- ベストアンサー
書き手が悪いの?
先日こういうことが起きました。 仕事上の2人の先輩に私が作成した資料を見てもらいました。 一人は読んだのちに、わかりやすいから細かい脱字などをもう一回見直すようにということでした。 その人は私が渡した後に読む時間を作って確認作業をしておりました。 もう一人はというと、その場でパラパラってみて「お前の言っていることはわからん」...の一点張りでした。めちゃめちゃにけなしておりました。 こういう場合、私の資料の完成度の問題もあるかとは思いますが、理解しようとする努力をおしんで、理解しようとしない読み手にも問題ありと思いません? やっぱり書き手の責任?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#188107
回答No.4
その他の回答 (3)
- EFA15EL
- ベストアンサー率37% (2657/7006)
回答No.3
- merciusako
- ベストアンサー率37% (909/2438)
回答No.2
- turuchann
- ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1
お礼
ありがとうございます。でも最近気づいてきたのは本当にそのような人を対象とするなんて不可能に近いのではないかと思いました。 私が作成するのは技術資料なので、ハッキリ言って事務系の人なんて読めないというか、技術系でも担当分野を知らなければサッパリって感じでしょうからね。 少なくともユーザマニュアルや一般を対象とした文章ではないので。。