ベストアンサー CはCATのC 2004/04/13 11:21 子供に教えるのなら英語で教えたいと思います。 英語でなんと言えばよいのでしょうか。 C is C of CAT.でいいのでしょうか? 宜しくお願いいたします。 みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#21343 2004/04/13 11:25 回答No.1 C is for cat --じゃないですかね。SF小説の名作にも R is for rocket --なんてのがあります。 質問者 お礼 2004/04/14 07:36 Rはロケとのためにある。ということですね。 有難う御座います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) hakkoichiu ベストアンサー率21% (250/1139) 2004/04/14 19:48 回答No.4 A like America. B like Berlin. C like China. D like Denmark E like England. ...... 同じ方法で X/X-ray, Y/Yacht, Z/Zebra と言うのは如何でしょうか。 質問者 お礼 2004/04/28 08:11 色々あるんですね。 全部使いたいと思います。 有難う御座います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#176951 2004/04/13 21:33 回答No.3 電話とかでよく聞き取れなかった場合、 例えば「東京のTですか?」 といった事例は "T as in Tokyo?" とたずねると習いました。 でも#2の回答者の方が挙げている例の方が アルファベットを覚えるのにはよさそうですね。 質問者 お礼 2004/04/14 07:42 私個人がたずねるときにはこちらを使いたいと思います。 有難う御座います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 ChM ベストアンサー率56% (875/1559) 2004/04/13 12:00 回答No.2 「C for Cat」でしょうネ。 http://www.coolmanmusic.com/group/twins/twins2003711.html をご参照ください。 参考URL: http://www.coolmanmusic.com/group/twins/twins2003711.html 質問者 お礼 2004/04/14 07:39 この歌詞は使えますね。 でもこのページに書かれたところにアクセスしたら わけ分からないところにいてしまいました。(あれはいったい・・・) 有難う御座います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育語学英語 関連するQ&A Cat & Lie アメリカのことわざです。 One of the striking differences between a cat and a lie is that a cat has only nine lives. これってどういうことでしょうか?お手数ですがおしえていただけますか? CAT5、とCAT6 ケーブルにも違いあがるようですが、CAT5のケーブル15M位がありこれを使いまわすとなると 壁に埋め込むコネクター部?もCAT5に合わせないといけない?と思うのですが 家はADSLなのですが5と6で大きな違いが出るのでしょうか? 6にした方がいいとは思いますが5のケーブルがあるので、 LANを繋ぐ先は液晶TVのネットになります。 あとCAT5のケーブルにC5Eと書いてあるのでCAT5のケーブルで間違いないでしょうか? 中学生ですが、英語のテストの並び替えで答えが、Cat is my fa 中学生ですが、英語のテストの並び替えで答えが、Cat is my favorite animal.となる問題がありました。Catには冠詞はつけなくても良いのでしょうか?教えてください。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム CAT-5って何ですか? 学校の宿題で家庭内の引き回しでの 環境向上策としての「CAT-5(LANケーブル」 をどう考えるかというものがあります。 CAT-5というのは何でしょうか(普通のLAN ケーブルはどう違うのでしょうか)?その利点は? cat cat merge 違いを教えてください CAT6AにCAT6モジュラーは大丈夫? CAT6AのLANケーブルにモジュラージャックを付けたいと思うのですが、 CAT6のタイプしか無いようです。 この組み合わせでもCAT6Aの性能は維持されるのでしょうか? 宜しくお願いします。 CAT50とは? こんにちは。お世話になります。 マシニングセンターの主軸ホルダー部の規格で「CAT50」と言うのがありますが、主にどの国・メーカーで使用されているのでしょうか? それと、BT50と比較して優位な点はあるのでしょうか? 初めてCAT50品の加工依頼があり疑問に思いました。宜しくお願い致します。 cat プロセス間通信をしたいのでが、まず mknod mypipe p でpipeを作成後 送信側プロセスで echo "hoge" > mypipe& でpipeに送信。 ブロッキングを回避する為に バックグラウンド処理にしています。 受信側プロセスでは cat < mypipe >> hogehoge.file でファイルに保存しています。 この受信側プロセスでのcatのブロッキングを 回避する方法って無いのでしょうか? (ひょっとしてcatはEOFを待ってます?) よろしくお願い致します。 「その尻尾が短い猫は、私のペットです。」の英作 こんにちは、お世話になります。 とっても簡単な事なんですけど、まだまだ勉強が足りない 私にとってはいまいち分からないので、教えていただければ嬉しいです。 英作文の問題で 「その尻尾が短い猫は、私のペットです。」 という文を関係代名詞を使って英語で答えろという問題です。 The cat that the tail is short is my pet. と答えたのですが不正解でした。(確かになんかおかしい…) 正しくは The cat the tail of which is short is my pet. だという事なのですが、私にはどうしても of which の部分が理解できないです。 (1)このwhichは何をさしているのでしょうか? catですか? (2)なぜ cat と the tail の間に何も入らないのですか? catを説明する関係代名詞は入らないのでしょうか? ご解答お願い致します。 Cat5STPとCat6UTPのノイズ比較 皆さんよろしくお願いします。 家庭用PCではなく、化学工場内の制御盤内に布設するLANケーブルについてです。 