• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:リニア中央新幹線大阪駅は何処が良いでしょうか)

リニア中央新幹線大阪駅は何処が良いでしょうか

このQ&Aのポイント
  • リニア中央新幹線大阪駅の魅力を探る
  • 京橋駅が便利な大阪駅の候補に
  • 新大阪駅の利便性と課題

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sh6504
  • ベストアンサー率3% (6/158)
回答No.9

やはり新幹線との乗り継ぎが必要になってきますので 新大阪になるのではないでしょうか。 大阪の中央部とは離れているので不便ですが・・・

hallo-2007
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ちなみに http://www.asahi.com/articles/ASG135CY1G13OIPE00D.html に、名古屋まで開通後の18年間に対して心配するニュースがありました。 現状の新幹線を考えると、新大阪に決まりだと思いますが 更に西へリニアを伸ばす計画が出てこないのが残念です。 まだまだ、先の話ですので JR西日本を関西の企業が支援して、西日本リニア構想を発表する 事が出来ないものでしょうか。

その他の回答 (8)

  • yanamori
  • ベストアンサー率29% (7/24)
回答No.8

難波周辺が良いですね。関空が不便なので関空へアクセスが良くなれば利用客も増える。その上で四国を通り九州へ。

hallo-2007
質問者

お礼

新年明けまして、おめでとうございます。 回答ありがとうございます。 難波案に一票ですね。 でも、四国リニアで九州を結ぶには、 和歌山-鳴門間 と 佐賀関-佐田岬間の問題がありますよね。 天候の影響を受けないように、海中トンネルが良いと思いますが 結構なコストになりそうです。 それに、最短で結ぶと、熊本か久留米駅に接続しそうな気がします。 関空(伊丹も同じで)は、リニア中央新幹線の影響で 関東方面は激減するでしょう。 大阪始発のリニア新幹線で、ディズニーの開園に間に合います。 場所によっては、名古屋空港が近くなります。 国内線では、格安チケットのみ生き残りではないでしょうか。

回答No.7

難波につくれば南海電車は喜ぶでしょうね。 関空から1本ですから。

hallo-2007
質問者

お礼

明けましておめでとうございます。 他の方がおっしゃるように大阪から西方面を どうするかなのですよね。 一案 リニアは大阪に都合の良い 梅田・京橋・難波止まり 西日本方面へは名古屋駅で 新幹線へ乗り換えてもらう 二案 岡山位までニリアを延長して 岡山で新幹線に乗り換えてもらう。 いっそ、京都と大阪の中間点 高槻に、リニア新駅を作る 大阪と京都までJR・阪急が使えて、 20分程度 新大阪にあってもどうせ乗り換えが 必要になるのでこれでも十分でしょう。 後々に、高槻から西へ延長して 最短距離とコストを考え 大阪・神戸は通らないコースで時間短縮を 優先にします。 やはり次駅は岡山ではないかな思いますが。

回答No.6

京都はラッキーです。リニアは電力消費量がハンパではありませんし、音の公害を撒き散らすだけです。古都は新幹線が限界です。

hallo-2007
質問者

お礼

そうです。JR京都駅は、中京区 京都のど真ん中 騒音問題で、低速運転を余儀なくされると思います。 京都・大阪間は既にJR,阪急など電車がたっぷりあります。 使おうと思えば、サンダーバードやはるかなどの特急列車も あります。新快速でも30分 阪急電車と新幹線が並走して走る部分もあります。 もう十分でしょう。 京都と大阪両方に止まるリニアを使っても 50km位しかないのでメリットがないと思います。

  • mk2005
  • ベストアンサー率5% (11/211)
回答No.5

新幹線との接続といったことを考えると新大阪駅の方が利便性に優れていると思います。

hallo-2007
質問者

お礼

新年明けましておめでとうございます。 No4の方にお礼を書いていて思いついたのですが 奈良<=>大阪(梅田)<=>岡山(約200km) でJR西日本 リニア構想を発動しては如何でしょうか。 東京、名古屋方面から大阪までの方には、梅田で便利 岡山の方は、そのまま直通、距離的も短くなるので 新大阪で乗り換え、新幹線で1時間位が20分ほどに 神戸方面、京都方面の方は新快速で40分ほど 東京から大阪 80分 東京から岡山 100分 リニア区間は、車内販売なしでお弁当は買えません。 九州方面は、岡山乗り換えで、後2時間 東京から博多まで4時間 大阪から博多まで2時間 岡山駅でお弁当を買って、新幹線車内で昼食 成田や伊丹発の飛行機とも対抗できる。 JR西日本は、奈良からの売り上げをもらう 山陽新幹線の岡山までの混雑を緩和 岡山リニアは、神戸を通らず、山間部を最短距離で コスト、騒音問題も大丈夫で、採算が可能ではないでしょうか。

回答No.4

京橋駅は梅田や難波へのアクセスが不便だし、梅田の開発に呼応してビジネスパークも廃れていきそうですからね。 大阪駅が一番経済メリット大きいですが、あれはJR西のものです。京橋もしかり。 ということは、JR東海のテナントがある新大阪駅に作るんじゃないでしょうか!

hallo-2007
質問者

お礼

京橋もおいしいものが沢山あっていいんですが、 今はやはり、梅田(大阪の北)が主流ですしね。 梅田の北側には、貨物線路とかあるので、 その上部分にリニアの駅作れませんかね。 動く歩道か何かで、大阪駅、梅田、地下鉄への移動とか。 ついでに、特急はるかが使っている貨物路線で 梅田<=>京都直通の新新快速を15分に1本位走らせたら 京都の人も納得しませんかね。 JR西日本とJR東海の問題もあるので、 梅田新幹線駅開通と同時に、 姫路、岡山位まで、JR西日本でリニア山陽線が出来たら どうでしょうか。 JR西日本が新たにリニア構想を出してくれれば良いのでしょうが 第二の九州-大阪路線を考えても今の新幹線が一番最短みたいだし 山陰路線、四国路線では採算が取れそうにないですね。 確か、お盆正月でも自由席で広島超えたら座れました。 九州新幹線が出来てからは知りませんが。

  • 7thheavem
  • ベストアンサー率22% (33/145)
回答No.3

実際のところ、山陽新幹線と接続させたいために新大阪駅に乗り入れる方針のようです。 また、大阪市中心部は過密化が進み、建築用地を確保しづらいと思われます。 質問者さんのご希望に添えない回答、申し訳ございません。

参考URL:
http://www.asahi.com/kansai/travel/news/OSK201105310011.html
hallo-2007
質問者

お礼

JR東海の新大阪駅はしていましたが 変更は無理でしょうか。 奈良経由もコスト上からの影響があるのでしょうかね。

  • mitu0129
  • ベストアンサー率3% (21/626)
回答No.2

新大阪が無難です。

hallo-2007
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり新大阪駅に一票ですね。

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7787)
回答No.1

淀川を渡る(もしくは潜る)のがめんどくさいので 立地的に新大阪駅が最適です。

hallo-2007
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 そんなんですよね。 コストを考えると、どうしても 新大阪になるんですよね。

関連するQ&A