• ベストアンサー

確定申告(医療費)の方法

今年の医療費が10万円を超えます。 浅い知識ですが、10万円を超えるといくらか還付が受けれるとのこと。 切迫流産で入院しており、出産は来年4月です。 早産傾向にあるらしく、出産までに再入院しないとも限らないので、民間の医療保険の申請は出産が落ち着いてからにするつもりです。 (2回入院した場合、日数の多い回で申請したい為) たしか、民間医療保険から給付があった場合、その分差し引かれると聞いたことがあります。 民間医療保険の申請は来年4月以降の予定です。 このような場合はどうなりますか? また出産関係でしておくとよい手続き等あれば知りたいです。(専業主婦) 詳しい方ご指導願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#212174
noname#212174
回答No.3

長いですがよろしければご覧ください。 >このような場合はどうなりますか? 「所得税還付のための確定申告(還付申告)」は、「5年間」可能ですから、慌てず出産が一段落してから税務署で相談すればよいでしょう。 『還付申告ができる期間と提出先』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2035.htm 『還付申告は混雑期を避け3月15日過ぎに』 http://www.ioka-youji.com/article/13617737.html 『保険金などの補てん金が未確定の場合』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1120_qa.htm#q2 『国税局・税務署を調べる』 http://www.nta.go.jp/soshiki/kokuzeikyoku/chizu/chizu.htm なお、「平成25年1月~12月に支出のあった医療費」が、「平成25年分の医療費控除」の対象になります。 つまり、「平成26年1月~12月に支出のあった医療費」は、「平成26年分の医療費控除」の対象ということです。 >…出産関係でしておくとよい手続き… 「医療費控除」を受ける際の注意点は、「領収書を保存しておくこと」くらいですから、(「医療費控除」以外のことについては)「出産経験者」の多そうなカテゴリーで質問されたほうが良いかもしれません。 『妊娠・出産にかかるお金ともらえるお金』(更新日:2013年08月26日) http://allabout.co.jp/gm/gc/426278/ --- なお、「医療費控除」は、「医療費を支払った納税者」が受けられる「所得控除」です。 つまり、qwqwqwqwさんの医療費でも、「代わりに医療費を支払った家族(生計を一にする親族)」の「医療費控除」として申告できるということです。 ですから、「所得税の還付をたくさん受けられそうな家族に払ってもらう」と「家族全体で」節税になります。 『医療費を支払ったとき(医療費控除)』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1120.htm >>自己又は自己と生計を一にする配偶者やその他の親族のために医療費を支払った場合には、一定の金額の所得控除を受けることができます。 『扶養控除>生計を一にするQ&A』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180_qa.htm ※あくまでも「税法上の考え方」です。「生計を共にする」とも違います。 ※「医療費控除」は、あくまでも「所得控除」という「税の優遇措置」で、「医療費が還ってくる」わけではありません。 『所得から引かれる「控除」、仕組みを理解して節税を!』(更新日:2013年08月09日) http://allabout.co.jp/gm/gc/424898/ 詳しくは、やはり「最寄りの税務署」で相談してください。 なお、「今の時期は年末調整関連の問い合わせ」「1月からは還付申告の受付開始」「2/16からは、申告義務者の受付開始」と、税務署の「個人課税部門」が忙しくなってくる時期です。 直接出向く場合は、事前に混み具合を確認されることをお勧めします。 ***** (その他参考URL) 『[PDF]医療費控除を受けられる方へ』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/tebiki2012/pdf/04.pdf --- 『所得税・住民税簡易計算機』 http://www.zeikin5.com/calc/ ※「収入が【給与のみ】」の場合の「目安」です。 ※「医療費控除」にも対応しています。 --- 『腹が立つ国税局の税務相談室』(2009/07/15) http://moriri12345.blog13.fc2.com/blog-entry-365.html 『税務署が親切』(2007/03/11) http://blog.livedoor.jp/stock_value/archives/50363449.html 『税務署は意外と親切』 http://dorobune.chips.jp/?p=155 『国税庁>ご意見・ご要望』 http://www.nta.go.jp/iken/mail.htm --- 『【確定申告・還付申告】>Q8 住民税や事業税の申告はどうなるのですか。』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/qa/02.htm#q08 ※間違いのないよう努めていますが、最終判断は各窓口に確認の上お願い致します。 ※なお、ご紹介したサイトの信頼性についてはご自身でご判断ください

noname#189533
質問者

お礼

申し分のない情報提供ありがとうございます。 非常に分かりやすかったです。 スムーズに手続き出来そうです。

その他の回答 (2)

  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.2

還付金は・・・とりあえず、面倒なら年間の医療費の領収証をまとめて提出でOK 勝手に計算してくれます。

noname#189533
質問者

お礼

エクセルで一覧を作成しようと思っていましたが、計算してもらえるなら領収書を一年分そのまま持参します。

noname#191060
noname#191060
回答No.1

12月末でいったん清算する意味で確定申告し、次年度で改めて1月からの医療費を計算して計上すればいいです。

noname#189533
質問者

お礼

回答ありがとうございましたm(__)m