- 締切済み
野球規則につて
第4条 連盟規約第5条第3項の一般チーム及び少年チームは、次の掲げるところにより編成されたチームをいう。 2 一般チームは、次により編成しなければならない。 (1) 職域チーム 官公庁、会社、商店、工場等(以下「会社等」という。)の同一会社等に勤務する者のみによって編成。又は、同一会社等に勤務する者が構成員の3分の2以上を占めるチームとする。 (2) クラブチーム 北海道の地域に居住する者により編成するチーム。 (3) 学生チーム 専修学校生、各種学校生、大学生及び高校生が同一学校で編成するチーム。この場合、学校単位で編成する場合は、学校名は使用せずクラブ名とする。ただし、個人が一般チームに登録することはできる。 3 少年チームは、次により編成しなければならない。 (1) 少年部は、中学生で編成されたチームをいう。 (2) 学童部は、小学生で編成されたクラブチームをいう。 第5条 チームの登録は、職域チーム、学生チームは会社若しくは学校の所在地。クラブチーム、少年部はチーム責任者の居住地又は勤務地の支部とする。 2 登録人員は、監督を含む10名以上20名以内とする。ただし、支部における1チームの編成は、監督・主将を含めて10名以上30名以内とする。 以上は、軟式野球連盟の規約抜粋ですが、 職域チーム 官公庁、会社、商店、工場等(以下「会社等」という。)の同一会社等に勤務する者のみによって編成。又は、同一会社等に勤務する者が構成員の3分の2以上を占めるチームとする。 とあるのは、何のための項目なのでしょうか? 職域チームとして登録した場合には会社のロゴを使用できるとか、何か特典があるのでしょうか? 構成員はバラバラ(同一職場では無いという意味)で、企業名での登録は可能でしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- silverdog777
- ベストアンサー率3% (22/571)
事前に問い合わせて確認してみるといいと思います。
- norikhaki
- ベストアンサー率25% (1154/4593)
私のチームはバッティングセンターのお客さんで構成されたチームですが バッティングセンターの会社名で登録できたので企業名で登録はできると思います。 会社のロゴを使用できるとかはわかりません。 ただ、認めるかどうかは加盟しようとしている連盟の判断になるのではないかと思いますので ユニフォーム作ってからダメと言われても困るでしょうから事前に問合せされた方が良いと思います。
お礼
ありがとうございました。