- ベストアンサー
レンジでチンのごはん
スーパーでは「佐藤食品」のと「かと吉」のをよく見かけます。 だいたいお茶漬けにすることが多いので、できてからお茶碗に移しますがサトーのはパカッとうまく取れるのですがカト吉はかなり容器にこびりついて残りますのでお箸でかき出すような感じです。 容器の形がサトーはほぼ正方形に近いですがカト吉は長方形ですのでそれが原因でしょうか?加熱時間はどちらも2分でいいようですし・・・・
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
スーパーでは「佐藤食品」のと「かと吉」のをよく見かけます。 だいたいお茶漬けにすることが多いので、できてからお茶碗に移しますがサトーのはパカッとうまく取れるのですがカト吉はかなり容器にこびりついて残りますのでお箸でかき出すような感じです。 容器の形がサトーはほぼ正方形に近いですがカト吉は長方形ですのでそれが原因でしょうか?加熱時間はどちらも2分でいいようですし・・・・
お礼
そーいえば、いまふと思い出しましたがダイエーのsavingとジャスコのtopvalueのも買う事あるのですがダイエーは正方形でサトーに近い形、ジャスコはカト吉型です。 で、やはりジャスコのは引っ付きます。やはりあの容器の形が関係ありそうですね。