個人事業の廃業後の支払い
恥ずかしいお話で申し訳ないのですが、詳しい方がいれば教えて頂ければなと思います。
今年の1月に個人事業を廃業し、この4月に新たに個人事業として新しい仕事をしていくことになりました。
1月まで行っていた個人事業の時の支払いが残っていたのですがそれは、今でもお支払しなければいけないのでしょうか?
屋号での契約となっており個人での契約ではございません。
新しい事業は別の場所で行っており屋号も違います。
最近になって新しい所に電話がかかってくるようになりました。
おそらく、前の店舗の家主から聞いて電話をかけてきたのだと思うのですが・・・
支払わなければいけないのは解っていますが、
以前、このような話を別の方が聞いており払わなくても良いと言われたと聞きました。
本当なのかどうか知りたいです。
その場合、どのような方法で支払わなくても良いかも知りたいです。
宜しく願いします。