- ベストアンサー
なんでもイヤイヤのわが子に手を焼いています。
表題の通りです。 何を頼んでもイヤイヤというわが子 経験をお持ちの方 どのように対処されたか教えてください。 今の所、これしてくれたら○○してあげるとか、 これしないと○○になるよ、 聞いてくれないんなら、ママ泣いちゃおう などいっていますが、根本的に目的がずれるので 良くないと思っています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
我が子にもイヤイヤと言う時期がありました。 成長の証とはいえ、相手をする方は大変ですね。 私の場合は頭ごなしに言ったり○○してあげるなどと交換条件を出すよりは、一旦ひく方が効果がありました。 例えばお風呂に入るのを嫌がったら「じゃあお母さん一人で入ろうっと。(お風呂の)おもちゃ、独り占めできて嬉しいなー」なんて言うと「イヤー!」と言ってすっ飛んできました。 服を着るのが嫌がる時は「雷さーん、○ちゃんのおへそ丸見えですよ。とるなら今です!」って言ったり。 それでも言うことをきかないときは仕方がないので力ずくでしたが(笑) いつまでも続くわけではありませんので、悩みすぎず、子供と知恵比べをするぐらいのつもりで乗り切ってください。
その他の回答 (4)
- karakunai
- ベストアンサー率12% (44/343)
うちの子も保育園に着いてから、保育園に行くのがイヤ~と言ったので、私も 「お仕事に行くのがイヤだよお~~」 と言いましたら、 「ダメだよ、社長さんに叱られるから、早く行きなさい、じゃね。」 とスタスタと保育園の中へ。 お母さんも一緒になって、日頃イヤなことをわめき散らして、ダダこねたらどう~でしょう。 「お父さんの帰りが遅くてイヤ~」 「給料安いよ、イヤ~」 「ご飯作るのイヤ~」とか。 意外と、お母さんも大変なんだなってわかってくれて、ダダこねなくなるかもしれません。 子供って面白いですよね。 女の子なら、急に大人ぶって 「お母さんにイイコイイコしてあげる」 とか言いそうですよね。 逆療法でしょうか、子供より更に子供になって、自覚させるみたいな。。。 お試しくださいませ。
お礼
やってみましたら、あっけにとられていました。 ちょっとイヤイヤいわれるきもちがわかったみたいです。ありがとうございました。
- mocharie
- ベストアンサー率28% (50/173)
今1歳9ヶ月の甥がまさにその時期です。 も~、とにかく何もかも嫌で、「いや、い~や」と言っているうちに 自分でも訳がわからなくなるようです。 お風呂から上がると服を着ない、とか・・・。 この間、魔の2歳児についての本を買ってあげました。 読んでみると、子供の「いや」には、実際にその行為が嫌というより ただただ、ママの言うことを聞くのが嫌だとかということもあるみたいです。 子供は、突然~すると言われても、まだそのままでいたかったりするので、 例えば、風呂から上がるのを嫌がるとすれば 最初に、これをして遊んだらあがろうね、と言う風に 事前に予定を立てて言っておくといいとありました。 あと、お気に入りをみつけることかな。 甥っ子はオムツをムーニーに変えたところ 「プーたん」と喜んではくようになったそうです。 ママに対しての反抗期だとすれば、成長の証ですよね。 でもほんと子育てって忍耐の毎日…。って耐えられていませんが。笑
お礼
予定を予め言うというのを、大きい枠ではやっていましたが、(外出時等)ふだんの生活でもとりいれてみたいです。ありがとうございました。
- kobutya
- ベストアンサー率14% (5/34)
お子さんはおいくつですか? お母さんが良くないと思っているなら やはり別の方法を考えたほうがいいでしょうね。 まず、「すごいね~!」「えらいね」「やったね」「ありがとう」「もうこんなことまでできるようになったんだね!」「上手ね」「うれしい!」などを毎日の会話の中にできるだけふやしましょう。例えば「今はできなくても○○ちゃんができるようになるのいつかな~お母さん楽しみだな~すっごくまちどおしよ!」という風に。いつもと違う反応にお子さんも意識するようになると思いますよ。ファイト!
お礼
私にはかけていた事で、耳が痛いです。 なかなかほめる事をしてくれないので、してくれたときにすかさず言うようにしてみたいと思います。
- dog
- ベストアンサー率32% (180/550)
成長の過程だとはいえ大変な時期ですね。 会話の仕方を変えてはいかがでしょうか? たとえば「服を着なさい」というと 「イヤイヤ」になっちゃうんですけど 「どっちの服にする?」っと選択権をあたえるとか。 「どっちもいや」だと辛いですけどね(笑) イヤイヤの時期って今までは親の言う事を素直に聞いていたけど 自分で好きな風にしたい時期なんですよね。 選択権をあたえると「こっち!」と比較的言う事を聞いてくれましたね。
お礼
ご投稿ありがとうございました。
補足
選択権を与えてみたのですがつらい結果に終わってしまいました。じゃあ自分で勝手に選んでというと割りに反応がよかったです。
お礼
この方法わが子には結構効果があったみたいなのでこれから、向こうが慣れてしまわない程度に使ってみたいと思います。ありがとうございました。