- ベストアンサー
隠し撮りの許容条件とは?
- 隠し撮りが許されるのはどういう場合? 質問文章全体の100文字程度の要約文を作成する
- 人との会話を相手に断りなく録音することは法律違反ではないが、隠し撮りはどうなのか?撮影場所や機材について説明する。
- デイサービスや路線バスなどでの問題行動が隠される場合でも、隠し撮りはダメなのか疑問がある。なぜ撮影は許されず録音は許されるのかについて考察する。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
隠し撮り、いわゆる盗撮ですが、「盗撮」というと何かいけないような気がしますが、実は盗撮を罰する刑法はありません。 卑猥目的とする盗撮は軽犯罪法や迷惑防止条例で処罰されますが、それ以外の盗撮はプライバシー侵害なので、刑法犯ではなく、民事的なものでしかありません。 実際問題はプライバシーの保護と肖像権の問題なので、隠し撮りを違法と判断する理由はありません。
その他の回答 (3)
- n_kamyi
- ベストアンサー率26% (1825/6764)
>プライバシー、肖像権と比べても、 >苦情を寄せた根拠としてだったら、許容範囲内でしょうか。 民事的な問題なので、相手次第です。 相手が逆切れして「プライバシーの侵害だ!訴える」となるかもしれません。 訴えたところでどうなるというものでもないですが。
お礼
実際は、隠し撮りをするというのがイメージとしてよくないので、おかしな奴とキャラ設定される可能性がある気がします。 ケータイでの録音があげ足をとられないで済む程度かもしれません。 ありがとうございました。
補足
ありがとうございます。 そういえば、プライバシーと言うと仕事中に顔と名前(名札)を晒している時より、普段の時という気もします。 どうせ大ごとにならないと思って、ふざけた事や態度をする人が結構多いです。 これから、インターネットやデジタル機器の進歩で撮影したり、されたりも増えていくように思えます。
- あずき なな(@azuki-7)
- ベストアンサー率16% (1961/11742)
要は目的だと思うけど? その録音録画したものをどうするかだと思う 1とか2のために隠し撮りするなら別に問題はないと思うけど
補足
ありがとうございます。
違法行為、不法行為の証拠とする場合はありでは。 あくまでも、公序良俗に反するかどうか。 が判断基準でよいのでは。
補足
ありがとうございます。 1と2も敢えて利用者を不快にさせるような事をしてはいけないわけですが、 不愉快・気分が悪いというだけでは、被害があったとは言えず、 撮影する根拠としては弱い気もしましたがどうなんでしょうね。
補足
プライバシー、肖像権と比べても、 苦情を寄せた根拠としてだったら、許容範囲内でしょうか。 ありがとうございます。