- 締切済み
「美」を「リ」と読みますか?
今、妊娠5ヶ月でお腹の仔の名前を考えてて… 携帯の変換機能とかネットを見ながら漢字を考えてるんですけど 名前で「リ」と読む字をつけたくて「リ」で変換したところ 一覧に「美」とが入ってて、いぃなぁ~ッて思ったんですが、旦那の携帯(iPhone5)では、出てこなく ネットで「美」の読みがなで調べても出てこなく… あまり、当て字とかキラキラネームも好きじゃないのでちゃんと調べたいのですが… 誰か詳しい方教えて下さいッ
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kaories
- ベストアンサー率27% (238/858)
人名漢字には音訓読みの他に『名乗り読み』というものがあります。 名付けに使う時だけ使われる読み方だそうで。決まりがある訳ではなく、単にそういう前例があるってだけですが。 例えば『史子=あやこ』。史に『あや』という読みは本来ないらしいです。 『理彩=りさ』と読ませるのもそう。『彩』は『さい』ですよね。 普及していて、余り気にする人はいませんけど。 なので、『美』で『り』というのも、そういう例なのでは? 命名は人名漢字でさえあれば、読みはなんでも構わないので、『り』と読ませても問題はありません。が、まず読まれないでしょう。 私の名前は『美』で『よし』と読ませるのですが、初対面や電話の場合、一度も正しく呼ばれた事がありません…。 学校でさえしょっちゅう間違われました。 既に諦め、間違えて呼ばれても、必要がある時以外では訂正するのは止めました。
- ゆのじ(@u-jk49)
- ベストアンサー率30% (1233/4073)
#2の回答者が正しいことは、貴方自身が、役所(出張所)の窓口に行けば分かる。 どう読ませるかは勝手なので、読ませたいように、振り仮名すれば良いということ。 半世紀前からそういう決まりになっている。
- CC_T
- ベストアンサー率47% (1038/2202)
「り」と読むケースに全く心当たりがありません。 普通は当て字としか認識してもらえないでしょうね。 あと些細な事ですが、「仔」の字は普通「動物の子」を意味します。 人間の子供を指しては使うものではありませんので、念のため。
- cxe28284
- ベストアンサー率21% (932/4336)
広辞苑でも、「り」で引いて美はでません。 美里ちゃんなら「みり」ちゃんと読めますが「みさと」ちゃんと紛らわしいですね。 お大事に良いお子様を授けられます様、でも女の子と分かっているのでしょうか。
- DESTROY11
- ベストアンサー率23% (804/3490)
こうやって、疑問に思う程度には一般的ではないということです。 「美」だと、「み」「び」あたりがスタンダードでしょう。 「り」だと「理」「璃」「梨」あたりでしょうか。あとは平仮名そのまま。 ただ、「梨」は漢字の意味的にイマイチな部分もあるので、やめたほうがいいかも。 「理」は、正しい筋道を意味しますし、「璃」は美しい宝石を意味しますので、名前の漢字としてはいいでしょう。 「璃」は書くのがメンドクサイという欠点もありますが。 あと細かいことで恐縮ですが「仔」は動物の子を意味します。「牛の仔」とか。 ご自分のお子さんのことをいうのでしたら、「子」にしましょう。
- norikhaki
- ベストアンサー率25% (1154/4593)
私の携帯では変換できないのですが、 名前に関して使える漢字は制限されていますが どう読ませるかは自由です。 なので 「美」を「り」と読ませることはできます。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
読めるかも知れない。 しかし、貴方が質問してる事からも判る様に、一般的には読まないのだから「当て字」と考えて良いのではないですか