- ベストアンサー
他の人を助けることの言い方についての質問です。
初めまして、日本語を勉強している外国人です。 こういうことの言い方を教えてほしいです。 友達がインタネットで買物しようとしていますが、クレジットカードを持っていないです。 私はクレジットカードを持っていますので、助けて支払いをしてあげる。 この際に、 「友達を助けて支払いをしてあげる」、「友達に支払いをしてあげる」って言いますか? なんかいまいちな感じで、そう言うと、お金が私から友達に行くような感じになっちゃいます。 実際は、お金は私からネットショップに行くのです。 ですから、どんな言い方がわかりやすいでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
突然に失礼します。 もし貴方様がご友人に「代わって支払いをする」というのであれば、この「誰々に代わって支払いをする」などと表現します。少し難しい言葉で言いますと「支払いを代行する」などと言ったりもします。 実際にクレジットカードでの支払いは、商品を売ったお店からクレジット会社に連絡が行き、そのクレジット会社が本人代わって支払いを行い、そのクレジット会社から「カードを利用した人間」に請求書が届けられるとの仕組みになっています。 「友達を助けて」「友達に支払いをしてあげる」とは日本語では使わない表現です。もし「友達に支払いをしてあげる」としてしまいますと、あなたが友達に支払いをするとの意味になり、商品を購入したとの意味とは異なってしまいます。 「支払う人」と「商品を売る人」の関係は売買ですから、AとBの関係になりますが、「代行する」場合はここの間にCが入り、AはBから商品を買い、その決済をカードで行った場合はCがBに代金を立て替えて支払うとの形になり、Cはその価格に手数料を上乗せする形でAに請求書を送り、AがCにその価格を支払うとの形になります。三者の関係をよ~く考えてみましょう。
その他の回答 (6)
- fxq11011
- ベストアンサー率11% (379/3170)
欲しいと言う判断は友達ですね。 ネットショップととの契約、支払いに友達はノータッチですね。 買い物をするのはあなたで、買った品物を友達にあげる?、買い取ってもらう?。 助けるに該当する要素はないように感じます、一時的な便宜です。 平たく言えば、カードを貸す、です、もちろんそれがどんな結果を招くかは当事者の責任です。
お礼
日本語の「助ける」っての意味今分かりました。 便宜を与えるということは、助けるっていう程度にならないですね。 分かりました。 ありがとうございます。
>私はクレジットカードを持っていますので、助けて支払いをしてあげる。 この場合には単純に「助けた」とは考えません。 代金をあなたが友人に全額請求されるのであれば「助け」とは考えません。 支払を代行した、立て替え払いをした、かわりに払った、などと表現します。 代金の一部なり全額をあなたが負担するのであれば、助けたことになります。 金銭関係では「助ける」というのは負担をするという事を意味します。 >そう言うと、お金が私から友達に行くような感じになっちゃいます。実際は、お金は私からネットショップに行くのです。 店舗で現金で買い物をする場合を考えて見て下さい。 (1)その場で支払に必要なお金をあなたが友人に貸して、借りた友人が店に支払い、あとで友人があなたに返済した場合 (2)その場であなたが支払って、あとで、友人が全額あなたに返済した場合 いずれも、友人とあなたが、金銭の貸し借りをしているだけです。 店には何の関係もありません。 カードの場合は、あなたが、現金の代わりにカードを使っただけの話です。 「お前のカードを使わせてくれ」というのは「金を貸してくれ」と言っているのと同じです。
お礼
「助ける」の言葉を深く詳しく説明していただいて、本当にありがとうございます。 そうですね。助けるって言えないですね。 分かりました。
- CC_T
- ベストアンサー率47% (1038/2202)
お金がお店側に行くという視点で見れば、 ・建て替え払いをする ・代理で決済する ・決済代行する といった言葉になるでしょう。 文章で言うなら、 「自分のクレジットカードを使って、友達の代わりに支払を済ませる」 「自分のクレジットカードを使って、友達に代わって決済する」 などですね。
お礼
私が何を聞きたいのかを分かって頂いてうれしいです! 言い方を教えて頂いて、本当にありがとうございます。
- 0fool0
- ベストアンサー率18% (134/738)
No2の方と同じで、「立て替える(たてかえる)」ですね。 後は「貸す(かす)」とかですね。 ダブった投稿ですみません。
- cxe28284
- ベストアンサー率21% (932/4336)
そういう時日本語では,「立て替える」という言葉を使います。 他人に変わって一時支払うことです。「交通費を立て替える」 あなたがお金を持ってないとか足りない場合立て替えて貰ったら、「立て替えて貰って助かりました。すぐお返しします」「ありがとうございました」といってかえします。
お礼
建て替えるという言葉この前知りませんでした。 ありがとうございます!
- 1paku
- ベストアンサー率21% (344/1575)
「持ちつ持たれつ」 「困ったときはお互いさま 」 ギブアンドテイク このケースでは、助けてあげる。また、別のケースでは助けられることもある。 という感じでしょうか。 その発展系で、将来、逆に助けてもらうこともあるというニュアンスで「これ一つ貸しだね」という言い回しもあります。 ただ、クレジットカードの貸し借りはトラブルに発展しかねないから、ご用心。
お礼
私の言い方の問題を指摘して頂いて、本当にありがとうございます。