んでいて、現在小1です。 療育に通われているということなので、このまま通い続ければ年長の頃には、学校の話が出てくると思います。 一般的な選択肢としては 1)普通学級のみで過ごす 2)普通学級に在籍し、通級指導学級を週に何時間か利用する 3)情緒学級(知的障害を伴わない)に在籍し、週に何時間か普通学級と交流する 4)特別支援校に通学する があります。 ただし自治体によって、2・3・4はあったりなかったりします。 うちの市は3がありません。 そのため息子は2の方法をとっています。 通級は市内で3校にしかないので、その学校だけでなく近隣の数校から集まることになります。 原則として保護者の送迎が必要ですが、ボランティアなどに頼むこともできるみたいです。 幸い、うちの場合は自校に通級があるので、月曜日の5時間目と水曜日の2・3時間目だけクラスを抜けて通級の指導を受けています。 今の段階でどうしても詳しく知りたいなら、お住まいの区または市について調べるか、問い合わせてみることをお勧めします。 学区域の学校または近くの学校に、通級や情緒学級があるといいですね。 また私立ですと、和光学園(世田谷)武蔵野東学園(武蔵野市)などが、発達障害児の受け入れに理解があるそうです。

yuuyan0104
質問者

お礼

具体的な情報をありがとうございます。 もしよろしければ、お子さんのこと教えて頂けるでしょうか? お子さんは、通級へ行くことはどう感じていますか?また、普通クラスのお友達からはそのことで何か偏見など大丈夫ですか? 通級は役に立つと感じていますか?

yuuyan0104
質問者

補足

皆様のご回答がすべてためになり、本当にありがたく、BA選ぶのが難しかったのですが、思うに心を痛めながらも、具体的なご経験を教えてくださった方をBAとさせて頂きます。 皆様のありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • Pinga
  • ベストアンサー率39% (331/835)
回答No.5

お礼で書いて頂いた点についての回答です。 息子本人は、通級に行く時間を楽しみにしています。 なにせ集団行動が苦手なので、少人数や個別指導は大好きなのです。 通級のなかでは他の子に優しく教えてあげたりする「優等生」だそうです(苦笑)。 通級での指導内容は、本人の特性に応じてきめ細かく考えてもらっています。 例えば気持ちの表現方法、筆圧のコントロール、体の使い方など色々です。 一番ありがたかったのは、運動会の練習のフォローです。 体操服に着替え練習に参加することから困難を極め、とくに体操やダンスへの苦手意識が強かったので、お手本となるDVDを作ってもらい、家でも一緒に練習したりしました。 通級だけでなく、学校ボランティアの方などたくさんの方々が協力してくださいました。 その結果、本番では、保育園時代には見たことのない立派な姿を見せてくれました。 周りの子たちの見方は、残念ながらわかりません。 学校公開(授業参観)で同じクラスの子に「○○(息子の名前)っていつも授業中に座ってないんだよ」などと言われたりしましたけど。 ただ低学年のうちは偏見とかはほとんどないらしいです。

yuuyan0104
質問者

お礼

お子さんについての詳しいお話までありがとうございました。 確かに身体の使い方、個人指導、本人は嬉しいような気がします。 うちの子も、ラジオ体操がみんなとできないとかあるので、体育に補講が欲しいです。 クラスで座っていられるのかが私も一番不安です。 ありがとうございました。

