• ベストアンサー

彼の家族と

結婚を前提の彼の家族と、なんとなくうまく行かないかも なんて思って彼につい打ち明けましたが、やはり家族の事を悪く言われたらいい気はしないのはわかっているですが どうしても彼の家族とうまくやっていく自信がありません 彼の家族の方は結構ズバズバ言うので(何事も) みなさんはあんまり合わないかもって思う時どういう風に 接してますか?? 彼の家族の事は嫌いではないんですが 話ししていても、笑いが引きつっちゃうんですよねー

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

結婚5年目、今でも義両親の前では笑いが引きつっている私です・・・^_^; でも、引きつった笑いを悪いこと、彼の家族の前で仮面をかぶることが悪いことだと思って罪悪感を感じるのはやめました。 彼の家族を自分の家族と同等に思うことは私にはどうしてもできなかったので、私は彼の家族は「彼の」家族と思うことにしました。彼を通しての付き合いにしようと。 ですので、今は基本的には私から直接、義両親に電話をかけることもありませんし、向こうからもかかってきません。 義両親も本当は私を娘みたいに思いたいみたいですが、私がそういう距離を置くことによって私に直接かかわってくることはなくなりました。 同居をしなくてはならないのであればまた答えは少しかわってくるかもしれませんが、そうでなければ少し距離を置いて彼の家族と付き合ってみてはどうでしょうか? 彼のお母さんを自分のお母さんと同じ感覚で「お母さん」と呼べないことに必要以上に罪悪感を感じる必要はないと思いますよ。

その他の回答 (7)

  • kazutugu
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.8

私も今度彼のご両親に挨拶にいきます。 結婚という話はでていませんが、もし合わないなぁって思ったら 結婚したいっていう気持ちが揺らぐかもしれない程度には やはり相手のご家族と合うかどうかは重要ですよね。 相手が長男である場合は特に同居もありうるだろうし。 makomiさんは、ずばずば言われるのが苦痛なわけですね。私はずばずば言っちゃうタイプなんですが、逆に考えれば、何考えてるのかわかりやすいタイプってわけです。 私は表面上にこやかで影で悪口いいまくってるタイプの方がやっかいで怖いと思います。 苦手だ~って思ってしまうのは仕方ないところもあるでしょうが、そうmakomiさんが感じていることを相手のご家族も薄々感じているでしょうし、 そうなったらもし向こうが仲良くしようと思っていてもどうしても距離をおいてしまいますよね。 距離をおいてしまえば、仲良くなれないし、仲良くなれなかったら必然的にキツイ言葉もいいやすくなってしまいます。 ずばずば言う人は仲良くなっちゃえば、慣れてしまえばこっちのもんですよ(笑) 懐いてくる人は拒絶できないタイプでもあると思いますし。 「あ~、この人言い方キツイなぁ」って納得して、そっから付き合っていけばいいと思います。 というか、そうしないとおつきあいはムリでしょう。 makomiさんの彼がそういう悩みを「そうだね」ってきちんときいてくれるタイプなのであれば、 彼を支えにしてゆっくりつきあっていくのも可能だと思います。 自分から拒絶することは、人間関係構築の最大の障害です。 苦手意識を乗り越えられたら、それはmakomiさんにとっても大きな前進になると思います。 自分から壁はつくらないで、頑張ってください。

