• 締切済み

人の目が怖いんです。

私は中学二年生です。 人の目が怖くなったのは去年の夏くらいです。登校中も「あの人は私の事キモイと思っている」とか給食中も「汚い食べ方だなーって思われてるかも」など自分でもありえないほどささいなことで思い込んで人の目を気にしながら生活しています。人の目の事を考えた時は絶対 心に重いものを当てられたらような気持ちの悪い感じになります。休日は部活がない場合部屋に閉じこもってます。それくらい人の目や人が怖くなってしまいました。 人の目とか怖くならない方法とかありますか?どんなことでもかまいません!本気で治したいんです。よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

その気持ちとても分かります!私もそうです。 今は思春期だから、自分に自信がなくなったりするのかもしれません。 思春期は自我を確立させるときなので、自分に意識が行きがちです。 でも、年齢を重ねるにつれなくなっていくと思います。 自分に意識が行くと言う事は、自分のことが一番大切に思っていることでもあります。 つまり、自分への評価で一喜一憂している状態です。例えば「~じょうずだね!」とよい評価を受けるととてもうれしく感じ、逆に「~がダメなんじゃない?」など低い評価を受けると、とてもショックに感じると思います。そして、その評価が生活していく上で、つきまとっていきます。 思春期のときはほとんどの人がそうだし、だれでもたどる道です。 それがたまたま、あなたの場合は視線の恐怖に注目するようになったのだと思います。 これから大きくなって、大学生や社会人になったときは、組織の中で生きていかなくてはいけません。 その時は、自分よりも周りに目を向けるようになると思います。 中学生や高校生のときは、自由に好きな仲間と仲良く過ごしていればよいのですが、大学生や社会人になると、組織で活動する機会が増えます。 その中では、苦手な人もいると思います。でもそんな環境の中で、みんなで力を合わせて頑張らなくてはならず、その時はおのずと、周りへ視点がいくと思います。 つまり、組織の評価で、一喜一憂するようになります。 その時は、自分の評価も今までよりかは気にならなくなると思います。 私は成人していますが、自分に視点が行き過ぎたときは、周りに視点が行くよう努力しています。 自分よりもみんなのために、頑張ろうというモチベーションは、なかなかくじける事のない強い精神を作ると実感しています。 あなたは、まだ中学生なので自分に意識がいって当たり前だと思うし、逆に人の成長の過程で必要な事だと思います。だから、無理に変える必要はありません。 自分の気持ちは変えられないし、それを受け止めてどうしたらよいのか考えたらいいと思います。 もしかしたら、何か夢中になれる事をも見つけるといいかもしれません。 探求欲や、向上心が強くなると、あまり周りの評価も気にならなくなると思いますよ! 頑張ってください!

0131Kikuchi
質問者

お礼

ありがとうございます!そうですね、がんばります!本当にありがとうございます!

関連するQ&A