- ベストアンサー
18歳で慶應文を目指すための勉強方法と進路に関しての助言をお願いします
- 現在18歳で慶應文を目指して受験勉強をしています。家庭内のトラブルが原因で高校に進学せず、アルバイトをして生活していましたが、将来が不安で一念発起して大学に進学し就職することを決意しました。
- 高認を取得してからは、英語日本史小論文の勉強に集中する予定ですが、慶應文の難易度が高いため時間がかかるでしょう。次年度の入試は受けるだけではなく、再来年以降の入試も視野に入れてください。
- 周囲からの目線やブランクを気にする必要はありません。自身の努力によって将来を切り拓くことができます。将来を見据えて大学進学を目指す姿勢は、就職においてもプラスになります。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
数年間の浪人に対して白い目で見る人も中にはいるかもしれませんが、大多数の人は何も気にしないと思います。それこそ、質問者さんのように人には色々な事情がありますから。 就職で不利にならないか、ということですが、高校に進学せず大検で受験する人は多く見受けられると思いますので、特に何も不利にならないと思います。 むしろ、二浪してでも他の大学ではなく慶應の文学部に進学した理由、および、数ある慶應の学部の中から文学部を選択した理由(何を学びたくて、文学部に進んだのか)について、就職のさいに面接官の目が注がれると思います。そこに質問者さまの意思や、オリジナリティーといったものがあらわれているのですから。
その他の回答 (3)
- snaporaz
- ベストアンサー率40% (939/2342)
慶應ともなればいろんな事情を抱えた人間がいるので、二浪程度なら学生生活に支障はありません。 就職については、二浪扱いの年齢までに入学し4年で卒業しなければ、厳しいでしょう。社会人を経てというのであればまだいいでしょうが、アルバイトでは職歴にもなりません。 それにしても「慶應は難易度が高いから時間が掛かります」という一文が気になります。「時間をかけたところで届くとは限らない(ほとんど届かない)」というのが実態だからです。 「8月からの勉強」で合格後の皮算用したところでほとんど意味がありません。慶應を考えるのはせめて高認を取得してからにしましょう。また、併願を考えて小論文の勉強より国語(特に現代文)の勉強を優先すべきでしょう。
- akeshigsb
- ベストアンサー率49% (536/1074)
慶應のOBです。商学部なので文学部の事情は分かりかねますが、慶應内の一般論で回答します。 まず、ご自身の出身校がどうといったことはほとんど気になりません。確かに入学直後のクラス会やサークルでの自己紹介で発表する機会がある場合がありますが、2浪で差別されることもないですし、高認の場合はむしろ「厳しい環境でよく頑張ったね」とある種賞賛の念があります。私自身は他の人の自己紹介では「出身地」・「趣味」「出身校」を気にしていましたが、出身校は「高校生クイズ選手権で見たことあるか」や「お嬢様学校」か「塾校などか(慶應義塾高校、内部生の知り合いがいると試験時に便利だからです)」を気にしていましたが、これは自分に興味がある学校捜しなだけで、そこで高認だからといって避けるようなことはしません。仲良くなれそうな人を探すのが主目的なので、関心がない情報は自分には存在しないようになるだけで、「名門校だけど趣味合わない人」よりも「高認で趣味が合う人」の方にセンサーが反応するだけです。 クラスにも、内部進学者や公立トップ校、帰国子女や高認の人もいましたし、慶應は通信課程がありそこで1年勉強した人が1年次に編入学していました。来春の試験で通信課程で入学し再来年正規に編入学することはお勧めです。ご自身で調べてみてください。 まぁ、私自身の感想としては、高認よりも「男子で文学部」の方が珍しいなと思いますが…。勿論、文学部にも男子学生はいますが、私の知り合いはほぼ皆無なのでそのほうが「変わり者」な感じがします。特に就職に不利になるようなことは内容です。 就職に関しても差はありません。とにかく出身大学が勝負です。
- yupan69036
- ベストアンサー率20% (55/264)
白い目で見られることは、気にしなくて良いと思います。 でも、せっかく受験するなら、私立ではなく、国立大学を目指してください。