• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:就活 即採用)

就活で即採用?私が面接で感じた不安とは

このQ&Aのポイント
  • 私は新卒者です。就活で面接に行きましたが、面接内容が思ったよりも短く、自己PRや志望動機などは聞かれませんでした。
  • 面接官は会社の代表者と課長さんで、会話は進んだものの自分を見てもらえたのか不安です。
  • 内定をもらったものの、私自身について聞かれなかったことが悲しいです。このようなケースは他にもあるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dogchibi
  • ベストアンサー率34% (352/1016)
回答No.6

中小企業で採用担当をしていました。 >志望動機や自己PRは聞かれず・・・ マニュアル読みながら作文された志望動機や自己PRなんて、陳腐な表現の寄せ集めで、本音を言わせてもらえば聞く気にもなりません。質問者様は一生懸命独自に考えられたのかもしれませんが、しょせん社会の現実を知らない学生さんのたわごとです(失礼!) ま、多少の参考にはなるでしょうが。 経験豊富な面接官は、目の前の学生が自分の会社に合う人材がどうかぐらい10分も話せばわかります。 ”誰でも良かった”のではなく、”こういう人が良いと考えていた人がちょうど来てくれた”ので即採用した、ということだと思います。 >私自身のことについて聞かれなかったのが悲しいです・・・ 質問者様の”人となり”、も大切ですが、”どれだけのパーフォーマンス(仕事の質量)をしてもらえそうか”、のほうが会社にとっては重要です。その期待に沿えそうな人だったと認められたわけですから、期待に応えてしっかり頑張ってください。

mkb25
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今までやってきた面接とは違い志望動機などを聞かれなかったため不安だったのですが、そういう採用のやり方もあるのだと知り安心しました。 丁寧に会社の説明もしてくださいましたし、その上で私が合っていると思ってくださったのなら期待に応えられるよう頑張りたいと思います!

その他の回答 (6)

  • dogchibi
  • ベストアンサー率34% (352/1016)
回答No.7

NO.6です。言い忘れたことがあります。 >全体的に会話をしながら進んでいきました。そこで気に入ってもらえたとはあまり思えません。 和やかでにこやかな面接風景ではなかった、ということが言いたいのでしょうか。 応募してきた人が、これはいけるかも、と思えるときは面接する側は真剣に会話しますので、はた目にはなごやかに面接しているようには見えないかもしれません。 むしろ、こりゃダメだ、と思う時のほうがにこやかな談笑風景となり、結果は不採用、という流れのほうが多いと思います。 質問者さんが、これはいけるかも、という人材だったので、初めから真剣にビジネスライクに面接をしてもらえた、ということではないでしょうか。

  • makookweb
  • ベストアンサー率16% (175/1032)
回答No.5

そんなもんです(笑) 採用にもいろいろお金が掛かるんですよ。 1次面接、2次面接、役員面接、社長面接・・・なんてやってたら、時間もお金も掛かって大変。 そこまで厳選しても、いざ就職したら1年ももたずに辞表だされて・・・、なんて事は沢山あります。 ぶっちゃけ、期待してた新人が全く使えない、人数合わせでとった新人が予想外の成長・活躍なんてのは沢山あります。 ただ、大企業で募集が多ければ、その大人数を一人一人社長面接してって訳にはいきません。 社長だって暇じゃないですし。 なので、ある程度絞る為に、複数の面接やらいろいろな質問やら、していかなければいけません。 良い会社なら、いいじゃないですか。 喜んで入社しちゃいましょう。 誰でもよかった、いいじゃないですか。 数年後、君を選んで良かったと、思わせてあげるチャンスですよ(笑)

mkb25
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 志望動機などを聞かれない面接は初めてで、こんなに簡単に内定をもらっていいのだろうかと不安だったのですが、安心しました。

  • colhan
  • ベストアンサー率31% (201/631)
回答No.4

採用して、いざ仕事をはじめたら、 こんな筈じゃなかった と辞められるのが一番困るので、 >会社の説明・仕事内容・資格について少し・通勤方法 を説明したのだと思います。 小さな会社では、欠けている部分を補うために採用する傾向があり、 >学歴でだいたいわかります 学校名等で、代表者の方も欠けている部分を補えると判断したのだと思います。 また、応募者が少ない中ずば抜けて良い学歴と判断されたのかも知れません。 >応募者が少なかったようで、全体的に早く採用を決めなければ私が他の会社に行ってしまうという まさにこの心境だと思います。 大卒の初任給は、企業毎に大体決まっていて、Fランク大も、東大もほぼ一緒です。 将来、会社の発展に欠かせない人材なら 選考を早めて他に行かれたくないと思うだろうし、 Fランク大なら、いろいろな観点から選考を進めて、 給料を払って育てる価値が有るのかを見極めると思いますよ。

mkb25
質問者

お礼

きちんと会社の説明などをしてくださったのには私も安心しました。中小はこのような面接が多いと聞き、不安も消えました。細かく回答していただきありがとうございます。

  • tachin
  • ベストアンサー率29% (136/458)
回答No.3

 中小なんてそんなものですよ。  大手狙うのが普通でしょうから、そこ落ちて流れてきた者を雇い入れるしかないので、誰でも言いと言えば誰でもいい。就活していて、大手はある時期で終わりだったのに対し、中小はスタート時期に加えて、後の方でも再募集かけているところ多くありませんでした?。  まして、組織がしっかりしている中小は少ないですから、適当な思案の元、内定出す企業は珍しくも無いです。

mkb25
質問者

お礼

確かにその通りだと思いました。安心しましたので入社して頑張っていこうと思います。 回答ありがとうございます。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.2

あのね。普通の人はみんな普通でみんな同じなの。 あなたがファイベータの会員でとかならまだ分かるけど、あなたも普通の人なんでしょ?だったらそれだけの事なので、みんなおんなじなの。実際のところは使ってみなきゃ分からない。試用期間でクビなんてしょっちゅう。東大出る奴なんて毎年何百人もいるんだし。 ああ、福岡ね。社長が同郷なんでしょ。それに尽きる。 あなたでなければならないというほど自分はすごいと自覚してるんですか?そいつはちょいと・・・

mkb25
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なぜわざわざファイベータの会員を例に持ってきたのかは分かりませんが私は普通の人です。あと福岡をバカにされているような表現がすごく嫌です。それから私の質問が言葉足らずだったようで申し訳ないです。自分がすごいなどとは思っていません。むしろ逆です。志望動機などを聞かれなかった面接は初めてでしたので不安で、このような面接は中小企業ではよくあることなのかを聞きたかったのです。私が普通の人かそうでないかを質問したかったわけではありませんので。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.1

ありますよ。中小企業では即決は珍しくありません。その覚悟が無いのなら「考えてみます。〇月〇日まで待ってもらえませんでしょうか」とお願いしてみましょう。ダメならあきらめることです。

mkb25
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 中小企業では珍しくないとのことで安心しました。

関連するQ&A