  • -NAMI-
  • ベストアンサー率17% (99/572)
回答No.6

私はズバズバ家族で弟がいて結婚しています。(母はズバズバしていません) しかし、義妹には言いませんね、、、義妹が弟と揉めて弟の扱いに困った時に助けてメールが来て、弟を怒るという関係です。あとはノータッチ。助けを求められるまで何もしません(笑) だから、上手く利用すると利用出来るかも。私もすんなり利用されてあげてます。せっかくいる家族ですから良い方に生かせるといいですよね。 ズバッという、イニシアチブを取るタイプの人には、懐に入ってしまった方が上手くいく事もありますし、普段は彼が家族の影響を拒絶して「余計な事言うな、うるさい」と家族に言える人ならば、大丈夫な様に思います。彼にかかってますよね。 私は彼に、彼の家族の悪口?というか気になる事は言いますよ。ハッキリ。 しかし、これが許されているのは。既に私と義両親の間には彼を挟まない関係が少しは出来て直接接して、基本的には嫌いじゃないので、「今日○○って言われたぁ。」という感じで話すと、主人は聞いています。 言っておかないと、良いわ良いわで進んでしまう事も多いので言いますが、「ハッキリものを言って来るから辛い」と言うのと「今日、○○って言ってたけど、これからもあんな感じで言われるの我慢しなきゃ駄目かな?」と言うのは違うと思います。 変に改めて不満を貯めてから言うよりは、タイミング良くその時スグに、相手が悪いというよりは、自分が受け止めて我慢し続けられるのかが不安だ、というか達の方が良いと思います。 同じ内容でも言葉を変えると違って伝わるものです。 そして相手は何も言って来ないし、良く分からないわ、仲良くしたく無いのかしら、避けられてるのかしら?と寂しく感じているかもしれない事も承知しておいてください。

回答No.5

お察し致します 同居されるのかどうか良く分からないのですが万一同居の予定がおありでしたら 少なくとも結婚後暫くの間はご夫婦だけの時間は必要かと思います 別居でしたらさほど深刻にお考えにならなくてもよろしいのではないでしょうか 私も結婚後いきなり主人の両親家族(総勢6人)と同居しました 私の場合はズバズバ言われたら相応分をお返しさせて頂いておりますが ズバズバ言う人は基本的に溜め込まない性格ですので 今となっては黙っていられるよりはよっぽどいいと思っています 以下私の経験からです参考にして頂ければ幸いです まず一度全て受け入れてみてはどうでしょうか、どっぷりと浸かってみてはどうでしょうか? 傍から見るのではなくお相手と同じ目線になって考えて見て下さい きっとその辺から何かが掴めると思うのですが・・。 これから長いお付き合いになると思います、お時間もたっぷりとあります ゆっくりとのんびりと川の流れのようにごく自然にお付き合いして下さい そして貴女のお子さんが「おじいちゃん、おばあちゃん」とまとわりつく頃には あ~そんなこともあったんだなぁって思うかも知れませんよ。

noname#19037
noname#19037
回答No.4

一点だけ、分かりづらい箇所がありました。 >なんて思って彼につい打ち明けましたが、やはり家族の事を悪く言われたらいい気はしないのはわかっているですが これは、彼の家族が、あなたの家族を悪く言ってきたのですか? それとも、あなたが彼の家族に対し、あなたの気持ちを彼に打ち明けたことを、彼の立場から述べているのですか?(私は後者だと解釈しました) あなたは、彼の家族のほんの一部分しか知りません。ほんの一部分を大げさに捉え、「私とは合わない」と、決め付けていませんか? また、「彼の家族」ということで、多少構えてしまっているのでしょう。偏見も入っているのでしょう。 あなたにとっては、「結構ズバズバ」も、彼の家族にとっては、ざっくばらんに親しみを込めているつもりかもしれません。 「彼の家族が好き」と言う人は、希少価値だと思いますよ。(既婚含む)あなたのように、「悪い人じゃないんだけど…」というパターンが一番多いと思います。 「悪い人」じゃなかっただけ、ラッキーだと思いましょう。あなたも、完璧なお嬢様じゃないはずです(失礼)。あちらの家族も(特にお母様)「息子の選んだ人だから」と、半ば諦め気味なのです。 >どうしても彼の家族とうまくやっていく自信がありません 彼の家族の方は結構ズバズバ言うので(何事も) あなたの育ってきた家庭環境とは違うので、一時的なカルチャーショックに陥っているだけだと思います。笑えないときは、無理して笑わなくたっていいのです。彼に防波堤になってもらいましょう。

