• ベストアンサー

すぐに手を出す子

遊び友達で年少の一つ上の男の子がいます。 その子は年上の子にはほとんど逆らったり手を出したりしませんが、1つ下のわが子(三才になったばかり)には冷酷な態度な事が多く、すぐ手を出してくるので悩んでおります。 たとえばその子の弟・赤ちゅんに、わが子が可愛いあまりだっこしようとしただけで、叩いたり怒鳴ったりします。 それから、自分は何も言わずにわが子のおもちゃを使っているのにも関わらず、わが子が自分や他の子のおもちゃを持っただけで、怒鳴り頭を叩いたりしてきます。 恐らく、わが子は好奇心が旺盛で怖い物知らずなタイプなため、年上でも言いなりになったりせず、思うとおりに行動するので、それがおもしろくないのでしょう。 困ったことに、その割には、注意したりやんわりと言い聞かせると、泣きそうになって、ますますイライラし始め、大人の私にも押したりヒステリックに怒り散らす有様です。 その子のママは自分の子がわが子を嫌いで、すぐトラブルになるためか、他の子よりわが子・私にも、話しかけたり可愛がると言うことが少ないです。 わが子がその子の口調や叩いたりを真似ることがあり、先が心配です。 先輩方、アドバイスどうぞ宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

我が子に手をあげられるとはっきり言って嫌な気持ちですよね。分かります。 娘の場合は、一番仲の良かった男の子がそのように変化してしまった時期がありました。 娘がよっていくと遊んでいるのですが、そのうちに押されて転んでしまうことがしばしば。 ある日コンクリートのところで押されて娘が頭を打ってしまった事があったのです。 男の子のお母さんがものすごく心配し、そして気にしてしまい「しばらく一緒に遊ばないようにする」と言い出しました。 こちらとしては押されて転ぶ娘を見ているのもつらいのですが、隔離をしたところで何の解決にもならないからと話して、お互い良く見ていようということでまた一緒に遊ぶようになりました。 その男の子がそのように変化してしまったのは、下の子が生まれてお兄ちゃんになってからです。 出産して戻ってきたら攻撃的になっていたので、娘はびっくり、男の子のママもびっくりでした(もちろん私もかなりびっくりしました。おとなしい男の子だったので) 「なんでうちの子だけに手を出すの?」と思われると思いますが、本能的に自分より弱い者に手を出すものです。強い子にだけ向かっていくなんて子の方がまれです。 前述の男の子もうちの娘にばかりでしたよ。 同い年でも大きい男の子には歯向かいませんでした。 難しいかもしれませんが、その男の子を好きになって優しくしてみてはいかがでしょうか? 男の子のママも、離れていた方がトラブルが少ないとか、申し訳ないなとか、思っているのかもしれませんよ。手を出す方の親も悩んでいること、とても多いです。 まだうまく言葉では表現できない年頃の上に、兄弟が出来たときの寂しさも加わっているような印象を受けました。 うまく間を取り持ってあげられると良いですね。 きっとそんな経験が自分の子も成長させてくれると思いますよ。 えらそうなコメントになってしまいましたが、違う角度からの意見として参考になれば幸いです。

noname#5426
質問者

お礼

その子のママさんも私が思う以上に、子供のことで悩んだりしているのでしょうか。出来るだけその子の良い面を見つけて、ほめたり、お話ししたりしていこうと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

umi2さん、こんにちは。 乱暴なお友達がいるとのことで、親としては気がかりですよね。 >自分は何も言わずにわが子のおもちゃを使っているのにも関わらず、わが子が自分や他の子のおもちゃを持っただけで、怒鳴り頭を叩いたりしてきます。 恐らく、わが子は好奇心が旺盛で怖い物知らずなタイプなため、年上でも言いなりになったりせず、思うとおりに行動するので、それがおもしろくないのでしょう。 umi2さんのお子さんが積極的であること、もそうかも知れませんが 多分、弟の赤ちゃんができたことと、自分は年少さんで、幼稚園に行っていますから 日ごろ、幼稚園ではおさえるものがあると思うんです。 それを幼稚園から帰ったときに、発散させたいが、お母さんは赤ちゃんに取られている。 だから、より気持ちを発散させやすい相手として、umi2さんのお子さんに手を出してしまうんだと思います。 >困ったことに、その割には、注意したりやんわりと言い聞かせると、泣きそうになって、ますますイライラし始め、大人の私にも押したりヒステリックに怒り散らす有様です。 その子のママは自分の子がわが子を嫌いで、すぐトラブルになるためか、他の子よりわが子・私にも、話しかけたり可愛がると言うことが少ないです。 これは困りましたね。普通は子供同士で争いがあっても 親がうまく割って入ったり(まだ小さいので)やんわり注意をしたりして うまくいくと思うんですが、その子のお母さんは、ちょっと気配りがないと思います。 これからどうするか、ですが、一緒に遊ぶお友達は、その子だけではないと思うので その子はちょっと心配ではありますが「お友達の中の一人」だと思って もうちょっと気楽に考えたらいいと思います。 どうしても気が合わなかったり、お子さんやお母さんが不愉快に感じるなら 無理にその子と遊ばせる必要はないんですから・・・ それに、来年か、さ来年かは分かりませんが、幼稚園に入園するようになったら お友達の輪がぐっと広がりますよ。 近所のお友達とも遊ぶと思いますが、やっぱり同じクラスのお友達とか 幼稚園を通したお友達との接触が増えてくると思うので それまでは、お友達と遊ぶ練習だと思って 嫌ならやめる、遊ぶ時間帯を変える、などの工夫をして 様子を見てあげてください。 それと、自分より小さな子をいじめることは、よくないことなので 泣きそうになろうが「仲良く遊ぼうね!」と声をかけ続けることも大事だと思います。 頑張ってくださいね!!無理しなくっていいと思います。

noname#5426
質問者

お礼

下にきょうだいがいることも、関係があるのでしょうかね。その子のママさんの事もそういう方と割り切って、くじけずわが子とこえかけていこうと思います。どうもありがとうございました。

  • BIGMAC
  • ベストアンサー率25% (624/2491)
回答No.1

こういう子は子供では無くバカ親に責任が有るのです。 親に注意しないとこの子のためにもなりませんし、ほかの子供にも影響が出てしまいます。 こういう時は、申し訳なく注意するのでは無く、毅然とした態度で注意しないといけません。 おそらく被害に遭っているのは貴方の子供だけでは無いはずです。

noname#5426
質問者

お礼

他のお子さんを注意するとき、なんとなく後ろめたい気持ちになってしまっていましたが、今後は毅然とした態度で注意するようにしてみますね。アドバイス有り難うございました。

関連するQ&A