• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:本家と分家について)

本家と分家について

このQ&Aのポイント
  • 結婚した場合の本家とはどのようなものなのかについて疑問が生じました。
  • 彼の思う本家と私の思う本家の違いについて質問してみました。
  • 彼が長男であるが、実家は借家暮らしであり、代々のお家がない場合でも本家とされるのかについて知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KONIMIX
  • ベストアンサー率28% (136/476)
回答No.3

旧家の長男で、実家を受け継ぎました。 参考 分家とは、ある家に属する家族が、その意思に基づき、その家から分離して新たに家を設立することをいう。 このとき、元々属していた家を「本家」と呼んだ。(ウィキペディア) つまり「本家に属する兄弟の一人が、結婚を機に独立して新たに家を建てて、移り住んだ時に分家と成る」と言う事です。 女性が嫁いだり婿に入って、姓が変わった場合はこの限りでは有りません。 >彼の父方の実家は別の兄弟の方が跡を継いでいます。< 彼のお家は「分家」です。 彼の父方の実家も「本家」かどうか判りません。 彼の父方の実家が代々「本家」として、受け継がれて来たのか、何代か前に「分家」と成ったのか判りませんから。 「本家」とは、あなたの言う通り「代々その家を継いでいる家」の事です。 私は長男で「本家」を継ぎましたが、弟は結婚して「分家」と成りました。 「本家」から別れるのが「分家」です。 奥さんの実家が「分家」に成る事は有りません。 我が家は「本家」と言う事で、500年以上続いているようですが、その前の事は判りません。 「本家」と成る前は、何処かの「分家」が移住して来て「本家」と成ったのかもしれません。 「本家」が移住して来た事も考えられます。 「本家」「分家」って、その程度の物なんですよ。 (本家の責任は、分家と比較に成らない程大きいですが) 1000年もたてば「判らない」って事ですね。 >嫁に行くってことは自分の家を捨てるってことなの< 違います。 「自分の家から出る」と言うだけです。 だって結婚しても親子関係は変わりませんから。 「家を捨てる」と言う事は、「関係を断つ」と言う事ですから。 彼の考えが浅はかなだけです。 >正月の挨拶は彼の実家にまず行くもんだ。< 理由はともかく、この部分はその通りです。 貴女は彼の姓に成るのですから、彼の実家を優先させた方が良いでしょう。 (貴女の実家をないがしろにすると言う意味では有りませんよ) 結論を言うと「彼の勘違い」ですね。

noname#211666
質問者

お礼

ありがとうございます。 詳しい説明でよくわかりました。

その他の回答 (2)

noname#187674
noname#187674
回答No.2

あなたの実家が分家になることはないです 。 あなたのご主人に弟さんがいて 結婚されて実家を出て所帯を持たれたらそれが分家です。 実家が弟さんからみて本家になります。 あなたが嫁がれる家は、あなたの義父様の実家の分家です。

noname#211666
質問者

お礼

ありがとうございます。 彼の実家は分家になるんですね。

  • norikhaki
  • ベストアンサー率25% (1154/4593)
回答No.1

>代々その家を継いでいるお家のことだと思っていたのですが これが本家だと思います。 >名字が変わった嫁の家が分家だと言っています これは違いますね。 普通は家を継がないで出て行った方ではないかと。 実家から子供が全て独立してしまう今の時代 本家も分家もないと思います。 >実家は別の兄弟の方が跡を継いでいます。 のであればその兄弟が本家になり 長男の彼が分家になると思います。

noname#211666
質問者

お礼

なるほど。よくわかりました。ありがとうございました。

関連するQ&A