• 締切済み

家電修理 派遣会社のピンハネについて。

ある大手家電メーカーの出張修理をやっています。 以前は、家電メーカー直受けの下請け(個人事業主)として 働いていましたが、二年ほど前に、派遣会社に登録した方が 有利だとの説明を受け、その派遣会社に入社しました。 仕事の内容は全く同じです。 たしかに、社会保険には入ってくれたのですが、ただそれだけなんです。 仕事に必要な、車代、車の維持費、保険代、携帯代、修理の道具代は すべて自腹です。 個人事業主の時は売上金額が、ほぼそのまま振り込まれたのですが、 今回は派遣会社が4分の1をピンハネして、そこから社会保険を差し引かれ、 残った金額で、車の維持費やガソリン代のような経費を払います。 ほとんど残りません。売上が多い月はいいのですが、売上が少ない月は赤字です。 そもそも、給料でもらっているのに、そこに経費が発生するのはおかしくありませんか? 会社は車の費用もガソリン代も払っていると主張しますが、 ピンハネした後の4分の3を色々振り分けているだけです。 もちろん、退職金もボーナスもありません。 個人事業主でやっていた方が数倍マシな気がします。 そもそも、社会保険をつけるだけで売上の4分の1もピンハネするなんて 違法じゃないんですか? また社会保険に加入する事に、売上の4分の1もピンハネされる価値はあるのですか? とりとめのない質問で申し訳ございませんが、是非回答を願います。

みんなの回答

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6764)
回答No.2

そういったものは派遣契約をするときに吟味するものですよね? どういった説明で派遣契約した方が有利と言われ、あなたは何故それで問題ないと判断し契約に至ったのでしょう? その経緯がわからずに、あとから話が違うと吠えても、まったくもって意味がわかりません。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.1

交通費をどこまで負担するかについての法規定はありません。契約次第です。 派遣が有利と騙されたという事では? その派遣会社てのは家電メーカーの子会社で、利益は家電メーカーが吸い上げてるとかなのでは?邪推ですけど。 そもそも、出張修理なのに派遣契約てのもおかしな話で。 派遣契約てのは、派遣先の指揮命令下で労働する事です。派遣先は単なる個人客ですから派遣労働ではありません。 やっぱり騙されたとしか。

関連するQ&A