noname#189656
noname#189656
回答No.4

>私が書いた内容からどの発達障害を連想されたでしょうか? 高機能自閉症にちかい部分もあるかとは思っていたのですが、やはり衝動的な面が強いとADHDなのでしょうか。 この点は直接見た専門家でも区別は難しいですし ネットでちょっと読んだだけで安易には答えかねます。 ただ、前回病院に行ったときが何歳だったかはわかりませんが 定期的に経過観察に通っているとかなら、担当医に聞いてみるといいと思います。 今も市の療育に通っているのでしょうか? もし通っているならor相談事があるときには相談するような体制になっているなら 一度「就学に向けての相談をしたい」と言ってみてはいかがですか? 検査や診察も予約で数か月待つことも多いので 早めにどう動いたらいいかだけは相談した方がいいと思います。 また、学区や学校によっても受け入れ態勢が違うので ネットよりも市や区で相談した方がいいと思います。 向こうから何も言われないなら、そのまま学区の普通級で、と思われているのかもしれませんし 逆に就学児童健診などで指摘を受けることもあるかとは思いますが 健診で指摘を受けてから考えるとなると、おそらく その時点から検査や病院を考えても予約と決断の時期とが間に合わないかもしれません。 療育の方や保育園の先生、保育園ならもしかしたら巡回の心理士さんなどがいれば そういった方に相談してみて 専門医にかかったほうがいいのか、自分はどう思ってるのか 親が「はっきりさせて、接し方の指標にしたい」のか 「必要ないなら無理に診断したくない」のか、など…。 行動の切り替えやテンションが上がって落ち着かない、などは程度の問題もあるので 保育園などでの様子も聞いて、保育園の先生は許容範囲と考えているのか聞いてみてはどうでしょう

yuuyan0104
質問者

お礼

適切なアドバイスをありがとうございます。 保育園からは療育に行き、指導方法をきいてきて、教え欲しいと言われています。他のお子さんとの差が開いてきていると。 診察は3歳9ヶ月の時にいって以来、指導内容がピンと来ず、いっていません。 市のは年少は全6回しかなく、今は年中コース開講待ちです。 ただ、相談はしていいそうなので、来年度まで待たず、いってみたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.2

武蔵野東学園はどうでしょうか。 うちは地方ですが、知っている子がある分野で優れた成績でした。 その子が健常者なのか、自閉症なのかは知らないのですが、この学園の小学校へ通っていたようです。

参考URL:
http://www.musashino-higashi.org/top.htm
yuuyan0104
質問者

お礼

武蔵野東学園、調べさせて頂きました。 受け入れ態勢があることがわかりました。 ありがとうございました。

noname#189656
noname#189656
回答No.1

知的に問題なくて、となると情緒学級を検討されるのがいいと思います。 知的には問題がなく、行動や情緒面で心配のある子のためのクラスです。 あとは習い事などで知的好奇心を満足させられる内容を探してあげてもいいかもしれません もう少し年齢が上がればWISCというのができると思います これだと、もう少しおっしゃるような「得意」と「苦手」の分野が 数字ではっきりします。 苦手な部分がどこまで落ち込んでいるか、も重要かと思います >絵本やアニメなどに感情移入し、泣いたりなど、他人の気持ちがわからないということはなく 自己と他者の境界があいまいで、移入するときは過度に移入してしまうのも一つの特徴でもあります 感受性が強いのもあるかもしれません。 実際のお子さんの様子や、学校の様子、現状なども(現場で手が足りてるか、在校の子の様子など) 制度や評判よりも大事だと思います。 就学が気になる子のための説明会があるかどうかとか 学校は見学できるかなど早めに調べて 見学など具体的に動かれるといいと思います

yuuyan0104
質問者

お礼

色々アドバイスありがとうございます。 お話を聞く限り、発達障害についてお詳しい方とお見受けしましたが、よろしければもう少しお聞きしたいのですが、よろしいでしょうか? 私が書いた内容からどの発達障害を連想されたでしょうか? 高機能自閉症にちかい部分もあるかとは思っていたのですが、やはり衝動的な面が強いとADHDなのでしょうか。 病院にもいったことはありますが、年齢的に診断はつかず、あまり妥当なアドバイスもなく、親としての勉強の糸口を探しています。 また、市の療育も行きますが、基本は保育園と言われており、療育は月に一度だけになります。 そこで近くはないのですが、セラピーもある病院にも仕事を休んで連れていくべきなのか迷っています。 学校に行く前に、やはり先生の話は聞けるように、もしくは座るだけでもできるようにしなければと思うのですが、なれるのか不安があるもので。 小学校へはとりあえず、一番近いところから取り組みを聞いて見たいと思います。 習い事は今は英語と自宅で上の学年のドリルなんかをしていますが、ピアノと理科教室は本人の希望もあるので、まもなく入れれば入れたいと考えています。 ありがとうございました。

関連するQ&A