• ベストアンサー

格差は広がっていくのでしょうか?

今後日本は年をおうごとに、格差は広がっていくのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1688/4748)
回答No.6

難しい質問ですね 昔は今ほど車検などの規制が厳しくなく、お金のない家(私の実家も)は、本当に走るのかというような車に乗っていました 両親の時代では、お金にゆとりがなければ、大学もイケない時代です しかしながら、そのぶん、若者はすぐに労働力になりました また、月賦方式(今でいうローン)は、信頼関係がなければできない時代でした しかし昨今では、そのような背景は無く、なんでも平等が正義という思考がすり込まれています まぁすり込んでいるのは、学校やマスコミなんですけどね(あと民主党とか・・・) 言い換えれば、昔の方が格差はありましたが、現代のすり込まれた価値観の格差とは違いました そのような意味では、格差が広がっていくとは思います なぜかと言えば、そのすり込みがもっとひどくなるからです どうも、不安をあおるのがマスコミの仕事らしいですからね・・・・

nehrytgbhh
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (9)

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.10

現代の格差が大きくなっているのは、人口構成において 年寄りの占める比率が大きくなっているからです。 年寄りは、人生が蓄積されていますので、格差が大きい のです。 従って、格差が大きいのは見かけだけです。 では今後はどうなるのか。 少子化で、年寄りの財産を相続する相続人が少なければ いまの見かけの格差がそのまま承継されますから、 本物の格差になるでしょう。 従って、格差がどんどん大きくなる、という ことは無いと思われます。

nehrytgbhh
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.9

広がると良いね^^ 能力にそれだけ差があるから、格差があるのは公平だよね^^ 格差社会バンザイ!\(-o-)/

nehrytgbhh
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#185504
noname#185504
回答No.8

消費税は最低でも20%まで上げる事を前提にして、毎年毎年50兆円もの借金を増やし続け、公務員と政治家だけバブルの頃と大差ない享楽の限りを続けていますからね。もろもろの税を加算すれば収入の7割を税金として取られる時代は必ず来ますよ。働けども働けども我が暮らし楽に成らずです。

nehrytgbhh
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2714/13698)
回答No.7

先のことは分かりませんが、少なくとも言えることは、歴史始まって以来、日本は今現在が最も格差が少ない時代です。平安時代も江戸時代も明治大正も、昭和の30年ぐらいまでも、今よりはるかに大きな格差がありました。今後今より格差が広がるとしたら、日本と言う国が今より大幅に劣化したときです。経済がうまく行かず、国力が落ち、社会が乱れ、昔のような弱肉強食の時代に戻ったときでしょう。あり得ないことではありません。日本が踏みとどまれる最後のチャンス、アベノミクスが失敗に終わり、三流経済国に落ちぶれたらそうなるでしょう。中国、韓国はそれを待っています。

nehrytgbhh
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.5

広がると言うか、元に戻ると言うか。。。 日本で格差が小さい時代は 戦後の数十年だけです 明治・大正時代など今よりも格差は大きかったです

nehrytgbhh
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#204885
noname#204885
回答No.4

日本が今後発展していけば、格差は広がる。 日本が今後衰退していけば、格差は縮まる。 今はまだ過去の遺産で生きている人が残っているので、格差が拡大したように見えますが、その遺産が消滅したら、等しく貧乏になって、格差は縮小するように思います。

nehrytgbhh
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • at9_am
  • ベストアンサー率40% (1540/3760)
回答No.3

> 格差は広がっていくのでしょうか? 少なくとも高齢化が進めば進むほど格差は広がります。 なのであと20年くらいは格差は広がり続けます。

nehrytgbhh
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.2

>今後日本は年をおうごとに、格差は広がっていくのでしょうか? はい。 過疎の田舎町の出身でも、ひとりぐらいは、大都会で成功し、億万長者になれるような、夢のある社会に成りますよ。

nehrytgbhh
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#196301
noname#196301
回答No.1

そうですね。 一切それを止めようとする動きがないですから、しばらくは開いていきます。 政治家は選挙、官僚は自分の権益、金持ちは自分の財産を増やすしか興味がないですから。 安倍の、オリンピックと消費税のときのスピーチの違いを見ても明らかなように、自分の都合のよいとこは元気ですが、悪いところはお茶を濁して切り上げるやり方が、象徴してます。

nehrytgbhh
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A