• 締切済み

外壁リフォーム担当者の嘘

外壁リフォーム中です。 担当者がその場しのぎの嘘ばかりついて困っています。 ・下見の時には古いコーキングを取ってちゃんとして欲しいと伝えてあったのに実際は打ち増し。 しかも高圧洗浄前にコーキングされてしまい その事について話し合いをした時に「塗料と同じ年数保証する」と言っていたのに 最近社長との話し合いの席でその事を聞いたら、コーキングの保証はしてないししないと言われた。 担当者に確認したら、新築の場合の話をした、と意味不明な言い訳をされた。 長年の汚れの上にコーキングをされて(それもコーキング屋のスケジュールの都合で高圧洗浄を後回しにされた) 全部打ち直しを要求するつもりだったけど、担当者が絶対に大丈夫、ペンキと同じ年数の保証をする、厚みもきちんと取るから絶対大丈夫!信じてください!と言うので納得したのに今更… ・コーキング施工後に高圧洗浄をした為、コーキングの上にに土や砂や色んな汚れがついており、 コーキングメーカーに聞いて教えてもらった方法(中性洗剤を薄めたもので拭き取る)で極力汚れを取るように頼んだが、してもらえなかった。 汚いまま塗装された。 ・クラック補修跡に新たなひび割れが出ていたのと、モルタルの崩れ補修跡を触ると簡単に剥がれてしまうのを見つけ、 電話で何度か再補修をお願いして、やります!ちゃんとします!という返事も頂けていたのに補修した形跡が無く、おそらくそのまま塗装された。 その事を担当者に話したら、ちゃんとしてあります!写真にも撮ってあります!ときっぱりと言われたが、不信感があるので写真の提出を要求した。 ついでに今まで撮影したすべての工程写真の提出もお願いしたが、肝心のモルタル再補修跡の写真は無かった。 その事については一切触れずに写真の入ったCDを置いて行った。 他にもいろいろありますが、嘘に嘘を重ねて言い訳ばかりされます。 モルタルの再補修もコーキングの汚れも、ある日の早朝の見回りで写真を撮った時に、何もされていない事を確認しています。 朝8時頃担当者に電話を入れたら、大丈夫、ちゃんとしますと言っていましたが、 その日は朝からモルタル面の下地塗装をしたんです。 7月にリフォームを始めてからずーっとそんな調子で、ついに10月になってしまいました。 もう心底つかれました、一部の屋根の重ね葺や外壁の細かい部分の塗装や、コーキングの補修など色々残っていますが もう不信感しか無いし、また同じ事が繰り返されるのはこりごりなので契約を打ち切り、足場も撤去してもらおうと考えています。 私の考えは間違っているでしょうか。 あとの事は知り合い経由で職人さんに直接お願いするつもりです。 ちなみに前金に60万円程支払っていますが、これ以上のお金を支払うつもりはありません。 これでリフォーム会社は引いてくれるでしょうか? ちなみに、私は記録魔なので言った言わないの水掛け論は通用しません。

みんなの回答

  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.3

シーリングは上から打ってはダメですね。古いシーリングを取ってからでないと施工できません。 確かにこのリフォーム屋は最低ですね。とりあえず、工事を止めて専門家に見てもらいましょう。 勿論お金もストップです。 専門家(設計事務所、工務店等)に見てもらった後、公的機関で今後の進め方を相談しましょう。 場合によっては弁護士を入れることも視野に入れるべきです。

  • sirousagi1
  • ベストアンサー率35% (730/2066)
回答No.2

記録魔ということですが、 経緯としてを箇条書きのように、分別しやすい形態に整理しておきましょう。 施主としての要望、質疑などと、相手担当者の回答など、心情は入れずに客観的に。 残高の請求があった場合に、手付金以外は支払いを拒否したいことから、相手が納得しないと紛争に行く可能性は捨てきれません。 そうした場合に、 本件について、相手業者の不誠実な対応と施工方法への不信感があるとして、 (独)国民生活センターへの相談を視野にいれておくことは一案と思います。 裁判より手間がかからないと聞きます。

  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.1

リフォーム依頼主をこのような気持ちにさせる担当者は最低だなあと思います。担当者はいつもそうして対応しているのでしょう。質問者の知識も当初は未熟だったのでしょう。なぜなら、渋々納得したのも失敗でした。口頭のやり取りで決めてゆくのは、後で問題を起こすからです。事前の詳細打ち合わせが不十分であったと思います。このことは、新築時にトラブルとなる施主にも見られる傾向です。 リフォーム会社は前金だけでも足場費用と材料費用にすでに使っています。塗装も大部分は終わっているのでしょう。前金だけで済むとは思えません。貴方が追加費用を支払わなかったら法的手段を取って来るでしょうし、支払わないわけにはゆかないと思います。 ひどい話なので貴方が間違っているとは思いませんが、別の職人に頼んでも無駄なお金を使うことになってしまいます。損得を冷静に判断したほうがよいと思います。 最後に失礼なことを申し上げるが、所詮リフォーム工事なので、完璧を求めても仕方がないと思います。また10年も経てば同じ不具合が起こります。

関連するQ&A