noname#201556
noname#201556
回答No.3

大きな問題かもしれません。 でも、そんな家族の中で彼は育ってきました。 そんな彼をあなたは結婚を前提に付き合っています。 彼と彼の家族とは当然、人格は違う訳ですが なぜ、彼とは上手くいっているのでしょう? そこに何かヒントはありませんか? >彼の家族の方は結構ズバズバ言うので(何事も) 逆に言って相手の出かたが分かる。 何を考えているか分かる。 変に裏を読む必要が無い。その言葉そのものが 相手の感情の表れ。 など、利点もあるのではないでしょうか? >みなさんはあんまり合わないかもって・・ 相性もありますからね。 合わないと思うのでしたら必要以上に付き合わない、 これに尽きます。 彼には「ズバズバ言い合うことには慣れていない」と 日頃から伝えておきましょう。彼の実家には必ず 彼と一緒の時にして一人では行かない。 もっと思いを彼に伝えてネックになる部分を 結婚までに出来るだけ解消しておきましょう。 >彼の家族の事は嫌いではないんですが・・ この部分で少しは救われますね。 忘れてはいけないのはあなたは彼と結婚するのであって 「彼の家族」と結婚するのではありません。 そこをしっかり見極めておかない大切な 彼を失う事になります。 こういうことは世間一般に転がっている話です。 あなたもそれを乗り越えてここまで 生きてきたんでしょう? 頑張って。

makomi
質問者

お礼

回答ありがとうございます 彼とよく話し合ってみます 彼にも「家族と結婚するわけじゃないんだから」と言われましたがやはり不安とかもあるんだと思うんですがねっ

回答No.2

makomiさん、こんにちは。 >みなさんはあんまり合わないかもって思う時どういう風に 接してますか?? そうですね・・・ 実際、生活環境も全然違う二人が付き合っているのですから 彼の親と感覚がぴったり合うわ!・・・という女性のほうが少ないのでは。 だから、嫁姑の問題なんかが出てくるんでしょうね。 合わなくっても無理ないや、くらいに思って 無理に相手に合わそうとしないほうがいいと思います。 結婚も考えているということなので、彼のご両親にはよく思われたい、と 思っておられるから、笑いがひきつったりしてくるんだと思うのですが 何でも相手の言う事を受け入れて、相手に合わそう合わそうとしないで いいところを見せようと頑張り過ぎないことが大切だと思います。 >彼の家に遊びに行くといろいろ言われちゃうんですよねっ 結婚してもずうーと言われると思うとへこんじゃうですよ いろいろ言うのは、多分お母さんのほうでしょうね。 お母さんとしては、makomiさんが話しやすい相手だと思って いろいろ話してきてくれるのかも知れません。 それだけ親近感持ってもらっているのだと思いますので あまり構えないで、自然体で話すことができたらいいですね。 あまりしんどいようでしたら、彼のご両親にいいかっこしようとしないで 彼の実家にも、そんなに行かないようにしたらいいと思います。 そしてもしもずばずば言われてへこんだときは、彼にも よく相談して(相手の親の悪口にならないように注意して) 彼にも分かってもらうようにしていけばいいと思います。 親のことよりも、最終的には本人同士ですから、彼との間さえしっかりしていれば 結婚しても大丈夫、やっていけると思いますし、そのはずです。 頑張ってください!!

makomi
質問者

お礼

回答ありがとうございます 無理せずもっと会話できるともっと理解できるんですがねっ 圧倒されて喋れなくって・・・ 少しずつでも仲良くなれる様にしたいです

  • ko-pooh
  • ベストアンサー率9% (274/2999)
回答No.1

結構大きな問題かと思います。 結婚し私が感じたことは本人同士よりも親のことが原因でけんかになることが多いです。 変なはなし離婚まで考えてしまうこともたびたびあります。 本当に頭に来ますよね、親のこと言われると、、、

makomi
質問者

お礼

ありがとうございます そろそろ結婚をと二人で考えているんですが 彼の家に遊びに行くといろいろ言われちゃうんですよねっ 結婚してもずうーと言われると思うとへこんじゃうですよ 彼はフォローしてくれるんですけどっ せっかく二人の間ではうまくいってるんですがねえ 彼とよく相談してみようかと思います

関連するQ&A