• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:請負業務につきまして)

一人での請負業務の管理責任者に関する問題

このQ&Aのポイント
  • ソフトウェアの受託開発を行っている私が、一人で仕事を受けている際に、取引先から偽装請負の問題を指摘されました。
  • 労働者派遣・請負を適正に行うためのガイドによると、一人で仕事を受けている場合で管理責任者も兼任している場合は偽装請負と判断されるそうです。
  • 一人で仕事を受けている方々はどのようにこの問題をクリアしているのか、ご意見や対応策をお知りになりたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.1

http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11600000-Shokugyouanteikyoku/0000078287.pdf#search=%27%E5%8A%B4%E5%83%8D%E8%80%85%E6%B4%BE%E9%81%A3%E3%83%BB%E8%AB%8B%E8%B2%A0%E3%82%92%E9%81%A9%E6%AD%A3%E3%81%AB%E8%A1%8C%E3%81%86%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89%27 このパンフで言われているのは、あくまで発注者から直接の指揮命令を受ける事になるので、偽装請負と判断されるという事であって、自社へ持ち帰っている以上、相手企業の指揮命令を直接受けるはずはないので、偽装請負にはなりません。 相手企業が何をもって管理者と作業者が同一である事が問題だと思うのかよく分かりませんが、偽装請負としての問題であるなら、何ら支障はありません。

neptune1978
質問者

お礼

ご回答を有難うございます。 法的には問題はなさそうですね。 取引先の会社が今年合併をしまして、外注先の点検をしているようです。また、合併先の親会社で以前に偽装請負の問題があったため、この手の問題に神経質になっているのかもしれません。 合併後の外注管理の担当者がどのような認識をしているかはわかりませんが、取引先と話し合ってみます。

その他の回答 (1)

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1626/5665)
回答No.2

問題があるのは発注者が業務を遂行するための作業工程に関しての指示(作業の手順や方法、作業場所、作業の担当割り当てなど)を請負労働者に直接行うことです。 請負労働者でもある、あなたの裁量で作業を進めている分には何の問題もありません。

neptune1978
質問者

お礼

ご回答を有難うございます。 法的には問題はなさそうですね。 合併後の外注管理の担当者がどのような認識をしているかはわかりませんが、取引先と話し合ってみます。

関連するQ&A