- ベストアンサー
ドナー登録
最近読んだ小説をきっかけに、ドナー登録をしようと考えたのですが、送ってもらったパンフレットによると、何日間か入院が必要であるそうなんです。今私の通う学科では、ほとんどの授業が必修で、一回でも休むとかなり厳しい状況になってしまいます。 もし骨髄の方が一致する患者さんが見つかったとき、移植を夏休みまで待ってくださいというように長期間待ってもらうことはできるのでしょうか? また、友達に聞いたのですが、骨髄を取り出した後はかなり痛いということを聞いたのですが、本当に痛いのでしょうか?そして退院した後はすぐにいつもどうりに動くことができるのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
学生時代に登録して7年ほどたっているものです。 やや年がばれますね。 授業はほとんどが必修で、休むのが大変という ことですが、入院は下の方が言われている通り 1週間もないので休むのはそれぞれの授業 一回ずつではないでしょうか? むしろドナーという理由では授業を休みづらいという 雰囲気を変える礎になってみてはいかがでしょうか。 そしてたくさんの人が登録されれば、 そのとき一番都合の良い方が 快く提供できる環境ができると思います。
その他の回答 (5)
- campt
- ベストアンサー率23% (17/72)
ある程度の日程ならこちらの都合に合わせて患者さん側も準備に取り掛かると思いますが、何週間とか何ヶ月という単位だと分かりません。最初からバンクの方に条件を示しておけばいいと思います。検査は何段階か踏みますから遅くても最初の段階で無理な時を告げるのがいいと思います。間違っても後のほうで「授業が」なんて事の無いようにお願いします。 授業の内容についていけなくなるのならともかく、骨髄提供のために休むことを認めない先生はほとんどいないと思いますよ。 入院は4-5日が多いようです。URLを挙げておきます。 痛みは色々なようなのですが私の経験(大学生のときに提供)を述べますと、麻酔が覚めてもそんなに痛くはありませんでした。鈍痛が半日から1日くらいあり、その後は時間が経つにつれて痛みはなくなりました。個人差があるのでなんともいえませんが、心配するほどの痛みはありません。すぐに重いもの持ったり激しい運動したりする以外は問題なかったです。 不足がありましたらまたお答えします。 小説って「半落ち」?
- akamanbo
- ベストアンサー率17% (462/2680)
私もドナー登録はしてます。登録自体はすぐ終わります。 >骨髄の方が一致する患者さんが見つかったとき、移植を夏休みまで待ってくださいというように長期間待ってもらうことはできるのでしょうか 無理でしょう。他の方に提供していただくことになると思います。 病気と授業と、あなたの都合を聞いてくれそうなのはどちらか考えてみましたか? >骨髄を取り出した後はかなり痛いということを聞いたのですが、本当に痛いのでしょうか? パンフを見た限りでは、人によって違うみたいですよね。 針を刺すんだからそれなりに痛いのは当然だと思いますが… とりあえず献血あたりをしてみてはどうですか。 それが怖いならやめておきましょう。 ちなみに、登録に家族の同意が必要なのは日本独特だそうで…(韓国とかでもありそうだけど、どうなのかな。) たしかに日本人には自分で決めない人が多そうだなあ、と思ったことがあります。
- --MAY--
- ベストアンサー率33% (164/486)
何年も待つ事はできないようですが ある程度の都合は考慮してくれます。 1年以内に要請があるかもしれないけれど何年か後かも知れないものなので気軽にドナー登録してください。 私も登録して5年になりますが2回ほど再検査をしましたけど型が合わなかったようで未だに提供した事ないです。
- 参考URL:
- http://www.donorsnet.net/
- hana-hana3
- ベストアンサー率31% (4940/15541)
ドナー登録は、採血するだけで済みますから、時間は掛からないと思います。 実際に移植になると、患者さんによっては残された時間が少ない方もいると思いますので、そのような場合に、提供を延ばすというのは不幸な結果になる場合もあります。 が、提供するまでに何度も説明を受けて意思の確認をするようなので、予定が立たないのであれば早めに断る方が良いと思います。 骨髄の採取は、麻酔を打って骨に穴を開けて採取しますから、採取後に簡単に返して貰える状態ではないと思います。 採取時に事故などが起きなければ、問題なく以前の生活が送れます。
回答ではないのですが、私もドナー登録したいと考えてる一人です。 ただ骨髄を採取する際自分も入院しなくてはならないのでは?とか 家族(小さな子供)を犠牲っては反感かわれたくないのだけど、家族に迷惑や心配を掛けるのでは?って 正直自分の考えだけで勝手に登録したくても出来ないのが現状です。 ドナーの件私も参考にしたいので、たくさんお返事くるといいですね♪ お互い誰かを(病気の方)助けたいって気持ちに共感しました。