• ベストアンサー

流動食の種類

父が脳梗塞で、右半身不随になり 食事も胃ろうの手術をし、流動食になりました。 半年間、病院に入院し、先月 特養老人ホームにはいりました。 母が面会に行くたび、痩せていくと言っていました。 病院のときは、流動食がドロットした物で、1時間30分くらいかかっていたのに、施設は 水みたいで、30分ですぐ終了してしまうみたいです。 もしかしたら、流動食が原因で、1週間で3キロもやせたのでは?と・・・・・・・ 流動食の種類は、聞いたら教えてくれるでしょうか? みんな同じ物らしいので、父だけ替えてもらうことは、無理な話でしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#195173
noname#195173
回答No.1

特養で介護士の経験がある者です。 特養には、栄養士がいて食事の管理を行っています。 流動食などは、原則的には皆、同じ物ですが体重があまりにも減ってしまったりするようなら食事形態を変更するとか、流動食の種類を変えるとか、検討してくれると思いますよ。 まずは、面会に行った際に職員に問い合わせてみた方が良いと思います。 必要ならば、看護師や栄養士などと連絡をとって説明したりしてくれるはずです。

yuiazahasedou55
質問者

お礼

早急な回答、ありがとうございます。 はじめて質問させていただいたので、回答いただいて うれしいです。

yuiazahasedou55
質問者

補足

父が入った施設は、夕食の流動食も スタッフが5時で帰るので、4時30分みたいです。 結局、意識もはっきりしているわけではないし、しゃべれないので、お腹がすいてるかどうかもわからないし・・・・。 母も、あまり言うと 何もして、もらえなくなったらかわいそう・・・と、言えずにいます。 とにかく寝たきりなので、手を抜かれていそうで、不安です。もちろん、病院ではないし、どこの施設もそうだとは思いませんが・・・・・・・  そこの一番えらい方には、「入れただけ幸せでしょ」と言われ、いろんなことが入所の説明とは違っていて、ブラックな感じです。  どこに聞いたらよいのか、さっぱりです。

関連するQ&A