• ベストアンサー

悲しき恋愛の実情!?

恋愛の鉄則とは,打算と妥協なのでしょうか? 打算と妥協を重ねて,<現実>を受けいれ,現状を改善するための<努力>に徹することが,恋愛における鉄則なのでしょうか? まるで,追い込みの時期にはいったときの受験勉強(苦手な科目を棄て,得意な科目の勉強に集中して,合計点を稼ぐため勉強をすること)のようですが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#196270
noname#196270
回答No.3

はい、恋愛は打算と妥協です。 でもそれが結婚生活の中の恋愛だと 幸せに感じるので不思議なもんです♪

noname#189117
質問者

お礼

それは,ほんとうの意味において,幸福になるのでしょうか? 「仕方ないので,この人と結婚をした。」 これでは,日本人の国際結婚にたいするイメージと,重なりますね。

その他の回答 (4)

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.5

>現実を受けいれた時点で,妥協につながると,わたしは思います。 逆じゃないかなあ。 「今後が妥協」ではなく「今までが不相応の高望み」ではないかと。 要は正しい方向に軌道修正ができたわけで、少なくともその後は苦しむことはないと思います。 …ということなら、悪いことではないように思いますが。

noname#189117
質問者

お礼

日本人男性の国際結婚を例にした場合,「日本人同士の結婚」が,あなたの考えるところの「不相応の高望み」になるのでしょうか? 「日本人同士の結婚」とは,日本社会にいる人々であれば,「普通のこと」であると受けとめられると思いますが。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.4

ちょっと疑問なのですが、現実を受け入れることが妥協なのですか? 5のものを5、10のものを10と正しく認識するだけの話であり、全く健全なことだと思うのですが。 で、その結果に不満があるならそこから努力していけばいいわけで、そもそも現実を正しく認識できていなかったら改善も難しいでしょうし。

noname#189117
質問者

お礼

現実を受けいれた時点で,妥協につながると,わたしは思います。 日本人男性の国際恋愛・結婚事情(東アジア・東南アジア出身の女性がとくに多く,まれに,東欧出身の女性と結婚する人々がいる)が,その顕著な例だと思います。 同じ日本人からは相手にされないという現実があり,それを受けいれ(受けいれざるをえなくなる,受けいれる羽目になる),日本人との恋愛・結婚は無理なので,外国出身の女性との恋愛・結婚という,妥協につながります。 漫画「愛しのアイリーン」が,そのよく知られている例です。 多くの回答者さまにとっては,わたし自身のように,「親が国際結婚をした」というケースは,希有ナものなのかもしれませんが,そのような「現実」があったことから,わたし自身は,恋愛にたいして,ややシニカルな<考え方>を持つようになりました。

  • hiro0066
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.2

まったくそんなことはない。。。 直感ですよ。ひらめきみたいな直感。 この人だっって、びびびってくることもあるし、 じわりじわり、好きになってしまっていることに気づくときもある。 だけど、打算でつきあう恋愛は、、まったくもって、 全然幸せではないね。本当の幸せを感じることが出来ないよ。

noname#189117
質問者

お礼

「ビビビ」とくることはあるのでしょうか? 一目ぼれ,というものがありますが,はたして,一目ぼれしたところで,その恋は成就するのでしょうか? 誰しも,恋愛を成就させたいと思うものです。そのためには,打算と妥協が重要になるのではないでしょうか? そして,幸せを感じなくても,パートナーがいることが幸せであると,そのように自分自身に言い聞かせることになると思います。

回答No.1

恋愛が打算と妥協なんて悲しすぎますよ。 結婚も恋愛も基本的に愛がなくては出来ないし、それでは幸せではないです。 本当に愛していたら一緒にいるだけで幸せだし、相手の幸せも第一に考えるのが自然なので打算がある場合は偽りの愛です。結局自分以上に相手を愛していないって意味じゃないですか? それに愛していたら嫌な事もそんなに苦になりませんよ。 妥協する場合は二つ意味があると思うのです。 1)  こちらの要望が相手に出来ないので我慢しているパターン 2) あまり愛してなくても別れるのが面倒だったり新しい恋人が出来るか不安だったりして「この人でいいや~」みたいな状態で相手の嫌なところも妥協するパターン 2)のパターンだと一緒に居ても幸せはあまり感じられないけれど、1)のパターンだったら、一緒にいるだけで楽しいのではないですか? 結婚はそれにプラスお互いの努力もかなり重要になりますがね。

noname#189117
質問者

お礼

アドバイス,ありがとうございます。 「愛していたら嫌な事もそんなに苦になりません」 これは,経験したことがありませんので,実際に経験してから理解できるものだと思います。 恋愛を,あまり理屈ぽく,あるいは,理論的に受けとめ,考えることは,いろいろな意味において,ナンセンスなのかもしれません。

関連するQ&A