日本の基幹エネルギーは何に頼るべきでしょうか
最近の異常気象は日本だけではなく地球規模で発生しているようです。
未だかってない自然現象の猛威により、異常水害/異常高温が全国的に発生しており生命に危険な状態だと毎日のように報道されています。
さらには食物の栽培もままならず、世界的に飢餓が訪れることでしょう。
CO2排出による地球温暖化がそのすべての原因とは言えないにしろ、化石燃料を燃やすことによる温室効果が大きく影響しているものと考えられます。
日本では原発事故以後原発の稼働が著しく低下し、代替エネルギ源として石炭/石油/LPG等の火石エネルギ-が80%を超えて使用されています。
自然エネルギーの割合を増やすことは当然必要ではありますが、エネルギー源が不安定で基幹エネルギーとしては適していません。
日本の基幹エネルギ-は何に頼るべきでしょうか?
そのエネルギ-源を育てるためには政府/国民は何をすべきでしょうか?
お礼
まあ、エネルギーなしで動き続けるなんて無理ですよね