- 締切済み
住宅ローンの返済についての質問です。
毎月6万円、住宅ローンを返済しています。 10年固定金利で、H30に残り350万円になって、固定金利が終わります。 H30年には350万一括で支払った方が良いのでしょうか? それともまたローンを組んだ方が良いのでしょうか? H30年には長女が幼稚園入園で、どのくらいの出費があるのか分からないので、350万の支出が大きいのか、それとも完済して毎月6万円余裕ができた方が良いのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ohkinu1972
- ベストアンサー率44% (458/1028)
私の経験では、幼稚園入園はさほどまとまったお金が必要ではありません。 また、10年固定の終わりにこだわることもないと思います。 私であれば、固定期間の終了はあまり気にせず、 住宅ローン控除と金利をにらんで、イザと言う時の貯金をある程度確保した残りを 繰り上げ返済して行きます。 住宅ローン控除が切れた後や金利が上昇した場合は、 繰り上げ返済を多めにしていきます。
- oska
- ベストアンサー率48% (4105/8467)
>H30年には350万一括で支払った方が良いのでしょうか? >それともまたローンを組んだ方が良いのでしょうか? H30年頃の、予定預貯金額次第です。 長女の幼稚園入園に関しても、質問者さまが「娘を、どの様に教育するのか?」次第ですね。 慶応幼稚舎だと、受験料だけで約3万円もします。 幼稚舎から慶応大学卒業までは、約750万円の授業料が必要です。 ※理系・医学系だと、1000万円を超えます。^^; 東大入学生の親の約50%は、年収1000万円以上です。 教育資金計画などは、大丈夫ですか? >350万の支出が大きいのか、それとも完済して毎月6万円余裕ができた方が良いのでしょうか? 私が質問者さまの立場なら・・・。 子供の突発的な事件(病気など)に備えて、100万円程度は別途残しますね。 そして、250万円を繰上返済します。 ※実質的な繰上返済の効果はありませんが、住宅ローン残高は100万円になります。 そうすると、賞与で一括返済も可能となりますよね。 何か突発的な出費が発生しても、別途残している100万円が効力を発揮します。 350万円の返済を行っても、未だ数百万円の預貯金がある場合。 迷う事無く、350万円で完済する事ですね。 今まで支払ってきた6万円は、定期預金に回して下さい。
お礼
ご丁寧なお答え、ありがとうございますm(_ _)m 今のところ、幼稚園~高校は公立、大学は多分私立を、と考えています。 教育資金は、大学の入学金のために児童手当を全額貯金していて、大学の授業料のタシになるように学資保険に入っています(保険料は一括で支払っています) 350万返済しても多少の余裕はあるとは思いますが、車の購入の時期も近くなりそうなので、しっかり考えたいと思います。
- syarara333
- ベストアンサー率41% (16/39)
こんばんは^^ 私だったら間違いなく一括返済です。 返済金利が分かりませんが、金利負担分は当然支払わなくて良いのでお得です。 幼稚園であれば、かかるとは言ってもそんなには、まだお金はかかりませんので。。 350万円がカツカツの状態であれば、少し考えますが。。 完済後の月60,000円の貯金は大きいと思いますよ!
お礼
お答えありがとうございますm(_ _)m 多分カツカツにはならないと思いますが…σ(^_^; カツカツにならないように貯金していこうと思います。
- coco1701
- ベストアンサー率51% (5323/10244)
>H30年には長女が幼稚園入園で ・5年後ですよね ・私立幼稚園の入園時の費用は調べるとわかりますけど、10万~20万以内くらいです ・(私立)2年保育で月謝は2年間で80万相当くらい ・現状350万を5年後に用意する予定なら・・50万位増やして400万に ・それで5年後に住宅ローンの残金350万を一括支払い、残りを入園費用に(残りは予備費で) ・毎月返済分の6万が浮くので、それを幼稚園の月謝に・・でよろしいのでは ・公立の幼稚園の場合はもっと割安になります・・その辺(入園費用・月謝等)は現在のお住まいの周辺の相場(私立、公立含めて)を調べればより詳しくわかります
お礼
ご丁寧なお答え、ありがとうございますm(_ _)m 今のところ公立の幼稚園入園を考えているので、どのくらいの費用がかかるのか、町役場の担当の課に問い合わせてみます。
- Lescault
- ベストアンサー率40% (947/2331)
こんにちは。 ん~答えとしては「どちらでもお好きにどうぞ・・」ってなっちゃいますね^^;。 H30年に一括返済できるくらいなら、その分は当然前もって貯金なさるのですよね?それならその分をどしどし繰り上げ返済なさったらどうでしょうか?
お礼
お答えありがとうございますm(_ _)m 5年後には一括返済できる額貯まっているので、返済を検討してみます。
お礼
お答え、ありがとうございますm(_ _)m 住宅ローン控除のことについてよく分からないので、調べて返済計画を立ててみます。