- ベストアンサー
水道水は有毒? ですか?
毎日飲用にもしている市営水道水で金魚の水を替えたら,二匹死んで仕舞いました。 これは,人体には無毒なのでしょうか? 浄水器などのアイテムが必要な状況でしょうか? 台風一過,90cm水槽の水を8分目位替えました。体長15cmと7cmの金魚が死んで仕舞いました。 以前は,6分目位だったのです。 7cmの鮒や小さなタナゴ,ハゼの類は生き延びました。 30年近く,飼育して,水替えの結果死んだのは,初めてです。台風通過で,薬品投入量が増えたのでしょうか?また,小さな金魚が死ぬ水道水を毎日飲むことは,健康に害があるかと心配になりました。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ご存知の通り、水道水には塩素が加えられてる・・・・・・と、言われてます(実際に確認してないので、あくまでも報道内容によるもの。) 仮にそうであれば、たとえ微量でも人体に全く影響がないとは云えないのではないでしょうか? 小生は、いくつもの報道や文献で見聞きした限りでは、少なくとも何らかの影響はあると思ってます。 だから金魚もダメージを受けたし、しかしそれが人間の場合は大丈夫・・・・・とは、簡単に言い切れないと判断しています。 台風一過による薬品投入量も事実を知らないので何とも答えられませんが、少なくとも何がしかの薬品が添加され、その影響が有っての結果と見て間違いと思います。 小生が過去に行なった事実ですが。。。 小魚の釣エサとなる「赤虫」を保存するつもりで、テレビを見て知った水道水を4分以上沸騰すると塩素がなくなるとのことで実行し、それを冷やしてから赤虫を入れて冷蔵庫に入れたところ、翌日には全てあの世行き。 一方。。。。 塩素を99.99%除去すると謳う浄水器の水を同様にして赤虫を入れたところ、こちらはシッカリと1週間生きてました。 釣具屋のアドバイスではミネラルウォーターに入れて冷蔵庫保管でしたが、浄水器の水も同様の結果が得られたのをお知らせします。 赤虫という単細胞の生物が何を教えてくれたか、単純ですが貴重な結果と考えてます。
その他の回答 (13)
- mshr1962
- ベストアンサー率39% (7417/18945)
金魚や淡水魚を売ってる店に行けば、水道水をそのまま使えないのは最初に注意されることです。 体重比較で、毒になる塩素(カルキ)の量は変わります。 数十gの金魚と数十kgの人間では、単純計算でも1000倍の量を摂取しなけりゃ問題になりません。 それに水中で摂取し続ける金魚と、水を飲む人間では比較にもならないでしょう。 それでも心配なら、沸騰させてやれば塩素はとびます。 他の方法だとペットボトルに木炭と一緒に入れて冷蔵庫ですね。 ただ、塩素の無い白湯を放置すると、空気中にいる菌が付着して増えますので せいぜい1,2日しか持たないのでご注意ください。 下手すりゃ水道水の塩素より、体に害がある状態になるかもしれませんから。
お礼
ありがとうございます。 市営水道が引かれたころは,カルキ抜きとして飲料水は5分くらいは煮沸していました。クロル何とかが有害と聞いたいたのです。 家庭用の加湿器も,春先にしまおうとすると,驚くほどの漆喰の粉のような沈殿物がこびり付いていつのです。つまり,加湿器と同じくらい一人の大人は市営水道水を飲みます。直腸経由で出る水分は僅かなので,体が全て濾して吸収するのかと,合わせて心配になりました。 次第に水道水に慣れて,メダカさえも水替えで死なすことは無かったのです。慣れの油断から,今回初めて大きめの二匹が一時間一寸だけ目を離した隙に死んで仕舞ったので,人体にも有害かとおもうのです。
水道水には塩素を消毒のために混入させます。 夏や大雨の後は更に濃度を上げますから、金魚などには有毒以外の何者でもありません。 塩素の中和剤などを使うべきでしょう。
お礼
ありがとうございます。
- maiko0318
- ベストアンサー率21% (1483/6969)
原因は塩素でしょ。 一晩汲み置きをすると抜けるそうですよ。 プールではイヤほど塩素入れて、かなり水飲む人もいる中で 有毒ではないでしょ。
お礼
ありがとうございます。
- 1
- 2
お礼
>金魚もダメージを受けたし、しかしそれが人間の場合は大丈夫・・・・・とは、簡単に言い切れないと判断しています。 そうなんです。 ここが,今回の質問のポイントなのです。