- 締切済み
身内への諸費用請求
現在、隣家の叔父家族とライフライン(電気、ガス、水道等)を共有しています。 私の父は、地主で各方面の権利者であった祖父の長男ということもあり、近隣の身内との確執や 遺産がらみの問題、身内が経営するアパートの住人の問題等を抱えています。 私の親も定年しリハビリ生活ということもあり、年々親戚との接点も減ってきてもいるため、 近い将来無駄に広い自宅を売却して引越しを検討しています。 そこで、引越しの際に暗黙の了解的にライフラインを使用していた叔父に 利用料(20-30万程度)を請求しようと考えています。 父はそれでよしとしていましたが、私は叔父等から嫌がらせを受けたこともあり、 私はお金の問題は法的に問題がなければ事務的に処理したいと思っています。 若輩者の私では考えが及ばない部分があるため、人生経験を積まれた皆様の意見を伺いたく 投稿いたしました。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- S-FURUKAWA
- ベストアンサー率40% (182/446)
良く理解出来ないのですが・・・ ライフラインの共有とは基本料金と受け止めればいいのですか? 基本料金は支払っていたが推測で請求金額の内から伯父さんに請求していたと言う事ですか? それとも全ての料金を支払っていたと言う事ですか? 意味が分からない以上は微妙な問題には、答えられないです。 しかも利用料とは・・・ライフラインを敷地内に設置した時の費用と言うことでしょうかね? ともかく詳細が分からない以上は答られません。 ただ、嫌がらせをす以上は、伯父さんは相続での問題で不平等だと思っているからなのでしょうね。 同時にそんな不平等な関係からライフラインの共有をしていた・・・ つまり長男だから財産を継ぐのは当たり前・・その代わり親達の生活の面倒は俺が見る。 そして相続が少ない分としてお前には敷地に住んで良いライフラインも俺に任せろ・・ですかね。 私も先日父親が亡くなった為に非常に多くの問題を抱える事になり、質問者さんと同じように 法的に片付けようとしている者ですので参考意見は言えると思うのですが・・・
- merciusako
- ベストアンサー率37% (909/2438)
>法的に問題がなければ事務的に処理したい お気持ちは分かりますが、利用料の請求は揉めますよ。 少なくとも「暗黙の了解的にライフラインを使用していた」わけですから、お父様と叔父様との間の了解事項ということではないでしょうか。 お父様は「それでよし」としていたわけですから。 また、ライフラインが共有、ということは、「広い自宅」の売却にあたって問題になると思います。 少なくとも、ライフラインは別の形にしておかなければならないでしょう。 その工事費用はあなたの負担になります。 そうでなくとも色々と問題を抱えているわけですから、新たな火種を作ることは将来的に得策だとは思えません。 お父様と叔父様の問題なのに、あなたが叔父様に請求することは嫌がらせとしか映りませんが。 今請求するなれば、他の問題も一気に表面化して、どうしようもない状態になると思います。