• ベストアンサー

自宅で親族が死亡した場合

親が自宅で死亡しました、葬儀屋の前に警察に報告でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanstar
  • ベストアンサー率34% (517/1496)
回答No.3

> 親が自宅で死亡しました って、誰が「死亡」と判断したのかが問題になると思われます。 医師が自宅で親御さんを「死亡」したことを確認していれば当然ながら「不審死」ではありませんので、ご家族が警察への通報義務はありません。 但し、これが親御さんが自宅に倒れている=「死亡」したと判断してご家族が警察に通報した場合には逆にどうして「死亡」していると思ったのか逆に「警察」から疑惑を持たれると思われます。 これが親御さんが自宅に倒れているなら、普通は消防への「救急車」出動要請です。 これで「救急隊員」がご自宅で死亡確認を取れば、消防から警察へ報告が行くことが原則です。後日改めて警察から事情聴取はされると思われます。

その他の回答 (4)

  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.5

経験者です。 あなたが「監査医制度」のある地域にお住いの場合は、故人に持病がない限り、救急車を呼べば、警察が来ます。 また「突然死」の場合も。そして、行政解剖が行われます。 これを「拒否する」と同居する家族全員のアリバイ証明が必要になり、警察が捜査に入ります。 そして、故人に「持病」があれば「かかりつけの医師」に往診を頼めば、死因に不審な点がない限り死亡診断書は書いてもらえます。警察も来ません。 ご参考までに。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18539/30890)
回答No.4

こんにちは 死亡した状況で異なります。 まず親族ともに在宅中に死亡したと思われる場合、医師を 呼んで治療をしてもらい死亡確認してもらいます。 医師が死亡と判断すれば、役所に届け火葬許可証(埋葬許可証)を貰います。 http://toeireien.masa-mune.jp/page009.htm 警察に届ける場合は、親族が留守にしている間に死亡していた時です。 原因が判らない場合は、事件とし司法解剖が入ります。 原因が判り事件性がない場合は、上と同じような形式になります。 家族がいて原因が判明している場合は警察に届ける必要はないです。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.2

素人が死亡と判断するのは危険です。 まずはかかりつけの医者を呼びます。 かかりつけなどいなければ救急車です。 その上で、医者が病死あるいは老衰などと判断すれば、警察のやっかいになることはありません。 もちろん、医者が不審に思えば警察に連絡されますが、それはそれでやむを得ないでしょう。 いずれにしても、警察など来たらあることないこと根掘り葉掘り詮索され、とても心地よいものではありません。 しかも、警察が来ると近所の目に映ることは避けられず、あらぬ噂を立て兼ねられません。 なるべく警察など呼ばないで済むことを考えましょう。

  • kadakun
  • ベストアンサー率29% (356/1200)
回答No.1

はい。 病院以外で死亡した場合は、必ず警察の捜査があります。 死亡届も必要でしょうから、警察に届け出てください。 勝手に進めるとあらぬ疑いをかけられますよ。

関連するQ&A