• ベストアンサー

ペーパー状態から外回りへ(無理か)

内部仕事だけしてきましたが、人員削減のあおりをうけ外回りもすることになりました。ルートバンタイプの軽です。家ではちっちゃい軽をよく知った場所にだけ、ほんのたまに乗る程度です。地方都市ですが都市高速とかいうのも使います。もちろんそんなの入ったこともありません。とにかく命大事で仕事辞めようか、無職になるよりなんとかやってみようか、で気持ち半々です。職場は人間関係もよく好きなんですが。車で苦労された方、どうかアドバイスお願いいたします。書店で初心者用の本をあれこれ見ても、何から始めていいかわからずすっかり落ち込んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • M111
  • ベストアンサー率28% (229/801)
回答No.5

一つアドバイスとして、何事もよく観察してみること だと思います。会社の付近を歩くときであるとか、 タクシー・バス・他人の車等に乗ったときなどに、 道路の流れをなんとなく。「右折レーンはないけど 右折する車がわりと多い道路>斜線が複数あれば一番 右の車線は避ける」「時差信号で先に赤になるため 右折しにくい交差点>そこで曲がらなくてよいルート を考える」「途中から車線数が減少する道路>早めに 車線変更しておく」など、それぞれの道路の「特徴」 を知っているとそれなりに対応できる分、落ち着いて 運転できるものです。 運転を理由に、退職されるのは惜しいと思いますよ。 他に不満のない職場なら、なおさらです。 安全運転をめざして、頑張って下さい。

その他の回答 (4)

  • kensei4
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.4

初心者用の本を見ても、実際に運転経験を積まない事には技術は身につきません。まずは感情的にならない人に同乗して貰って、気持ちを落ち着けて練習する事が必要だと思います。(泳げない人に「なんで泳がれへんのん?じっとしてたら浮くやんか!」って人は避けて下さいね・・・) 気持ちに余裕がないと、できるものもできなくなっちゃいますよ。がんばってね!

参考URL:
http://www.eonet.ne.jp/~kensei3/
noname#7137
noname#7137
回答No.3

ものすごい決死の覚悟なんですね。ほんのたまに乗っていらっしゃるのなら、いきなりの初心者ではないのですから、もう少し、自信をもってもいいのではないですか。 私なんか、一方通行の道を逆走しそうになって、駄目だと落ち込みましたが、事故もおこさず、今までこれたのは、ひたすら乗りこなしたからだと思っています。 助手席に怒りっぽくない、やさしい方を乗せて、何度も何度も練習してみてください。 高速も、すいた時間帯をねらって走って、合流の感覚をつかんでください。 私は、初心者マークをずっと張っておきたいなあというぐらいでしたが、なんとかやってます。私でもできたんだから、あなたにもできますよ。 ところで、ATなんですか。それなら、ギア操作はないし、あとは、慣れだけです。MTでも、私は、MTなんですが、こっちのほうが好きです。ブレーキを踏み続けていなくていいので、楽チンだと思っています。 仕事がお好きなんですよね。だったら、運転も好きになれるように頑張ってみませんか。

  • heto2
  • ベストアンサー率43% (227/525)
回答No.2

運転免許を取った教習所、または、近くの教習所で相談されるのが一番いいでしょう。 もう一度路上講習を受けることが出来ると思います。 >とにかく命大事 貴方の命だけでなく、他の人の命も大切なことを忘れないように。 >都市高速 軽自動車は加速力が弱いので、高速に入るには、熟練者でも面倒なギア操作が必要です。 ☆自己責任 発進前に、しっかりしたプランを立て、できるだけプランどおり運行しましょう。 一旦車が動き出すと、それ以降、全て貴方の決断で運転することが大切です。 中途半端な気持ちで、行き当たりばったりの行動をすると事故に繋がってしまいます。 ☆先ずは近場から 自宅、会社等、道路事情のよくわかっている場所を走ってみる。 その後、徐々に行動範囲を広げる。 その場合、徒歩や自転車で下見をしておくと安心です。

  • squid
  • ベストアンサー率15% (45/284)
回答No.1

得意先で路駐がなければ、楽でしょう。 事故を起こさないために、練習が一番だと思います。 親にたのんで横に乗って貰って練習(アドバイス)もらえばいいと思います。

関連するQ&A