• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:義実家との関わり方、お正月の過ごし方)

義実家との関わり方、お正月の過ごし方

このQ&Aのポイント
  • 義実家との関わり方について質問させて下さい。
  • 女性の方、年末年始は義実家の大掃除や家事手伝いをしに行っていますか?特に乳児連れの方、何日くらい泊まっていますか?
  • 年末は泊まりがけでお手伝いするべきかと思っていましたが、旦那と訪問した際に旦那からその旨を聞いてみたところ、どのようにお正月を過ごすべきか迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.1

日帰りできる距離なら、 ご挨拶だけ行って泊まらなくてもいいんじゃないかな と思いました。 普段から関わりがないのであれば お互い気を遣って疲れてしまうのではないでしょうか。 いい機会だから 距離を近付けたい、ならいいかもしれませんが。 料理得意じゃないなら手伝ったりすればいいと思いますが それをどう感じるかはそのお姑さんによりますので すべて探り探りになると思います。 歩み寄りたいなら普段から 「どの程度の距離感を相手が求めているか」を 測っていたら自ずと「泊まりが迷惑か否か」も わかる可能性が高いです。 うちは実家・義理実家とも遠方なので 行くとなると必ず泊まりになり お正月は主人の実家で1週間ぐらい過ごします。 3歳1歳のこどもがいます。 正直長いと感じています(;^ω^) 距離的に仕方ないとは思いますが。。。 居心地が悪いわけではないのですが やはりよそのおうちですから 冷蔵庫開けるのにも何か探すのにも 気を遣います。 料理は主にお姑さんがして 私は補助的なことと片付けを手伝います。 出過ぎず引きすぎずが良いであろう、という 感じだからです。

noname#217815
質問者

お礼

言葉が足りずすみません。 義実家は車で20分程度の距離です。 ただ旦那が単身赴任で私は子供と一緒に自分の実家に住んでいるので、こちらに家族3人で過ごせる場所が無いんです。 私の実家には猫がいて、旦那は猫アレルギーなので泊まるのは難しくて。 私の友達夫婦が、うちで年越しする?と言ってくれたりもするんですが、そちらも新婚さんなのでお邪魔かなー…と。 義両親からはまだ返事をいただいてないので、まずは返事を待ちます。 承諾が無ければ家族3人で年越しするのを諦めるしかないですかね…。 家族3人での初めての年越しなので特別な日にしたくて。 でも義両親にご迷惑はかけたくないので、難しいようなら諦めます。 ご挨拶に行ったときは、出過ぎず引き過ぎずお手伝い出来るように頑張ります。 とても参考になるお答えで助かりました。 回答ありがとうございました!

その他の回答 (4)

noname#213054
noname#213054
回答No.5

>このような状況で泊まりに行くのは迷惑でしょうか。 迷惑です。

noname#217815
質問者

お礼

そうですね。 とりあえず義両親の返事を待ってみます。 まだ、義父から義母に聞いておく、と言われて返事をいただいていないので。 回答ありがとうございました。

  • moritaroh
  • ベストアンサー率56% (658/1172)
回答No.4

>料理のあまり得意でない義母なので、色々買わせてしまうのでは …この点は大きいですね。 料理の得手不得手は、嫁姑の仲にけっこうな影響を及ぼします。 特に、嫁の方が姑よりも料理が得意な場合。 旦那さまの実母であれば、それほどのことではないのですが、旦那さまとも血縁のない義母となると、父親・息子という存在を軸に、義母と嫁が女性としてのライバル的な関係になりやすいです。 泊まりでさまざまやらせることなどは相手へのストレスになりますし、かといって嫁である質問者さまが義母のお手伝いなどしたら、それもそれで対抗心を煽ってしまうようなもの。 日帰りで行き来できる距離でしたら、何かしらお正月の料理などを買って持っていき、孫の顔を見せながら家で昼食などをする…という程度で良いと思います。下手に手作りの料理などを持っていくと、あとあと、裏で文句を言われる可能性もあります。 泊まりや義母と一緒に料理…というのは、もう少し精神的な距離が近づいたという手応えがあってからの方がいいと思います。 また、お子さんも、もう少し手がかからなくなれば、孫として、義父母との関係を取り持ってくれる存在になると思いますので、もう少し、時間をかけた方がいいですね。

noname#217815
質問者

お礼

私も料理は得意ではないので、料理を手伝うよりは気が楽なのですが…色々用意させてしまうのはやはり気が引けます。 moritaroh様の文の後半部分が私の理想です。 日帰り挨拶のみで、何か料理を持っていけたらいいなと。 将来は子供の存在が私と義両親との架け橋になってくれることを祈っています。 ただ他の方の回答にも書いたのですが、家族で年越しをするには義両親の家に泊まるか、私の祖父母の家に泊まるかしか無いんです。それか、家族での年越しは諦めるか。 義両親の返事を待って、もう一度考えます。 回答ありがとうございました。

  • 3318r
  • ベストアンサー率15% (91/571)
回答No.3

部屋が物置状態になっているなら、泊まらない方が良いでしょう。 掃除や家事手伝いの必要もないです。 義両親からのお招きがないなら、日帰りで訪問しましょう。

noname#217815
質問者

お礼

言葉足らずですみません。 他の方の回答にも書いたのですが、こちらに私たちの家が無くて私の実家に旦那を泊めるのは難しいので、家族で年越し出来る場所が無いんです。 それで義実家か、私の祖父母の家に泊まるかしか道がなくて…。 まずは義父からの返事を待って、家族での年越しを諦めることも視野に入れてみます。 回答ありがとうございました。

  • kamunabi
  • ベストアンサー率22% (139/617)
回答No.2

止めた方が良いと思う。 お子さん、7ヶ月でしょ? なかなか複雑な家族関係だし、義母さんも不在の時の話だからね。 そんな中で、もしもお子さんが熱を出したり夜泣きでグズッたりしたら、、ますます疎遠になりますよ。 貴女が、どういう意図で正月にお泊まりしたいのか? 日帰りで伺えない距離なのか? 文面からは、そうでも無さそうだしね。 今は無理に泊まらないで、まずはご挨拶にちょっと伺う程度にしたらどうですか? ご主人とご両親の間のこともありますから、義母さんにもキチンと話すべきだと思います。 おもてなしするのは、義母さんなんですから。

noname#217815
質問者

お礼

義父から義母に聞いておくということだったのですが、まだ旦那に連絡が来ないみたいなんです。 29日にまた旦那がこちらに帰ってくるので、そのとき旦那に話があるのかもしれませんが…。 こちらに私たちの家が無くて、私の実家は難しいので、義実家に泊まるか、私の祖父母の家に泊まるかしないと、家族3人で年越しができないんです。 とりあえず義父からの返事を待ってみます。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A