• 締切済み

義実家でのお正月について

結婚して3年になります。 子供が出来たら同居予定で、今は義実家から車で5分の近距離に 夫と二人暮らしをしています。 義実家では神棚等があったりして、お正月の飾り付けや準備等があります。 私の家ではそういった事を一切していなかったので 覚える為にも結婚1年目は手伝いに行きました。 2年目は年末に身内で不幸があり、行きませんでした。 そして今年3年目、私は年明けに挨拶に伺うつもりでいたのですが 夫と意見が合わず喧嘩となりました。 私の主張 ・27日まで仕事していた為、残りの3日間で大掃除をする。 ・夫と私の実家へは1日に挨拶まわりをする。 ・2日以降に二人で初詣。 夫の主張 ・同じく27日まで仕事。28・29日は実家の自分の部屋を大掃除。 (2人で住んでいる部屋の掃除は手伝ってくれないの?って聞いたら えっ?って言われました) ・1年目と同じように実家で31日の夜と1日朝に準備の手伝いをする。 (できれば早めに行って掃除も手伝えたら一緒に) 私としては1年中全く使っていなかった部屋よりも、二人で住んでいる部屋の 掃除を済ませるのが普通だと思うのです。 そして1年目で手伝いに行って、3年目に行かない理由としては今義実家には 離婚して戻ってきている義姉が居るからです。女性が2人居るので手伝いは 必要ないのでは・・?と思うからです。 それに、3日間で部屋と車の掃除・残り1日で買い出し。自分達の事で 忙しいのもあります。 夫にはこれらを言っても分かってくれませんでした。 皆さんならどうされますか? 無理をしてでも31日に手伝いに行きますか?

みんなの回答

回答No.5

ご主人、早く実家に帰ってくつろぎたいだけでしょうね。掃除なんて言い訳でしょう。 自宅の掃除は奥様担当としか思ってなさそうだし、諦めたほうがいいです。 ただ実家の掃除は義親から声掛かれば行けばいいと思います。 ご主人だけでも早く実家へ行けば機嫌良くなると思うし、先に行かせてあげたらどうでしょう? 質問者さんが31日に手伝い行きたくなければ、小さい差し入れ持って顔だけ出すのもアリだと思います。ご主人の顔が立つので。それでも文句言われたら、それまででしょうけど。

回答No.4

ケースバイケースなので、私の話はあまり参考にならないかもしれませんが、 私の年末年始の過ごし方です。 12/31まで仕事。夜仕事が終わったあとそのまま電車に乗り、1時間半かけて一人で義実家に行きます。 夫と子ども、きょうだいは先に来て集まっています。私が義実家に着くのは夜の8時ころ。「遅れてすみません」と挨拶をして、そこから夕ご飯の準備。 大晦日の夜はすき焼きと決まっているので、それほど準備は大変ではないのですが、座る暇もなく働きます。 そして紅白を見ながらの宴会。12時過ぎまで続きます。そのまま宿泊。 1/1朝、親戚が尋ねてくるので、お茶などの接待。 親戚が帰ったあと、おせちとお雑煮を全員分作って、みんなで食べます。 昼ごろ夫の車で自宅に戻り、やっと休みが取れます。 1/2昼ごろ私の実家に挨拶に行く。親戚が集まるので、お寿司やおせちなどの準備をして帰ります(自分は食べないです) 1/3は仕事の場合もありますし、休みの場合も。 結婚してからずっとこのパターンでした。最初は嫌でしたね。反発しました。もう慣れましたけど。それに義実家詣でも来年からなくなりました。姑をわが家で引き取ったので・・・。 一度パターンが確定すると、毎年のことになってしまいますから、きちんと主張したほうがいいですよ。 同居は、今回夫の譲歩が得られない場合、できれば避けたほうがいいと思います。エネ夫のにおいがします。

  • oignies
  • ベストアンサー率20% (673/3354)
回答No.3

ここに投稿するよりも夫との話し合いです。

nyapanch2013
質問者

お礼

今は夫が忘年会に行っているので 帰ってきたらまた話し合いをします。 その時の参考にさせて頂けたら・・と投稿しました。

  • Gracies
  • ベストアンサー率45% (150/332)
回答No.2

#1の補足  あと、義理のお姉さまのこと、出戻りだとか、家にいるからとか、そう考えることがタブーです。  義理のご実家にも、お姉さまにも、ご主人様にも、減点発言と減点の考え方。ブッブ―です!  あの嫁は!という攻撃の種にはなっても、決して理解しません。そういうものです。  そういうことほど、根に持たれて、しっかり記憶されますので、要注意!禁句!禁止行為です!  人の気にすることを口に出したり、考えては、以心伝心です。ふんっ!なにさっ!って思われて当然!  あくまでも可愛く、良い嫁だと思わせて、効果有りの世界です。何も人のことをとやかくいうことは、絶対に不要です。同じ時間居ても、自分達が、かいがいしく来たんだということだけが伝わればそれで良いのです!何もかもする必要はありません。うるさくする必要もありません。むしろ控え目に、静かに、遠慮しながら、でも、とても大事だし、是非来たかったし、一緒にお正月を迎えられて良かったし、大晦日も一緒だったら、それもうれしいと思ったことがそっと伝われば、余計なエネルギーも要りません。  例えば、毎日お仕事で大変でしょう?って言われても、ああ、ありがとうございます。で良いんです。それだけで良いんです。気を使っていただいて、ありがとうっていう気持ちを伝えましょう。これが賢い嫁ですねっ!「いたわり」「感謝」オンリーで頑張って!

  • Gracies
  • ベストアンサー率45% (150/332)
回答No.1

 意見を調整している時間がもったいないです。まずは、二人の部屋を片づけちゃいましょう。それをやれば、ご主人様も実感し、納得ができる答えが見い出せるはずです。  ご主人様の希望通り頑張るから、家の掃除、頑張ってやろうねっ!って言えば?  1年目はどうしてました?1年目だって、二人のお家でも、お祝したのでしょう?やればできるって!  3年目の中だるみってあると思いますが、そこは気合いだぁ~!さぁ、頑張ろう!時間無いですよぁ~!  間に合わせなくっちゃ!31日に行かなくっちゃ!と、ご主人様を立ててあげれば、嫌がることもできないでしょう!買い物時の部屋の片づけは、ごめん、お願い!すぐ買って帰るからねっ!と、色気と可愛さ攻撃で頑張れ~!

nyapanch2013
質問者

お礼

1年目は私の休みが長かった為、早めに終わらせる事が出来ました。 年明けのお祝い等はほとんど2人の住まいではやらず、実家にほとんど居た状態 です。初詣も義両親と行きました。(この時は義両親2人だけだったので、寂しいかも・・ って思って長居していました。) 色気と可愛さが通用するか分かりませんが、 拒絶反応されない程度に頑張ってみたいと思います(笑) ありがとうございました。

関連するQ&A