• 締切済み

最高級の練ようかん、どこのお店だと思いますか?

棹もの練ようかん限定です。 水ようかんや芋ようかん、フルーツようかん、その他の変わったようかんは含めません。 ギミックが面白いなどの付加価値もなし、中身のみで勝負です。 贈答品として贈る場合どこのお店を選ぶか? もらった場合どこのお店ならうれしいか? といった想定で考えてください。 どこの練ようかんが最高だと思いますか?

みんなの回答

  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5697)
回答No.11

 棹ものの練羊羹というものは案外少ないものですが、駿河屋や麻布青野などの練羊羹はたしかに美味しい。でも、虎屋の羊羹はまさに別格。羊羹としての姿や風味でまさに正当にして定番の地位を確立していますから、贈答に使うにしても、自分のうちで賞味するにしても間違いがありません・・・。  ですが、羊羹大好きのわたしが贈る方々にぜひ味わってほしいなと願う最高の羊羹だと言いたいのは、東京の吉祥寺の「小笹」の羊羹です。  羊羹の定番虎屋のものをスタンダードと考えている方には、すぐには「小笹」の羊羹の良さは認めてもらえないかもしれません。ですが、ひと口ゆっくりと舌の上で味わって頂ければ、甘みをやや抑えて小豆の風味を大切に生かしたその独特の作り方は、かならず味う方に分かって頂けるはずです。  それじゃ、なぜ「小笹」の羊羹をご進物に使わないのか…と聞かれたら、とにかく人気が高過ぎて簡単に欲しいだけ手に入らないから、それだけが残念なんです。チャンスがあればZAZAN様にもぜひ味わって頂きたいと思います。

ZAZAN
質問者

お礼

ありがとうございます。 虎屋ってそんなに別格でしょうか。 正直言うと、夜の梅は確かに最上のひとつだと思いますが おもかげは黒砂糖の風味で豆の味が飛んでいますし 小倉でない純粋な「練ようかん」が主ラインナップにないところ (阿波の風がそれに当たるかもしれませんが新しい)が少し「色物」に感じるんです。 ただ味だけ見れば総本家駿河屋はもちろん、分家の大阪本家大阪の駿河屋も 虎屋より上に感じます。まあいんげん餡が好みなのかもしれませんが。 こちら関西ですので吉祥寺に朝5時から並べというのはなかなかできる話じゃないです(苦笑) 小笹、比較的新しく、究極のようかんを目指して作られたお店だそうですが 手に入らないのならないのと同じ、もったいない話です。

回答No.10

心斎橋 「庵月」 同級生の実家ですが、ジャニタレさん御用達です

ZAZAN
質問者

お礼

ありがとうございます。 シンプルな練羊羹で、と質問したのですが 求肥などの入った変わった羊羹のようですね。 ちょっと志向が変わってしまうのでノーカウントとさせて下さい。 本格的な贈答品というより手土産程度のものでしたら 「同級生の実家なんです」と添えて贈るといいでしょうね。 ジャニタレ御用達は好きな人でなければブランド力の足しにならないでしょうけども(笑)

  • gamijin
  • ベストアンサー率8% (2/23)
回答No.9

やはり、「とらや」ですね。自分で食べてよし送ってよし。 贈答品として贈る場合は大納言の「夜の梅」と「新緑」の セットで、もちろん竹皮包みの化粧箱入りで送ります。 次にお気に入りの羊羹は佐賀村岡屋の丹波白小豆の 煉羊羹ですね。友人におねだりして送ってもらいます。

ZAZAN
質問者

お礼

ありがとうございます。 本当にとらや強いですね。一番高いものと小さいものと 中身は一緒で分量の差らしいので自分用でも手が出しやすいのも魅力かと思います。 佐賀村岡二票目、小城羊羹でなく練羊羹ですか。 機会があれば食べてみたいと思います。

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7787)
回答No.8

もらってうれしい と言う点なら 佐賀県 村岡総本舗 一本5250えん 人様に差し上げるなら、無難に「とらや」

ZAZAN
質問者

お礼

ありがとうございます。 とらやの一番大きいのは6300円ですよ(笑) 小城羊羹は「練羊羹」なんでしょうか。 村岡総本舗を調べると小城羊羹とは別に練羊羹があって こちらが5250円ですね。 確かに高級ですしものは間違いないんでしょうけど せっかくの佐賀でしたら小城羊羹でないと価値は下がるかなと思います。

回答No.7

仙台の「白松が羊羹」でしょう。 この羊羹は1日100個だかの限定販売でほとんど手に入りません。 仙台に住んでいた先輩が一度買ってきてくれましたが、実に美味しい練り羊羹でした。 とらやの羊羹もおいしいですが、白松が羊羹には敵わないと思います。 蛇足ですがその先輩は3.11で家族もろとも津波に流され、未だに行方不明です。 「白松が」の広告を見るたびに思い出します。

