- ベストアンサー
国会議員の身を切る話はどこいった?
消費税増税の前提だったはずですが、議員の身を切る改革はどうなったのでしょうか? 先の国会で継続になって、今臨時国会でチャントやるのでしょうか? どうも聞こえてきませんね。マスコミも報道しないし、、、。 導入決めたら、前提条件なんてどうでも良くなったのでしょうか? 1度騙される人は何度でも騙される、と言われますが、国民全員がそうなんでしょうかね? また 何年かして、同じ議論が始まるのでしょうか??? 質問は、先の消費税導入条件の議員改革の話のその後を教えてください、です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
8%から10%に上げる時に、また形だけ議論するでしょう。
その他の回答 (2)
- magu6776
- ベストアンサー率0% (0/1)
議員定数削減を消費税導入とバーターでお考えの様子ですが、 身を切る議員改革とは、いったい何を指しておられるのかと、失礼ながら感じました。 議員自身が身を切ると言うのは、選挙そのものですし、定数削減をすることが現在議席を有してる議員にとって身を切ることにはならないのです。 国民目線で議員定数削減をすれば、議員の身を切ったように感じるかもしれませんが、有権者が政策と繋がるパイプを細めたにすぎません。 それを以て、議員の質の向上も見込めませんし、政策的な効果も現れないと思います。 まして、定数が削減されれば1議員の権益が増し、少数の議員で権益を守ることも可能となるわけですし、 政策実行に関しても、少数意見で決定される危険もはらんでいると思います。 わたくしは、議員定数削減よりも、選挙で切磋琢磨出来る選挙制度に改革をすることが必要だと感じます。
補足
何を指している、とは??? 1年前の報道を知らないのでしょうか??? ここは回答もせずに自分の意見を述べる場ではありません。 違反行為で通知しました。
- hideka0404
- ベストアンサー率16% (819/5105)
次回の選挙前に、また出てきます。
お礼
なるほど、毎回 選挙で繰り返し出てきそうですね。 ありがとうございました。
お礼
そこですか! まあ そういうことですね。 ありがとうございました。