Cat5でシールド付きと、Cat6でシールド無しのどちらが、総合的に見てノイズに強いでしょうか? *総合的===例えば、ノイズに弱くて3割が伝送できないが、通信速度が2倍だとしたら・・・7割×2倍なので1.4倍だからノイズに強いと判断します。 ちなみに実際に必要な通信量はCat5の規格以下です。イーサネットというよりRS232Cのレベルなんです。 「猫」を英語で…(Cat以外に) 猫に関するちょっとした小話を書いているのですが、そのタイトルをどうしようか考えています。 英語タイトルがいいのですがcatではあまりにひねりがなさ過ぎて・・・猫は英語でcat以外に呼び方はあるのでしょうか? また、内容が猫っぽい女の子のお話なので、「猫みたい」とか、「猫っぽい」もしくは「猫特有のしぐさ」や「メス猫」なんかでも結構です。 何か響きのいい可愛いらしいものがありましたら、教えていただけると嬉しいです。(読み方もあわせて教えてもらえれば幸いです) 分かりずらい質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。 aとtheの判断 英語で「最も美しい動物の一つは猫だ」という場合 One of the most beautiful animals is (猫). とするのは普通だと思うのですが、この場合(猫)の部分はa catとするべきなのでしょうか、それともthe catとするべきなのでしょうか? 理由なども詳しく書いていただけると助かります。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム Which is his cat? の主語は? Which is his cat? The big one is. という受け答えで、文法的には「which」と「his cat」とどちらが主語になりますか? 答えの主語が「The big one」となので、「which」が主語のような気もするのですが。 また、ネコについて、「The big one」「The small one」という言い方はされるでしょうか? 宜しくお願い致します。 cat8と、cat7の 通信速の違い TV接続用に、cat7の、LANケーブル(1.5m)と、cat8の、LANケーブル(2m)を、2本所有してますが、通信速度は どちらが上でしょうか? それから、 PC接続用で、cat7の、LANケーブル(30cm)と、cat8の、LANケーブル(50cm)とでは、通信速度は どちらが上でしょうか? たいして、変わらないと言う答えは無しで お願いします。 CAT5EのケーブルにCAT6のソケット 質問そのままです。間違えてCAT5EのLANにCAT6用のソケットをはめてしまいましたが、運用上問題ありますか?。 cat でファイルの拡張子を指定 基本的なことで申し訳ないんですが、 UNIXのcat コマンドでファイルの中身を出力するときに、カレントディレクトリでないファイルを出力するには、パスも書きますよね。 cat パス/ファイル名 catでパスを指定して使うときに、 パスを繰り返し書かないで、 (その指定したディレクトリ直下だけでいいので)複数の特定の拡張子のファイルのみ出力するには、どうすればよいのですか? 例えば、 拡張子が、cとcsとtxtのファイルだけ出力して、その他のファイルは出力しない というようなときです。 既に書いたとおり、パスは繰り返して書かないので、 cat パス/*.c パス/*.cs パス/*.txt のようなものはナシということでお願いします。 cat6eの25mとcat7の30mはどっちが速い LANケーブルのcat6eの25mとcat7の30mはどちらのほうが通信速度が速いですか? 「cat ice」の語源 英語で「cat ice」は、「薄氷」という意味だそうですね。 この言葉ずっと気になっていたのですが、なぜ猫の氷で薄氷なのでしょうか? 猫なら薄い氷の上を歩いても割れないから、とか…? 語源は何でしょうね。 ご存知の方、教えてください!! GNUから、cat.cのソースコードを手に入れたが、コンパイルできない OSは、Ubuntu 8.04 LTSを使用しています。 C言語の勉強をしようと思い、 http://cvs.savannah.gnu.org/viewvc/coreutils/coreutils/src/ からcat.cのソースコード(1.113)を手に入れました。 ただ、試しにコンパイルをしようとすると、以下のようなエラーが出てコンパイルできません。 --- cat.c:24:20: error: config.h: No such file or directory cat.c:37 から include されたファイル中: system.h:56:21: error: pathmax.h: No such file or directory system.h:58:24: error: configmake.h: No such file or directory system.h:123:22: error: exitfail.h: No such file or directory In file included from cat.c:37: system.h: In function ‘initialize_exit_failure’: system.h:130: error: ‘exit_failure’ undeclared (first use in this function) system.h:130: error: (Each undeclared identifier is reported only once system.h:130: error: for each function it appears in.) system.h:236:25: error: stat-macros.h: No such file or directory system.h:238:22: error: timespec.h: No such file or directory system.h:266:21: error: gettext.h: No such file or directory 以下、エラー文が続く --- 何かをインストールする必要があるらしいことは分かるのですが、具体的に何をインストールすれば良いのかが分かりません。初歩的な質問で申し訳ありませんが、お教え願えないでしょうか? V-CATについて 現在転職活動をしていて、次の面接の際に SPI及びV-CATというのを行うということを言われたのですが、 「V-CAT」とはどういうものなのでしょうか。 ネットで調べたのですが、あまり詳しい情報のものを検索できなかったので、 お分かりになる方教えてください。よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 語学 日本語・現代文・国語英語韓国語中国語ドイツ語フランス語スペイン語その他(語学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
Rはロケとのためにある。ということですね。 有難う御座います。