ZAZAN
質問者

お礼

ありがとうございます。 検索かけましたが白松がモナカ本舗でしょうか。 普通に通販でも買えるそうですが、限定販売なんでしょうか。 そんなに美味しいのであれば一度食べてみたいです。

  • show1968
  • ベストアンサー率32% (532/1616)
回答No.6

岐阜在住ですが、名古屋出身なので「美濃忠」ですね。 久しく食べてないので、一番高いやつの名前がわからない。 砂糖が浮いてて、じゃりって音がしてしまうぐらいで 昔から変えてませんって感じの美味しさで 「老舗の味ってこういうこと?」って思ったのを覚えています。 老舗のそういう物を贈り物にすると 「間違いのないものを贈れる大人」と評価してもらえるようです。 老舗は名前も御値段が高い事も知られてるわけですし。 新興の美味しい物はテレビで見たとか、ネットで見たとか 情報をよく見ている人にしか評価してもらえない事があるので、 「羊羹が好き」とわかっている人ならば、 老舗の方がいいと思ってしまいますね。 ちなみに羊羹好きでないかぎり、美濃忠は贈りません。 よほど好きでないと甘すぎると判断する人が多いからです。 「なにかお菓子を贈りたい」だけでしたらば、ほかの物にします。 季節感を大事にして、今ならば栗ものですね。

ZAZAN
質問者

お礼

ありがとうございます。 仰る通り、結局贈答品のブランド力って贈る人のステータスでもあるんですよね。 お答えいただいた「美濃忠」ですが、創業1800年代、もちろん 老舗には間違いないのですが虎屋や練羊羹発祥の総本家駿河屋などを調べていたため 新しいお店に見えてしまいます(笑) ただ、贈られる側がものを知らなければ意味がありません。 このアンケートでも思いましたが練羊羹のブランド力ではとらやに敵う店はないのかもしれません。 これは全国的な知名度の話です。 老舗は名前も値段も知られている、確かにその通りなんです。 興味深いのは関西ではトップブランド、練羊羹発祥の店「総本家駿河屋」が 10回答ついても1つもなかった点です。 薀蓄になってしまわないレベルでその歴史など、贈答の折に触れたほうがいいかもしれませんね。 そうでなければ他地方の人だとわかってもらえないかもしれません。

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.5

吉祥寺の小笹です。 深夜から並ばないと買えないという希少性もありますが、そこいらの真っ黒いねっとり羊かんとは一線を画します。 色は淡い小豆色で、小豆の香りが非常に上品です。 私も並んだことがありますが、1人3本までで1日150本しか販売されないということを考えると、贈る価値も貰う価値も十分にあります。

ZAZAN
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに贈る価値はあるかと思いますが純粋に味だけで勝負、となると 希少価値で売ってる部分はどうなんでしょうかね。 調べてみると比較的新しいお店でご主人が羊羹の味を追求された結果とか。 一度食べてみたいですね。

回答No.4

 こんにちは。  やっぱり「とらや」だと思います。  すごく美味しいですから・・・

ZAZAN
質問者

お礼

ありがとうございます。 とらや美味しいですね。とらやのブランド力は味だけでなく早くに関東に進出したこと、 また会社がしっかりしていることだと思います。 未開封なら賞味期限を1年過ぎても問題ないとWEBに明記しているお店は 流石になかなかないと思います。

  • pottoni
  • ベストアンサー率24% (56/225)
回答No.3

とらやですねー。 他のようかんは頂いても「ようかんか...」(失礼!)と思いますが、とらやのだと嬉しいです。

ZAZAN
質問者

お礼

ありがとうございます。とらや強いですね。 ただ練羊羹を初めて作ったお店は「総本家駿河屋」ですし それより古く蒸し羊羹を作っていて、現在では練羊羹を作っている 「塩瀬総本家」という超老舗があります。 どちらも6~700年の歴史を持つ超老舗ですのでとらやより劣ることはないでしょう。 せっかくの一流品を貰っても、自分が知らないという理由でがっかりしていては 「ものを知らない奴だ」と貴方自身の価値を下げることにもなりかねないと思います。 ようかんに限らず、頂き物はがっかりせず一度お店を調べてみてはいかがでしょうか。

  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.2

「とらや」の「おもかげ」かな。 まあ、吉祥寺の「おざさ」は高級感はないが、手に入れるのは困難という付加価値がある。

ZAZAN
質問者

お礼

ありがとうございます。ようかん史を調べていて気になったのでアンケートをとってみました。 「付加価値」はナシでお願いします。味、品質、といった面でお願いします。

関連するQ&A