- ベストアンサー
子供が人のものを欲しがりすぎる
2歳と半になる甥っ子が小1のお兄ちゃんのものをなんでも欲しがります それ自体はよくあることだと思うのですが、その物が手に入るまで泣いたり叫んだりスネて見せたり、放っておいたら何時間でもその状態のままから戻りません その物が手に入ればケロっとします しかし、その数秒後でも上の子がまた何か新しい物を持つと、それに対してさっきと同じ症状が出ます いくら目を見て真剣に説明しても聞き入れる様子はないです どうすればよいでしょうか?妙案がある方アドバイスください
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#194931
回答No.2
以前、同じ悩みをテレビでしていました。 専門家によるとですが その子は、こうすれば必ず貰えるという知恵を脳で学んでしまったんですね。 そういう子には「駄目だった」ということを学ばなければ認識できません。 心も痛みますし、うるさいから与えてしまう側も試練ですが、何時間泣こうが、泣きつかれて寝ようが、何をされても与えないことだそうです。 諦める ことを学びます。 くじけて与えたりしなければいいそうですよ。
その他の回答 (2)
- ahah14
- ベストアンサー率23% (402/1679)
回答No.3
3児の母です。 そんな時期なんですよ! ここで折れないことがポイントです。 他の子のが欲しくなるのは大きくなってもあります。しかし、折れてしまうと泣けば手に入ると学習して、いつまでも同じ状況になります。 今はアピールのピークだと思いますが、泣いてももらえないのが続けば、それも学習して、泣いててもしょうがないなぁと、諦めを覚えます。 折れないことです。 2歳って、大人が思ってる以上に、まわりのことをわかっていて記憶します。 頑張って下さい!
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.1
自分の子ならともかく、甥の教育にあなたが悩む必要はありません。親の教育方針があるでしょうから任せましょう。余計なことに口を出すとうるさがられます。
お礼
なるほど! そうなんですね! 参考になりました そうしてみます!