- ベストアンサー
日本の昔話のプレゼンテーション
日本の昔話のプレゼンテーション についてなのですが…カナダ人に対してです。あまり長くない方が良いです。 日本らしい昔話を教えてもらえたら幸いです。日本の昔話なんだから日本らしいに決まっているじゃないか、と思うかもしれません。 ですが、海外の人は日本、中国、韓国が全部同じようなものだと思っている人が大多数なので少し、日本についてもし知るのであれば正しい日本を知ってもらいたいと思い、 日本らしい昔話を としました。 よろしくお願いします。
質問者が選んだベストアンサー
日本らしいというのは、因幡の白ウサギとか? http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%A0%E5%B9%A1%E3%81%AE%E7%99%BD%E5%85%8E 古事記や日本書紀に出てくる話が日本らしいかな。 仏教関係の昔話もあるし、妖怪関係の話も多い。民話とかね。 怪談関係も結構あるかな。 心優しきということであれば、かさ地蔵という話しで、貧乏な老夫婦が町に頭にかぶる笠を売りに行ったけど売れなくて、帰るときにいくつか並んでいる地蔵があり、寒かろうと思い傘をかぶせて、一人分足りないので自分の手ぬぐいをまいてあげました。その夜、地蔵様達がお礼にと金銀財宝など持ってきたという話しがあります。
その他の回答 (1)
- karanx2w
- ベストアンサー率50% (166/331)
「竹取物語」はどうでしょう。一般には「かぐやひめ」。 日本人なら、まず誰でも知ってますし日本最古の物語とされてます。 かぐや姫の十二単の装いや竹・月など日本らしい要素がたくさんあります。 ストーリーも分かりやすいです。 姫の画像も見ていただけると尚良いですよね。 ちょうど今「かぐや姫」の映画も上映されてますし良いかなと思いました。 あとは、桃太郎とか浦島太郎・花咲じいさん、などもどうでしょうか。
お礼
竹取物語、ですね。 学校で暗唱させられました、全文です (・・;) たしかに十二単等は日本独特のものですよね! 回答、ありがとうございました。
お礼
日本書紀、良いですね^ ^ ちょっと調べてみます! 私的には、傘地蔵も日本人の心が表れていて素敵ですね… ありがとうございました。